• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

もてぎ

もてぎ 栃木県のツインリンクもてぎに行って来ました(^^)

実はもてぎに来たのは3回目ですが、走行は今回初めてでした。

天気も良く、気温は少し寒いくらいだったのでクルマ的にも人的にも好条件(^^)

今回の走行は20分×4本でした。

まずは1本目、コースを覚えるのと、タイヤが冷え冷えなのでまずは様子見。

結構慎重に走ったらタイムは2分44秒・・(--; ちょっとショックでしたww

ほとんどのコーナーを3速で回ってたのですが、もうVTECはずれまくり(汗)

周りからいろいろアドバイスをもらいましたがここを走るNA車は大抵2速まで落とすみたい(*o*) 

それを踏まえて2本目、今度はパワーバンド外さずにいけましたが、バックストレッチやホームストレート後、突っ込むのが怖くてだいぶ前からブレーキングしてましたw(結構刺さってる人がいたので・・)

一応シビックでもバックストレッチはダウンヒルも重なってるので、180km近く出ました。 タイムは2分38秒。 なかなか難しいです(--;

3本目、リヤのパッドの残量が結構なくなってきてたのでブレーキングを少しだけソフトにw
コースもだいぶ覚えてきてこのコーナーはこんな感じとかイメージ出来るようになってきました。 タイムは2分36秒。

そしてラスト4本目。 この頃はリヤパッドが限界でブレーキ踏むとすごい音がなってましたが、それでも最後だったので攻めました(爆)

タイムは2分35秒。 一応自分の目標は2分30秒だったので、目標には及びませんでしたが、とりあえず走る度にタイムアップは出来たし、スピンwや大きなコースアウトもなかったので、初走行にしては上出来かなと思いました(^^;

クラスでは41台中18番でした。

この時期なので水温も70℃キープ。 クーリングとらなくてもブレーキもタレることはなかったです。 

それにしてもガソリン減るわ減るわ(>_<) 一回コース内のGSで満タンにしましたが、ハイオクがリッター145円・・(゜□゜!? ぼったくりだ・・

ブレーキが引きずり起こしているのか、走ってるとずっとキィィ~と鳴りっぱなし。

その状態でなんとか宮城まで帰ってきました(苦笑)

でもとりあえず今回はすごく楽しかったし、コースや攻略も見えてきたので、収穫ありの遠征だったと思います。 

サーキットはやっぱり経験が重要だと思うので、また機会あればどんどん行きたいと思ってます(^^)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/12/29 22:10:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年12月30日 7:56
車も最後まで無事に走ったみたいで、良かったすね♪

相方はレースクイーン役?(笑

コメントへの返答
2008年12月30日 17:58
ヒートアップしてずっと9000rpm近くまで回してましたw 壊れなくてよかったです(^^;
レースクイーン役ではなくカメラマン役やってもらってました(笑)
2008年12月31日 2:13
ご苦労様でした。
自分も、もてぎは5回ほど、行きました。
本コースは、1回しか走行していませんでした。

でも、走行料金は、バカみたいに取られましたが・・・・
25分2本で、○万○千円・・・

絶対に、ぼったくりでした。
コメントへの返答
2009年1月1日 13:48
こんにちは~
5回も行ってたんですね。
走行料高かったです(--; 20分4本で25000円でした・・
2009年1月1日 16:02
うーん。相場ですね。

自分は、オベロンの走行会に行きましたよ。

5回も、行ったのは茨城県に住んでました。
ツインリンクもてぎへ 80分といった超絶??の場所に住んでいました。
茨城県守谷市です。
つくばは、45分でした。
2週間に1回は、遊びに行きました。
しかし、本コースの走行は、1回もありませんでした・・・・
コメントへの返答
2009年1月3日 23:14
そうなんですか、ハイランドの料金しか知らないもんで(笑)
恵まれたとこに住んでたんですね~

プロフィール

「久しぶりの角田ブラック🍜」
何シテル?   02/10 12:43
いつも皆さんの愛車紹介やブログ、パーツレビュー等を拝見させていただき、共感出来る事には「いいね」を付けさせてただいております。 オフ会やミーティング、ツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S2000のABSモジュールを使った初期型NSXのABSアップグレードのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:49:59
アクティブ休日(デイキャンプ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 06:40:30
オーディオ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 12:00:33

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
8代目のクルマです。 平成3年式の初期型です。 いつかは所有してみたいと切望して苦節十 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
7代目のクルマです。 平成25年式のグレードSです。 特筆すべき点は…ありません(笑) ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5代目のクルマです。 平成10年式の後期型(GF-EK9)です。 レッドゾーンまで一 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
4代目のクルマです。 平成6年式のEG3、最下級グレードEL(D13B)です。 スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation