• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん@NA1のブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

桜(見頃過ぎ)

桜(見頃過ぎ)今年こそは桜とのコラボ写真を撮りたいと思い、ドライブがてら廻ってきましたが、完全に見頃が過ぎていますね😂





先週の週末だと7〜8分ってとこかと思いましたが、あっという間に見頃は過ぎてしまいます😢





来年こそはもっと綺麗な写真を撮りたいと思います✊



本日の走行距離73km🙂
Posted at 2025/04/19 10:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2025年04月06日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブ久しぶりの早朝ドライブ。

今日はSUGOでマツダファンフェスタがあるようですね。
まだ6時前でしたが参加者が第二ゲートにズラリと並んでました。



一度行ってみたいと思いますが、ちょっとアウェイ感が😅



久しぶりにNSXに乗っていい気分転換になりました😃
Posted at 2025/04/06 11:31:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ
2022年02月06日 イイね!

ちょいドライブ

ちょいドライブ朝、天気はいいのですがとても冷たい風の中、急に思い立ってホイールを考察してみました。
あらゆるホイールの中でCE28が1番お気に入りなのですが、NSXのフロントに履いてた、7J+33(205/45R16 )がシビックのフロントになんとか履けないかな〜と😅
一般的にEK9のベストサイズは7J+42が定番なのはわかっているのですが💦
下の写真は純正の6J+50(195/55R15)



純正サイズでもそこまで奥に引っ込んでいる訳じゃないし、結構いい感じなんですけどね。

そしてCE28を履かせてみると…



うーん、惜しい😂 かなり際どい…(というか出てますかね💧)

街乗りならなんとかいけるかもしれませんが、サーキットでフルバンプした時は間違いなくフェンダーにあたりますね💦

去年までタイヤは純正サイズで頑張っていましたが、今年は1サイズ上げてみようと思っていたので、シーズンインまでもう少し悩んでみます🙂

ちなみにタイヤ付きの重量ですが、CE28が約14.9kg、純正が約15.4kgと、インチアップしてるにも関わらず軽いのは流石ですよね👏

作業終了後は休日の日課の有酸素運動。(今日はランニング🏃‍♂️、しかし風が強くて冷たくて泣きそうでした😂)

そして午後はかなり久しぶりに、少しだけドライブに行く事に😊(車高も少し変えたので試走も兼ねて)
とりあえず海沿いを南下します。



羊がいるところを通ったり。



何もない直線道路を走ったり。
(免許とりたての頃、よく○ロヨンの練習していたところでしたw)

さらに南に行くと。



FDな人たちがいましたので混ぜてもらいました😆



その後は少しだけツーリング。



FDの隣だとシビックは異様に高く見えます😹

休日のわずかな自由時間をかい潜ってのわずかなドライブですが、とてもいい気晴らしになりました🤗

本日の走行距離、89km。

そして今日のお酒🥃



特級表記のサントリーローヤル。



特級ということは酒税法が廃止された1989年よりも前の古酒ですので、少なくても30年以上前のお酒です。
当時は高級ウイスキーの代名詞だったかと✨

鳥居型の変わった形の栓を開けると、まず上品な甘〜い香りが際立ちます。
味わいは青リンゴ系の果実のような甘さ。少し液減りもあったし、正直味はあまり期待していなかったのですが、かなり美味いです😄
現行のローヤルも飲んだ事ありませんが、おそらくこんなに美味くないんじゃないかな?🙁
タダみたいな価格で購入したのでとっても得した気分です✌️
Posted at 2022/02/06 18:45:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ
2020年07月24日 イイね!

7月のエコーライン

7月のエコーライン久しぶりの朝練(この前の日曜日も行ったけど、wet路面+渋滞で途中で引きかえしたw)
休日にこんなにいい天気になったのは何日ぶりか思い出せないくらい最近は毎日雨☔️
ようやく鬱憤を晴らす事が出来そう✊



あれれ⁉️ 結局遅い車にずっと引っかかり、鬱憤は晴らせませんでした(笑)





景色は最高でした⛰☀️



山頂で「たび時代」さんから、ティーチャーズのグラスとバランタインのマドラー(違)をいただきました。ありがとうございます🤗

時間もおしてきたので帰路へ。



下りは最後まで前にクルマがいなくてスムーズに帰ってこれました(笑)

本日の走行距離、129km。
Posted at 2020/07/24 15:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2020年06月14日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブ夜明けと共に出動😊



先日ブレーキをインチダウンし純正ホイールに履き替えたので、その試走がてら。



まだパッドが当たりきっていない…


いい天気だったので磊々峡を少し散策。











タイムリミットのため7時には帰宅。

本日の走行距離、89km🚗
Posted at 2020/06/14 08:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「久しぶりの角田ブラック🍜」
何シテル?   02/10 12:43
いつも皆さんの愛車紹介やブログ、パーツレビュー等を拝見させていただき、共感出来る事には「いいね」を付けさせてただいております。 オフ会やミーティング、ツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S2000のABSモジュールを使った初期型NSXのABSアップグレードのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:49:59
アクティブ休日(デイキャンプ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 06:40:30
オーディオ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 12:00:33

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
8代目のクルマです。 平成3年式の初期型です。 いつかは所有してみたいと切望して苦節十 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
7代目のクルマです。 平成25年式のグレードSです。 特筆すべき点は…ありません(笑) ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5代目のクルマです。 平成10年式の後期型(GF-EK9)です。 レッドゾーンまで一 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
4代目のクルマです。 平成6年式のEG3、最下級グレードEL(D13B)です。 スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation