• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月20日

NSXお目覚め

NSXお目覚め 永いこと冬眠(一時抹消)させていたNSX、本日ついに再始動しました。
遠方の秘密基地(笑)に約4年間放置させておりました。



定期的にエンジンはかけていたものの、4年振りに動かしたと思えば自宅までの回送でいきなり300kmもの遠距離走行・・色んな意味で耐えられるか不安で仕方ありませんでした。

運転先のドアを開けるといきなり出鼻を挫かれる・・



ハイ、ブレーキペダルストッパーが粉々に砕けちっていました。
これがないとブレーキランプが常時点灯してしまいます。

しかし!



これは想定内のトラブルですので常にトランクにストックを積みっぱなしでしたので焦る事なく取付け。
あるあるかもしれませんがさすがに新品は弾力もあるのでなかなか嵌まらない・・
ようやく嵌まった時にはかなり指が痛かったです(笑)

その他はバッテリー充電も意外にOK、空気圧もほとんど下がっていない、あとかなり心配だったガソリンも問題ありませんでした(劣化を最小限に抑えるために満タンにはしていたものの、4年物のガソリンは果たしてまともに使えるのかと)不安をよそにエンジン1発始動!



そしていよいよ走行です・・ドキドキ
車検切れているので事前に自賠責の加入と仮ナンバーの申請は済ませております。
走り出してみると、ホントに4年振りの走行?って言うくらい当たり前に走るし不具合一切ありませんでした😅 優秀優秀👏

今回付き合ったくれた友人はGRスープラ納車したてでした。



長らくツーリング的な事もしたことなかったのでランデブーもホント楽しかったです。



そんなこんなで無事に自宅まで持って来れたので、整備が終わったら近いうちに車検取得の予定です😊 早く乗り回したい😆
ブログ一覧 | その他
Posted at 2024/04/20 22:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

TC1000ライセンス走行
-みつ-さん

シェイクダウン! さー行こうか!  ...
パワーキャッツさん

ZX-4公道復帰へ
ロスレガさん

スプラッシュ車検
こるまろさん

この記事へのコメント

2024年4月21日 5:52
お疲れ様です(*^^*)

NSX復活おめでとうございます!
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)

3年放置でよくガソリン腐らなかったですね、知り合いは2年位でエンジン始動しなくなってました(笑)
( ̄▽ ̄;)

某氏はスープラ納車されたんですね、2台並ぶとステキです!
ツーショット見て、やっぱり赤いスポーツカーはカッコイイなと思いましたわ
Σd(≧∀≦*)イイネ!!
コメントへの返答
2024年4月21日 6:46
おはようございます☀
ホント不安だらけでしたが何とか復活させることが出来て良かったです。
ガソリンは同じく、70スープラ時代に2年で腐ってしまった事がありタンクのドレンから全て抜きました。
いつものガソリンの臭いじゃなかったです( ̄∀ ̄)💦
GRスープラ迫力ありましたよ!2台で連なって走ると結構注目されました😊
いつかおのちんさんとも赤同士並べたいですね🤭
2024年4月21日 14:45
こんにちは〜😄

無事再始動おめでとうございます㊗️🎊🎊🎊㊗️

次にお会いする時はNSXですかね〜😄

楽しみにしております‼️
コメントへの返答
2024年4月21日 16:51
こんにちは🙂 ありがとうございます。
4年振りに運転してワクワクしました😆
とりあえず車検取得したらまた報告しますね😄
2024年4月22日 17:59
ロングランお疲れ様でした。
4年ぶりに動かして何もトラブルないのって奇跡的ですよね😂
いっぱい整備してあげて、また機会あればツーリングしましょう!
コメントへの返答
2024年4月22日 18:15
あら、最近こちらで見かけなかったので退会したのかと思ってましたよ(笑)
そうなんですよ、トラブルなしで帰ってこられたのが奇跡的でした。
大きな整備は必要なさそうですが細かい作業いっぱいありそうなんです。 それらをやる時間がとにかくない😂
無事車検取ったらツーリング行きましょう🙂
2024年4月22日 23:47
復活おめでとうございます。

ペダルストッパーの取付は、テーパーフック先端の受け側にソケットのコマやナット等の穴を活用して、先端がつぶれないように逃しを作ればプライヤーで簡単にカシメられます。
コメントへの返答
2024年4月22日 23:51
コメントありがとうございます。
なるほど、逃しを作ってプライヤー等でかしめるといいのですね。
次回(しばらく機会はなさそうですが)試してみます、ありがとうございました😊

プロフィール

「久しぶりの角田ブラック🍜」
何シテル?   02/10 12:43
いつも皆さんの愛車紹介やブログ、パーツレビュー等を拝見させていただき、共感出来る事には「いいね」を付けさせてただいております。 オフ会やミーティング、ツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S2000のABSモジュールを使った初期型NSXのABSアップグレードのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:49:59
アクティブ休日(デイキャンプ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 06:40:30
オーディオ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 12:00:33

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
8代目のクルマです。 平成3年式の初期型です。 いつかは所有してみたいと切望して苦節十 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
7代目のクルマです。 平成25年式のグレードSです。 特筆すべき点は…ありません(笑) ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5代目のクルマです。 平成10年式の後期型(GF-EK9)です。 レッドゾーンまで一 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
4代目のクルマです。 平成6年式のEG3、最下級グレードEL(D13B)です。 スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation