• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月02日

お迎えの準備。。。'11夏  Railroad tie pavement

お迎えの準備。。。'11夏  Railroad tie pavement 我が愛しい赤頭巾の帰りを待ちわびて、早○年。。。(呆

心無き者達に振回され。。。

親の都合で寂しい思いをさせてしまった娘。。。(笑

いよいよっ!

その再会の時がやってきそうな予感。。。

そんな可哀相な娘を迎える準備を進めています。




味気ない舗装では申し訳ないので。。。

新鮮さはありませんがリサイクルでもあるので枕木舗装を選択。

耐候性のこととコストを考えれば国産中古が好ましいのですが

近年ではクレオソートの発ガン性が立証され、業者向け以外一般に流通していません。

仮に流通していても使用は控えるべきですが。。。(笑



そこで、近年流通し始めたオーストラリア産を選択しました。

しかし、腐りにくいといえど。。。所詮木材

透水性を確保するために砕石でしっかり路盤を整えていきます。





レベル・水勾配をチェックしながら。。。

路盤の上に下地モルタルで固定していきます。

均一になりすぎず。。。適度に暴れた感じに。。。

正にセンスが問われる仕事です。


そして、隙間を好みの材料でうめて。。。完成!

まるでバージン・ロードのように良い感じ。。。(例えが間違ってますが。。。)





掃除のやり難さはありますが。。。

いつもの様に見た目重視で。。。(笑

材料は伊勢ゴロタを選択しました。


ちょっと、娘を押し難いかなぁ~? と

一抹の不安はありますが。。。(笑

これで準備は整いました。



あとは。。。荷物を片付けるだけとなりましたよぉ~!

主治医さまぁ~っ!!。。。(願




ブログ一覧 | my dream project | 日記
Posted at 2011/07/22 20:44:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2011年7月22日 22:18
シロアリに注意してくださいね♪

プランに入れたくてもウチの会社では数年前から使用禁止になってるんです _ト ̄|○
コメントへの返答
2011年7月24日 20:45
ご忠告ありがとうございます。

シロアリ悩ましいですね。
家につかれるよりはましですが。。。

こればかりは気を付けるほかないですよね。


2011年7月22日 23:07
枕木ですか
これなら朽ちらず永久鴨^^v
コメントへの返答
2011年7月24日 20:47
木材で永久はありえません。

最近50年を豪語するアコヤウッドなんてのがありますけど。。。
2011年7月22日 23:26
おっしゃれ~♪
いよいよ主が来るんですね!?
新しいガレージできっと喜びますよ!
こだわる素材が具現化していることが
最高に裏山鹿です

コメントへの返答
2011年7月24日 20:50
一生の一度の高い買い物。。。
拘るだけ拘りました。。。(笑
あともう少し。。。もう少し。。。と念じてます。

銀行も大喜びですが。。。(爆
2011年7月23日 7:34
おおぉ〜〜いよいよですね !!
楽しみ〜。

帰還したらガレージにたたずむ画像のアップ待ってます !!
コメントへの返答
2011年7月24日 20:52
いよいよっだと良いのですが。。。

奥さんも姫も免疫がないので帰還の前のハードルが高そうです。
2011年7月23日 8:23
素敵な空間ですね♪

そしていよいよ帰って来られるんですね!
我が家の変貌ぶりにきっとビックリしますよ(笑)


私もいつかガレージ建てたらこんな風に入り口に枕木を敷きたくて7年くらい前に購入してたんですが全然ガレージの実現に至らず、仕方ないので正に今、玄関前に埋めてるところです!

下地処理もなくただ土に穴堀って並べてるだけですが…(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月24日 21:43
ありがとうございます。

中も気に入ってます。。。
暫くは躊躇ってジャッキup出来そうにありませんが(笑

>入り口に枕木を敷きたくて
そうでしたか。。。嗜好が似てますね(笑
透水性のいい土ならばある程度は大丈夫とは思いますが。。。

ご検討お祈りします。

2011年7月23日 18:42
絵になりますねえ。このようなガレージは
1.入る車を想定して
2.家全体のデザインとして
3.実は将来買いたい車をイメージしている
4.その他
見たいに何を考えてデザインされているのでしょうか?
緑が落ち着くともっと良くなりそうですね。
コメントへの返答
2011年7月24日 21:48
ありがとうございます。
あまり固すぎるデザインは肩もこるし、お金もかかりますしね。

ほとんど思いつき勝負っ!
根拠も何もありません
見慣れた材料でも組み合わせ方次第でしょうかね。
だだし、伊勢ゴロタは褐色に錆びていくと思います。

プロフィール

「備忘録。。。’22初夏~’23春 My 'SENINIA Modification Records http://cvw.jp/b/415045/46898268/
何シテル?   04/19 21:56
『綺麗なもの』『超アウトドアなもの』『艶やかな音色』を愛する建築家です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蘇り。。。’20春分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:15:36
今日は磨きの一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:03:28
お気に入りの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 17:38:06

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR SENINIA (ケータハム スーパーセブン 1700BDR)
炎上から奇跡の生還を果たし!その後6年の経過後、心臓を患って大手術!! 心臓だけにとどま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'97モデル 4.6HSE その存在感は色褪せることなく10年過ぎても素敵です。 ラダ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新鮮なデザインでデヴューした時の印象は未だに鮮明に憶えています。 社会人2年目で自由なお ...
フィアット ティーポ フィアット ティーポ
殆ど幻的存在だったTipo2.0 16Vです。正直、運転中に一度も同じ車とすれ違ったこと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation