• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

農業Girl。。。'11秋  Autumn of the crop

農業Girl。。。'11秋  Autumn of the crop はっきりしない天候が続いていますが、今はもう秋ですね。。。

いろいろ焦れる日々を過ごしておりますが。。。(笑

KSPを貯められる今のこの時に。。。

稼ぐだけ稼いでます。。。(笑

ここは成田の某農場。。。

今年は近場で収穫の秋を満喫してきました。





始めは土遊びに夢中だった我が姫様。。。

状況が掴めたらしく。。。





おいしい処だけもっていきます(笑





この満面の笑みがすべてを語っています(癒

続いてこちらは千葉といえば。。。落花生





実際。。。こうして掘り出すのは今回が初めて

本当に埋まって実をつけるんですね。





面倒な作業は嫌なのか。。。

こちらの収穫には興味を示さず。。。

集まった落花生をしきりに弄ってました(笑


そんでもって。。。

本日の戦利品です(笑





やっぱり。。。お芋が大事なご様子で。。。(笑


そして。。。ランチタイム!

働いた後のお弁当は格別なご様子。。。(笑





すっかり。。。一人前の食欲が出てきた我が姫様でした。


ささやかな休日を家族で過ごし。。。

収穫した物を食す。。。

当たり前のことがとても幸せに感じれる。。。今年の秋です(感謝






農場の方に薦められるまま

落花生はこのまま塩茹でにして頂きました。

新鮮なものでしか味わえない食べ方だそうです。

食感が癖になりそうなお味でした。

機会があればお試しあれ。。。







ブログ一覧 | 家族サービス | 暮らし/家族
Posted at 2011/10/04 22:13:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

とちぎ愛国3号
ツゥさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年10月4日 22:19
姫様の笑顔がステキですね、すご〜く楽しそうです(^-^)

落花生の塩茹で……ウチもです(^-^;)
コメントへの返答
2011年10月5日 22:24
実際どうなるか不安でしたが予想以上に楽しんで頂けたご様子でした(笑

塩茹でってメジャーな食べ方なんですね。
2011年10月4日 22:24
おちいさい頃から

土と野菜に出会う、
幸せな体験です。

今は、田舎の子でも、土と遊ばずどの植物の果物、実、か
知らないお子さん多いです。

知識、吸収の多い時期、健やかにお育て下さい。
コメントへの返答
2011年10月5日 22:30
ありがとうございます。

まだ早いかなぁ~と思いましたがとても興味を持ってくれた様です。

いろんな事を教えてやらなきゃですね。

奥様は色々複雑のようですが都心から転居してのびのびと育ててやりたいと思っていたので正直うれしい出来事でした。
2011年10月4日 22:29
姫様の成長ぶりがなによりかと
子供の成長は早いデスね(*^^*)

塩茹落花生、昨年初めて頂きました
美味しかった~(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2011年10月5日 22:32
本当にあっという間です。
最近は日々変化がおこるので貴重な時を見逃さないようにしないと。。。

塩茹で皆さんご存知なんですね。
2011年10月4日 23:02
姫様、凄く楽しかったようですね♪

塩茹では新鮮な物でないとは知りませんでした。
食べてみたです。
コメントへの返答
2011年10月5日 22:35
予想以上に楽しんでくれて良かったです。

栗拾いは棘で嫌な思いをしてしまいましたが。。。(笑

畑からあげて間を空けない方がいいらしいです。
お試しあれっ!
2011年10月5日 5:25
姫様の笑顔すてきです

ここの所はっきりしない天気で

普通作の稲刈りが出来てません

9OFF前にわ収穫したいのですが

この天気では無理みたい
コメントへの返答
2011年10月5日 22:38
ありがとうございます。

収穫を控えていらっしゃるとは。。。
天候に左右される大変な仕事ですよね。

私たち素人は収穫の時の良い処だけしか接する事がないのでその分感謝しなければ。。。

実り多きことをお祈りいたします。
2011年10月5日 9:19
ついこの前まではハイハイしてた姫様が、芋ほりもできるようになったんですね。

収穫して喜ぶ笑顔が眩しいな~

天使が舞い降りてきたような、あどけない笑顔、素敵ですね♪
コメントへの返答
2011年10月5日 22:42
そうなんですよっ!
親が驚く位ですから子供の成長って凄いの一言です。

とても楽しかったらしく終始良い表情をしていました。

天使の様なのは今だけでしょうか。。。今の内に満喫しておきます(笑
2011年10月5日 12:09
姫さんは可愛いなぁ
うちは二人とも男坊主だからな・・・

お芋も落花生も美味しそう!
昔、千葉の方に落花生頂いたんですが、凄く美味しかったのを覚えてます。
コメントへの返答
2011年10月5日 22:46
娘は小さい内だけと良く聞くので。。。ちょっと不安ですが。。。(笑

そのかわり男同士だと長く遊べるとも聞きます。。。息子さんをダシに遊んでいたりしませんか?(笑


数少ない千葉の名産ですからね。
云われるだけのことはありました(笑
2011年10月5日 20:30
癒される素敵なブログですね♪

お嬢さんの笑顔が最高です!!

落花生地面の中に生えてるんですね・・・・・今まで知らなかった・・・
コメントへの返答
2011年10月5日 22:50
ありがとうございます!

親の当人達も癒されました(笑
子供の笑顔って世界共通の特効薬です。


正確には読んで字にごとく地上で咲いた花が地面について地中に実をつけるんです。

外敵から守る植物の自己防衛本能ってやつでしょうかね?

プロフィール

「備忘録。。。’22初夏~’23春 My 'SENINIA Modification Records http://cvw.jp/b/415045/46898268/
何シテル?   04/19 21:56
『綺麗なもの』『超アウトドアなもの』『艶やかな音色』を愛する建築家です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蘇り。。。’20春分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:15:36
今日は磨きの一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:03:28
お気に入りの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 17:38:06

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR SENINIA (ケータハム スーパーセブン 1700BDR)
炎上から奇跡の生還を果たし!その後6年の経過後、心臓を患って大手術!! 心臓だけにとどま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'97モデル 4.6HSE その存在感は色褪せることなく10年過ぎても素敵です。 ラダ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新鮮なデザインでデヴューした時の印象は未だに鮮明に憶えています。 社会人2年目で自由なお ...
フィアット ティーポ フィアット ティーポ
殆ど幻的存在だったTipo2.0 16Vです。正直、運転中に一度も同じ車とすれ違ったこと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation