• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月15日

梅雨の晴れ間。。。'12梅雨  Sunny interval of the rainy season

梅雨の晴れ間。。。'12梅雨  Sunny interval of the rainy season を利用して。。。と言うよりは

半日でも休暇を利用して。。。(笑

コツコツ慣らしに精を出してます。。。

限られた時間でも

こんな気持ちの良い平日。。。なんて贅沢!

午後の仕事に影響が出ないようにしないと。。。(爆





本当は退院後の2か月後検診。。。ならぬ

最後の仕上げの為と諸々のチェック調整で再入院の為ですが。。。(笑

主治医の店が開く正午まで。。。

マイレージを。。。



いつもの信号の少ないコースを3時間ほど走って

菅生沼の下流で。。。

ちょっと休憩。。。





また、余計な時間をつぶして。。。





アレヤ。。。これやと。。。





平日になんて気分の良い事。。。

愉しいですなぁ~(笑





出勤の途中で主治医の所に寄って

しめて。。。713km。。。





まだ、常用3500rpm 4000rpm以下で抑えていますが。。。

かなり、しなやかに。。。軽い感じに回るようになりました。

これから先の領域を想像すると愉しくなってきますが。。。(笑



官能への扉が開くのはもう少しです。。。(高笑








ブログ一覧 | my Seven‘SENINIA’ | クルマ
Posted at 2012/06/17 00:03:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

心残りは。
.ξさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年6月17日 11:17
着々と慣らしも進んでいるようですね
それにしてもフォグのステーの
フィッティングが素晴らしい!
ワンオフの拘りが^^
近場のロケーションも穏やかないい雰囲気で
気持ちよさが伝わります
コメントへの返答
2012年6月17日 21:56
ありがとうございます。
1/1スケッチと何回かの現車合わせ。。。
思うように創ってもらえて満足です。
他にも職人魂が込められた小技があるんですよぉ~

>近場のロケーションも穏やかないい雰囲気で
そちらほど素晴らしい環境ではありませんが、やっと普通のオーナーらしく楽しんでます(笑
2012年6月17日 13:11
クルマもですが

お写真キレイですね(^_^)
コメントへの返答
2012年6月17日 21:57
ありがとうございます。。。

写真だと綺麗に見える部分も多々ありますが。。。(笑
2012年6月22日 23:37
牽引フックはどのようにつけているのですか?
フロントのパイプだけではないですよね?
コメントへの返答
2012年6月23日 0:08
BLSオリジナル・牽引フック&ナンバーステイです。

http://bls-parts.jp/?eid=10

ご想像の通りパイプに固定でして強度はちょっと怪しいかも。。。(汗

プロフィール

「備忘録。。。’22初夏~’23春 My 'SENINIA Modification Records http://cvw.jp/b/415045/46898268/
何シテル?   04/19 21:56
『綺麗なもの』『超アウトドアなもの』『艶やかな音色』を愛する建築家です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蘇り。。。’20春分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:15:36
今日は磨きの一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:03:28
お気に入りの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 17:38:06

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR SENINIA (ケータハム スーパーセブン 1700BDR)
炎上から奇跡の生還を果たし!その後6年の経過後、心臓を患って大手術!! 心臓だけにとどま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'97モデル 4.6HSE その存在感は色褪せることなく10年過ぎても素敵です。 ラダ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新鮮なデザインでデヴューした時の印象は未だに鮮明に憶えています。 社会人2年目で自由なお ...
フィアット ティーポ フィアット ティーポ
殆ど幻的存在だったTipo2.0 16Vです。正直、運転中に一度も同じ車とすれ違ったこと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation