• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

訃報。。。'11師走  Sori Yanagi

訃報。。。'11師走  Sori Yanagi 世界に愛された日本が誇るプロダクトデザイナー。。。

柳宗理さんが25日未明にこの世を去られました。

偉大なデザイナーの損失に想いは複雑です。

心よりお悔やみを申し上げますとともに。。。

遥かな地より先生のご冥福をお祈りしたいと存じます。  


Orient Three-wheeler 1956  by Mitsui energy machine industrial work








Butterfly Stool  1954  by Tendo woodwork

The Museum of Modern Art, New York(MoMA) Collection
Musée du Louvre Collection



ブログ一覧 | 本業のお話 | ニュース
Posted at 2011/12/27 11:55:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

懐かしいお菓子
パパンダさん

息子からのお土産^ ^
ポップメロンさん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

この記事へのコメント

2011年12月27日 12:18
シンプルisベスト
合理性と機能的にその中から美が生まれる

故柳宗理氏に

合掌m(_ _)m
コメントへの返答
2011年12月28日 16:35
素晴らしい発想と創造力。。。既成概念に囚われない。。。すべてがお手本です。

避けられないことですが、本当に残念でなりません。
2011年12月27日 16:49
あっ椅子が・・・

故柳宗理氏に合掌(-人-)
コメントへの返答
2011年12月28日 16:39
同じくお持ちですか?

唯一我が家にある作品です。


2011年12月27日 18:40
仕事で柳氏の調理道具に携わっております。
「機能美」を体現したプロダクツの数々は素晴らしいものばかりで、本当に残念でなりません。
近くに柳氏デザインのインターがあります。近々参ってこようと思っております。
            合掌
コメントへの返答
2011年12月28日 16:44
新居に移るに当たり色々私も拝見しました。
手が出ませんでしたが。。。(涙

せめて包丁だけでもと思いましたが
奥さんの希望でZWILLINGになってしまいました。

使ってこそその意図が伝わる作品ってデザイナーの理想だと思います。
2011年12月28日 13:55
彼の作品は自宅のキッチンから店のテーブルまでいろいろ使っています。

残念でなりません。

合掌
コメントへの返答
2011年12月28日 16:49
そうでしたか。。。是非使い倒してやってください。

わたしも遠慮せず座ってます。

お互い愛用品として大切に本望を遂げてやりましょう。


プロフィール

「備忘録。。。’22初夏~’23春 My 'SENINIA Modification Records http://cvw.jp/b/415045/46898268/
何シテル?   04/19 21:56
『綺麗なもの』『超アウトドアなもの』『艶やかな音色』を愛する建築家です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蘇り。。。’20春分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:15:36
今日は磨きの一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:03:28
お気に入りの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 17:38:06

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR SENINIA (ケータハム スーパーセブン 1700BDR)
炎上から奇跡の生還を果たし!その後6年の経過後、心臓を患って大手術!! 心臓だけにとどま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'97モデル 4.6HSE その存在感は色褪せることなく10年過ぎても素敵です。 ラダ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新鮮なデザインでデヴューした時の印象は未だに鮮明に憶えています。 社会人2年目で自由なお ...
フィアット ティーポ フィアット ティーポ
殆ど幻的存在だったTipo2.0 16Vです。正直、運転中に一度も同じ車とすれ違ったこと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation