• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん@NA1のブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

SUGO 走行9回目

SUGO 走行9回目先週に引き続き、今日はハウマッチがあったので走ってきました。

明け方まで雨でしたが、そこからは快方に向かっていい天気になりました。

タイトル画像は菅生に8:30に到着、1番乗り✊
ただ今日のハウマッチは13時から。
先日のスーパーGTの片付けで、パドックに入ることも許されず、12時までメインゲートで足止めを食らってました(>_<)

ようやく時間がきて、1番にピットを確保。ちゃっちゃと走行準備を済ませ、開始まもなくコースイン。

今日のエア圧は冷間でフロント1.7kg、リヤ2.3kgに設定。
先週とは上がり幅が異なり、走行後の温間ではフロント2.1kg、リヤ2.8kgでした。

走り始めは台数も少なく走りやすかったのですが、だんだん走行車両も増えてきて、タイムアタックは厳しい状況となってきました(^_^;)
1時から2時くらいまでは日も出ていて暑いくらい💦
それ以降は厚い雲に覆われてきて涼しかったです。
でも先週に比べると気温は高めだったので、水温もMAXで95度。クーリング入れてもなかなか下がりにくいです💧

今日の周回数は32周、そのうちホントにアタック出来たのは5〜6周くらいでした💦
結果的にはベストタイムは0.7秒くらい更新(^_^;) 目標タイムまであと1秒くらいなのですが、この壁がなかなか厚い(;´д`)
今の仕様ではここら辺が限界か?(>_<)
あ、あと今日はハウマッチだったので、久しぶりに計測器を装着。
MAXスピードは一時期マフラーを社外に交換していた時よりも5km/hくらい落ちました(>_<)
この差はデカいのですが、やはり純正マフラーが気に入っているのでコレでいきます(´-`)

来月も走行を企てていましたが・・少し休もうかな〜?💦
ホントに寒くなる12月くらいに目標タイムをクリア出来るように頑張ります👍
Posted at 2018/09/17 21:13:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年09月08日 イイね!

SUGO 走行8回目

SUGO 走行8回目今日は2ヶ月振りのサーキット走行です。
予報どおり朝から雨が降ったり止んだり・・
走行枠は15時〜17時でしたが、半分諦めモードでとりあえず菅生へ。
14時くらいに到着すると奇跡的に雨は止んで、空もだんだん明るくなってきました(^_^)

ただ路面はややWET(´・_・`)



WETでのサーキット走行は初めてだったので、今日は慎重に走ろうと決めました(笑)

気温はこのような天気なので、逆に涼しいくらい(^_^)
路面さえ完全に乾いていればベストコンディションでした。

天候のせいもあってか走行する人もわずか数人で、ほぼ貸切状態(´∀`)



今日のエア圧は冷間でフロント1.8kg、リヤ2.3kgに設定。
路面温度が低いのであまり上がらないかと思ったら、走行後の温間ではフロント2.4kg、リヤ2.7kgでした。
フロント上がりすぎ💦

コースインして慎重に慣熟走行。
走行ラインは徐々に乾き始めてきている状況でしたが、S字のあたりがとにかく滑る滑る(゚д゚lll)・・圧雪路面を走っているようでした(^_^;)
それからはビビって全然踏めませんでした(苦笑)

ただ1〜3コーナーと、SP-IN〜OUTまでは前回よりは確実に速く走れました。
結果、前回ベストとほぼ同じタイム(0.1秒だけ更新したw)
4コーナー〜S字までの路面状況が悔やまれますが、次回ここをいつも通り走れれば1〜2秒くらいは縮まりそう\(^o^)/

水温的にはたまにクーリング入れるくらいでずっと90度以下をキープ。



ラジエター前の枯れ葉やトンボがくっ付いてなければもうちょっと下がったかも(爆)

今日は実際行くまでは多分走れないと思っていたのでテンション低かったのですが、結果的に収穫ありの走行となって良かったです👍

帰りはお腹が空いたので、かつやでチキンカレーカツ丼➕ロースカツ乗せ(≧∀≦)



若干胃がもたれた( ̄▽ ̄)

なんとか今シーズン中に目標タイムとして、もう2秒縮めたいと思います(^_^)
Posted at 2018/09/08 20:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年09月02日 イイね!

9月のエコーライン

9月のエコーライン先月に続いて朝練に参加してきました。

前日までの雨と、早朝は平地でも薄っすらガスがかかっていたりとコンディションはあまり良くなく、今日の参加台数は4台と少なめ💦
ホワイト色のマツダ車に挟まれた(笑)

雲海と御釜のコラボはしっかり見れました(^_^)



・・山頂は少し肌寒かったです🤥

早めに帰宅してからは小雨降る中、久しぶりの洗車(笑)



このクルマのエンジンルームを本気で磨いたのは初めてかも(笑)
先日内装の艶出し用途で買ったクリポリメイトクリアですが、艶の出方が気に入らず、もう使う事もないかと思ったのですが、エンジン周りに使ってみると意外にイイ!(笑)黒々となりました。
これでゴミ箱行きにならずに済みました(爆)

洗車の後はラーメンを食べに行き・・🍜



食後の運動をしにバッティングセンター⚾️(←野球はほぼ素人w)

それでも飽き足らず、夕方はサイクリングに出掛けました(^_^)



ずっと天候は思わしくなかったですが、なかなか充実した1日となりました(^_^)v

先週からずっと雨続き・・そろそろ気持ちよく晴れて欲しいな〜🌞
Posted at 2018/09/02 22:39:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年08月12日 イイね!

8月のイッズミー

8月のイッズミーいつもはお盆の帰省と被ってなかなか参加出来なかった8月のイッズミーですが、今年はうまく都合ついて行けました(^_^)

写真はほとんど撮っていなかった(のはいつもの事)ですが、普段よりも台数が多い上に、初めて見るクルマが多かったような気がします👀

お知り合いの人で挨拶出来なかった方もいたのですが、次回また是非お願いしますm(_ _)m

ミーティング中に隙をみて、ずっと前から購入してあったワコーズのスーパーハードを施工してみたり(笑)



これ、メッチャお勧めです(^_^) 白けた樹脂パーツが黒々と復活します♪
持続力も折り紙付き。 ちょっとお高いのが残念ですが(苦笑)
興味のある方は今後イッズミーで私に話掛けて下さい(^_^) 運良くもっていたらお試し出来るかも(笑)


お昼くらいになるとどんより雲がかかってきて、お腹も空いたので山を降りました。



イッズミーの参加者のうち5名で、大衡にある、やながわに焼肉とラーメンを食べに行きました(^_^)





お腹も満たされた後は、ご一緒させていただいた方のお知り合いが、NSXを所有されているという事で、ガレージ探訪(๑˃̵ᴗ˂̵)



そこには見たこともない綺麗なNSXが╚(•⌂•)╝



キズ一つない純正ホイールとADVANの純正タイヤ(当時物)

全てオリジナルを保ったままの極上なNSX。

全国探せばこのように極上なNSXを大事に保管されている方はいっぱいいらっしゃるのでしょうけど、意外に近くにあったのが驚きです(^_^;)



そしてもう一つの驚きは、隣にこれまた綺麗なムルシエラゴが💦



内装は革張りのメッチャいい匂い・・幸せです(笑)



エンジン、メッチャでかい(笑)

立派なガレージに極上なスポーツカー2台。夢のまた夢ですね (-᷅_-᷄ )💦

今日は久しぶりに朝からクルマ三昧な1日となり、とても充実しました( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2018/08/12 21:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2018年08月12日 イイね!

8月のエコーライン

8月のエコーライン今年初となる朝練に参加してきました( ´ ▽ ` )💦

前日は友達との飲み会。



寝るのもだいぶ遅くなってしまったけど、なんとか起きれました(^_^;)


いつもの集合場所からエコーラインへ突入。



途中まではいいペースで登れましたが、今日は特に県外ナンバーの一般車が多かったです💦



今日の御釜はベストコンディション‼️
素晴らしい雲海も拝めました(^_^)

そして今日は月に一度のイッズミーの日。
蔵王から泉ヶ岳へ初めてハシゴしました✌️

続きはまた後ほど・・(笑)
Posted at 2018/08/12 19:38:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「久しぶりの角田ブラック🍜」
何シテル?   02/10 12:43
いつも皆さんの愛車紹介やブログ、パーツレビュー等を拝見させていただき、共感出来る事には「いいね」を付けさせてただいております。 オフ会やミーティング、ツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S2000のABSモジュールを使った初期型NSXのABSアップグレードのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:49:59
アクティブ休日(デイキャンプ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 06:40:30
オーディオ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 12:00:33

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
8代目のクルマです。 平成3年式の初期型です。 いつかは所有してみたいと切望して苦節十 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
7代目のクルマです。 平成25年式のグレードSです。 特筆すべき点は…ありません(笑) ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5代目のクルマです。 平成10年式の後期型(GF-EK9)です。 レッドゾーンまで一 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
4代目のクルマです。 平成6年式のEG3、最下級グレードEL(D13B)です。 スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation