• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

走り初め完了^ ^)

走り初め完了^ ^) 遠足はおうちに帰るまでが遠足ですよぉ。
ということでおうちに帰ってきましたので、走り初め完了です。

悲しいことに車載ビデオが。
エラー表示「記録を中止しました」について取説を見たら、
ここを確かめてください という欄に
大音量の場所、振動する場所から移動する
とあります・・・。

たしかにアクセル踏んだ時に2回とも切れております(爆
今日こそはと思い、15分で一度ピットに入ってビデオをチェックしたんですよぉ。
で、上記エラーメッセージが出てたので、もう一度録画ボタンを押して出撃したのです。




が、
やはりピットレーンしか写ってません(泣
5万近く出した気がするのに・・・。
もう一つ対策があって、
「メニューの動画メディア設定でSDを選ぶ」とな。
要するに更なる投資を持ちかけております。

おいおい、車載できんHDDが世の中にあるのかね。
うーん。悔しすぎる。2009年走り初めなのにぃ。

心がぽっきり折れておりますが一応富士山拝んできましたので、元旦以降3回拝んだことになります。
って心のダメージは癒されません。

ああ、アニメーションに走ってやる!!


うーん、やっぱり癒されませぬ(ToT)
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2009/01/03 23:16:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2009年1月3日 23:27
まずは無事帰宅出来て何よりですね。

車載ってカメラには辛い環境ですからねぇ

駄目になっちゃう事も考えて私は中古のテープのを積んでますが(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月3日 23:31
そうかぁ。
8ミリ持ってるんだけど、デジタルに変換できないんだよねぇ。

自分で楽しむ分にはそれでもいいんだけど、せっかくなのでみんカラ友達にも見てもらって「ここが悪い!!」とかコメントもらいたいのですが・・・。
2009年1月3日 23:44
ボキゎいまだに『DV』♪

まぁ、記録時間は少ないし
イマイチ重いし
使えないけど
使いやすい!!

振動に強いって意味では
オススメですぞぃ☆

ヤフオクとかだと
メチャメチャ安い中古もあるしね◎
コメントへの返答
2009年1月3日 23:59
うーん。
今となってはSD買って次回の走行会に持ち込む気力がないので、8ミリで頑張ってみるかなぁ。

カメラマンが来てくれるときにHDDで外から撮ってもらうっていう手もあるしねぇ。
よーし、ちょっと元気でてきたぞぉ
^^)
2009年1月3日 23:58
実は昨日夢見まして・・・

icchi ci殿のRで鈴鹿を走ってる夢でして(笑)

そこでの一言

「ブースト1.2までならかけても」いいですから!」

そこで夢は終わりました(爆)

お会いした事ないので後姿でした(核爆)
コメントへの返答
2009年1月4日 0:06
そりゃまたありがたい夢ですなぁ(爆

鈴鹿は地元ショップの走行会で数年前一度走ったっきりですねぇ。

ちなみに今日はブースト1.25と設定したのですが、オーバーシュートでしょうか・・・。1.43掛かっておりました。大丈夫かいな^^;
常に破綻と背中合わせのicchi_ch。ガハハ。
2009年1月4日 0:20
振動で撮影できないトラブルは多いですよ。

MiniDVなどのほうが、トラブルなく撮れましたが、Gに耐えられず、ビデオの底のプレートがはがれちゃいました。
コメントへの返答
2009年1月4日 0:26
皆さん苦労なさっているのですねぇ。
一昔前は三脚を針金で固定して8ミリDVを使っていたのですが、いい加減針金細工を卒業しようと、ロールバー(斜めのところ)にステーを取り付けました。
手持ちの8ミリがそのステーに適合してればいいのですが・・・。あるいはタイラップで固定しちゃおっかなぁ。
2009年1月4日 1:25
お疲れ様です。

HDDは振動に弱いので、衝撃が入ると自動的に保護システムが作動するみたいですね。
ココ最近はSDメモリーも比較的リーズナブルなお値段で売っているので、チョイト試してみてはいかが!?
コメントへの返答
2009年1月4日 1:29
じつわさきほどヤフオクでぽちりとしちゃいました。
千円台なら投資とは言わんですからねぇ・・・。

一度街乗りで試してみますぅ~o~;
それでダメなら8ミリしかなぁい!
2009年1月4日 16:51
それは残念でしたね~^^;
SD買っちゃいます?

それはそうと若い娘のお肌は水をハジキマスネ。
コメントへの返答
2009年1月4日 18:03
8ギガを買ったのでメモリーも十分かなぁexclamation&question
exclamation×2正月から若い子とお風呂ですか(爆)わーい(嬉しい顔)
2009年1月4日 19:32
いえいえアニメーションを見ての感想ですので。。。(汗
コメントへの返答
2009年1月4日 21:40
あ、そかexclamation×2
失敬しましたぁわーい(嬉しい顔)
2009年1月4日 23:16
残念(汗)
 振動で撮影停止って… それは保護機能なんでしょうけど 迷惑極まりないですね(汗)

 振動関係はメモリ関係のSDとかの方がいいかもね(汗)

高い勉強代になっちゃいましたか? これもネタ?(笑)
 icchiさんのネタ魂に感謝(笑)
コメントへの返答
2009年1月4日 23:52
ニャハ^^)
今年もいろいろ失敗しながら&お金を使いながらネタ帳であるみんカラにうpしまぁす(爆

いやいや、これぐらいはエンジンオーバーホールに比べれば可愛いもんでつT_T)
2009年1月5日 19:13
お疲れさんです!
撮影は皆さん色々と悪戦苦闘されてるみたいですね冷や汗

やっぱ記録媒体はSDが一番なんですかねexclamation&questionexclamation&question
コメントへの返答
2009年1月5日 19:42
( ̄~ ̄;)
SDカード届いたらがんばってみまぁすひらめき

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation