• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

想定外。。。'12夏  Jets setting unexpected

想定外。。。'12夏  Jets setting unexpected 慣らしも終わって。。。

気分良く。。。早朝セッティングと繰り出せば。。。

なんと。。。リミッターが。。。(苦笑


まぁ~これもいきなり全開するよりは安全かと。。。

気持ちを入れ替え。。。セッテイング開始っ!



同調とって。。。

油面を合わせ。。。スローは完璧っ!

早朝の某農道でいよいよっ!全開。。。(気分だけ。。。笑)

1速、2速はあっという間。。。3速に入れ。。。

かなりスピードに乗り。。。負荷がかかり始めたと思えば

ググッとマイナスG。。。頭打ち。。。???

慌ててスロットルOFFにすれば。。。パンッパンッパァ~んっっ!!



プラグを見てぇ~。。。あちゃぁ~(恥

あれやこれやと。。。ごそごそと。。。

農道脇で農家のおじさんの好奇の眼差しを浴びながら。。。





燃料が足りてなぁ~い。。。

安全見て濃いめに仮決めしていたのにぃ~。。。何故ぇ??

リミッターが効いててこれ幸い。。。調子に乗って回してたらぁ~(怖っ


以前のBD3のセッティングを参考に事前に想定して揃えておいたジェット達。。。

殆どが無駄になりそうな予感。。。



そんで。。。

初めてのセッティングは完敗。。。

その成果の証拠写真を惜しみもなく公開。。。(笑





これを見て  ???っと感じた方。。。一緒に悩んでみませんかぁ?(笑


これでもある程度まで詰めたんですが。。。プラグの焼け具合はまだ薄め。。。

白くはないので良い感じに焼け切っているいるとも思えるし。。。

このクロスな番手もダイナミックレンジが狭まりそうで、気に入らない。。。

もっと回したらまだまだ足りない?。。。納得いかず。。。


ETはたぶん元に戻すと思います。

原因はある程度理解しているんですが。。。変えたくないっ


ってことで。。。

以前紹介したズルい物に手を染めたワタスでした。。。(汗













ブログ一覧 | my Seven‘SENINIA’ | 日記
Posted at 2012/10/24 21:47:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年10月24日 22:08
こんばんは

メインジェットすごいことになってるんですね。

ものすごいハイチューンドな かおりが致します。

アウターベンチュリーは何パイなんでしょうか?

興味津々です。続編お願いします。

InnovateのAF値も興味津々。

ETは私の場合F11だと地上と山の上の折り合いが付かず、笑、少し鈍感?なF16にしてます。
コメントへの返答
2012年10月27日 11:10
そうなんですよ。
MJ185/AJ220 ET:F16からはじめてさっきの症状がでました(驚
ちょっとこれまでの経験とはかなり違ってます。
中高速域高負荷で発生したのでF11に変えてみたんですが。。。??って感じです。

チョークは40オーバーでかなりデカいです(謎
私もこれからが興味津々で楽しみです(笑
2012年10月24日 22:18
このジェットの組合せは…凄いですね。
これでプラグ焼けすぎとは!(驚)
プラグ熱価何番ですか??AFも気になります。
レポート求む!!よろしくです。
コメントへの返答
2012年10月27日 11:15
ですよね。
バルタイと点火時期も合っていないので何ともいえないのですが。。。
プラグは7番です。ダンパーレスクラッチですので、スローでもたつきたくないので。。。(笑
夏場でしたのでプラグを変えれば。。。とも思ってました。
まぁ~A/F見ながら頑張ります。速度域だけでなく加減速等で想像以上に変化するそうなので、余計に混乱したりして。。。(笑
2012年10月24日 22:23
油面は低すぎないですか?ガラス管のレベル計はソレックス様なので実際の液面をチェックされた方が良いかも。コユそうなセッティングですが全体的に一回り大きく(AJ230。MJ195とか、190でも良いかな?)したらどうでしょう?OVは38ぐらいっすか? 
3速3000+でのセッティングは普通の道では危ない、危ない。(笑)
コメントへの返答
2012年10月27日 11:22
そんな初歩的なミスは流石にしませんよ。
アイドル時で26~27㎜です。ただ、油圧が問題のようで安定していないかも。。。西方の伊達な主治医におしかりを受けました(苦笑

番手がクロスしているのはOVサイズとバルタイの関係ですね。遅めで中高速で燃料が入りにくく、それにデカいOVが拍車を。。。

でもこのOVはBD3の時から使ってるんでシツコク頑張ります(笑
2012年10月25日 8:18
うち、フォードYBエンジン2リッターで、メイン160。

190ですかー。~(・・?))

エアと近過ぎかと。3000回転であっても、エアも合わせて変えるといいかと。
コメントへの返答
2012年10月27日 11:28
排気量に相じて濃くなるのもそうですが。。。バルタイやら何やらと。。。奥は深いですね。

ご指摘のように近すぎるとダイナミックレンジが狭まるので面白くないのは私もおなじなので、エンジンに聞きながら探ってみます。
2012年10月25日 21:00
セッティングにはいい季節!
しかし無知な私には
この番手がどういう状況なのか全く・・・^^
秘密兵器でいい所が解るといいですね
コメントへの返答
2012年10月27日 11:32
そうなんですよねぇ~正直焦ってます(笑
毎年10月は忙しくそれに海外モノや何やらと慌ただしく。。。(泣
離陸したついでに余計なことしてと。。。(笑

秘密兵器かなり期待しております。
これM社長のお薦めでしてかなりCP高いみたいですよ。
2012年10月25日 21:29
お久しぶりです。
私もセッティングに苦しんでおります(笑)
OH前とは全く違います。
ETは一緒です。
そこは、怪しいですねぇ~
セッティング決まったらこっそり教えて下さい(笑)
ハイテクいいなぁ~!
コメントへの返答
2012年10月27日 11:44
どうもっ!こちらこそっ久しぶりです。
わたしもかせやんのレポート期待していたのにぃ~。。。伊達な主治医のマル秘セッティングをこっそりと。。。(笑


なんか激変ぶりに戸惑うというか嬉しくなっちゃうというか。。。お互い頑張りましょう。

私より激しいカムだからバルタイもずいぶん違うようですし大変そうですね。
ETはF16を試す価値はありそうですよ。
私も戻すつもりです。

ある程度見当が付いたらお互い情報交換しましょう(笑

プロフィール

「備忘録。。。’22初夏~’23春 My 'SENINIA Modification Records http://cvw.jp/b/415045/46898268/
何シテル?   04/19 21:56
『綺麗なもの』『超アウトドアなもの』『艶やかな音色』を愛する建築家です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蘇り。。。’20春分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:15:36
今日は磨きの一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:03:28
お気に入りの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 17:38:06

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR SENINIA (ケータハム スーパーセブン 1700BDR)
炎上から奇跡の生還を果たし!その後6年の経過後、心臓を患って大手術!! 心臓だけにとどま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'97モデル 4.6HSE その存在感は色褪せることなく10年過ぎても素敵です。 ラダ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新鮮なデザインでデヴューした時の印象は未だに鮮明に憶えています。 社会人2年目で自由なお ...
フィアット ティーポ フィアット ティーポ
殆ど幻的存在だったTipo2.0 16Vです。正直、運転中に一度も同じ車とすれ違ったこと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation