• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちっちのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

久しぶりに乗ってみたら冷や汗手(パー)

プラグが一本死んでいる模様www

普段乗らないとやっぱダメだねぃ台風

今からプラグ抽出しまーす手(グー)
予備はどこにあったかいなふらふら
Posted at 2010/06/06 15:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備のまねごと | 日記
2010年05月29日 イイね!

つ、疲れたwww

つ、疲れたwww今日の晩飯は手抜きですぅ冷や汗

なんとかエロEDドアミラー付きましたるんるん

かなーりオススメです!!
Posted at 2010/05/29 19:51:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備のまねごと | 日記
2010年05月27日 イイね!

ということで配線図ゲト

車を運転する予定が無かったはずなのに・・・
晴天のばかばか

ついついディーラーに電話をして配線図を用意してもらったのち
エンジンかけて出かけてきました

しかしあついなー
ということで充填したエアコンガスのチェックもかねて

スイッチオン!!

ああ、涼しいw
しかし、バッテリーが安々のやつなので、電圧が足らないのかな?
少々パワーダウンを感じます

ま、いいんですよ
今の給料じゃ毎月サーキットなんて行けませんからね^^;
でもさすがにエアコンスイッチオンのままエンジンをかけようとしたら
あ、あれ?
かかんないよwww

仕方がないのでエアコンオフでエンジン始動
っていうかもう少し乗ってあげないといかんということですな。
さすがに新品のバッテリーだと言っても自然放電は防げまいw

そう言えば今年に入ってからまともに長距離のってないな^^;
来月は間違いなく梅雨
7月はなんとか梅雨明け?

晴天を待ち望む いっちです
こんばんわ

ドアミラーのコーキングを必死にやり過ぎて、マッサージでほぐれた肩が
ほぼ元通りwww
サロンシップでもべたべた貼ります 貼りますとも。

さて、肩コリで悩んでいる間に相撲業界では親方がチケットをよろしくない
人たちに配ったらしく、減給か降格だそうですね
国技だの神技だの言われている相撲ですが、その歴史を支えてきたのは
案外「ヤ」のつく自由業の方かも知れませんね^^;

その手の自由業も結局は日本の組織ですから
民間企業とあまり変わらないのかもしれませんね

ただ、少々怖い人が働いているだけで^^;

さて、徘徊でもしますかね♪
Posted at 2010/05/27 17:48:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備のまねごと | 日記
2010年05月15日 イイね!

はぁ・・・ 疲れたぁ

こんばんわぁ
今日は土曜日ですよね
朝から普通に起きて、出勤時間と同じ時間から原付をばらしていました。

ブツは・・・
約5年間放置していたやつ(爆

ガソリン落ちてこないなーと思っていたら
ガソリンがほぼゼリー状にwww
生まれて初めて見たぞ
液体で無いガソリン^^;

燃料タンク
リザーブ切り替えスイッチ
キャブレター
をきれいに洗浄 っていうかガソリンゼリーをありとあらゆる場所から除去
精密ドライバー=役不足www
針がね=貧弱

結局使ったのはファイルを止めるピン^^;
ほじくり返すこと約3時間w

しかしガソリンタンクに設置されているガソリンフィルターの中は
さすがにすべてきれいにはならず・・・
コレステロールでがっつり細くなった血管のようになった
ガソリンの通り道

ブレーキクリーナーでできる限りきれいにしつつ 乾燥&乾燥

そしてついにガソリンを投入!
ああ、ガソリンって液体なんだ
そうなんだよねー とかバカなことを言いながらキックレバーを蹴りこむ俺

うん?
かからないぉ

ということはあとはキャブの調整かぁ
とりあえず二つの調整バルブがあるのですがとりあえず全閉にする
で、持ち主に足首捻挫するまでキックをさせる(爆
その間に
「どっちがガソリンバルブかなぁ?!」
とか言いながらガンガンに開けたり閉じたり♪

お!かかったじゃん♪
しかしアイドリングが安定しないので残りの空気バルブ(?)を徐々に開けていく

ほほー♪ びゅんびゅんにかかるじゃん♪

お友達が喜び勇んで近所を走りまわっている間に僕は持ってきた工具を片付け!

で、今の時間となりましたぁ
今日は爆睡間違いなしww
Posted at 2010/05/15 19:03:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備のまねごと | 日記
2010年05月15日 イイね!

キャブ掃除w

キャブ掃除wお友達の原付きを動かすべく

朝から奮闘ちぅ

っていうかこのキャブ冷や汗

うーんどんっ(衝撃)
Posted at 2010/05/15 11:06:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備のまねごと | 日記

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation