• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

鷹の目の実力は。。。’14初夏 Tsukuba with Tessar

鷹の目の実力は。。。’14初夏 Tsukuba with Tessar  時間が空いてしまいました。。。(詫

今更ながら。。。前回の続きです(苦笑

いつものお山の駐車場に到着。。。

体の軽量化をした後。。。早速、レンズを交換。。。(笑




選んだ玉は。。。Tessar 2.8/25mm MMJ

鷹の目と比喩された描写をご覧あれ。。。











朝日を浴びた感じといい。。。

この鋭い描写といい。。。

何か惹かれませんか。。。?


実はかの有名なCONTESSA 35 で有名になった。。。

玄人好みのCarl Zeiss なんです。。。(自慢





顔馴染のシリーズⅠエリーゼのオーナーと。。。

ほぼ一年振りの談笑の合間も。。。バシバシッと (呆








こうして並べると違いがずいぶん分かりますね。。。(驚

私の好み的にはやっぱっ!。。。???(笑





このコントラストの効いた描写。。。





鷹の目と称されるのも頷けますよね!?

しかし。。。

その玉の姿は。。。



EF 24-70 L 2.8 Ⅱ USM


その鋭い描写からは想像もつかないでしょ?

Toyカメラとも思わせるような可愛らしい。。。その御目めっ!

その可愛らしい小ちゃな目も鷹らしいのかな?(笑





帰宅してからも。。。(呆





光と影の描写がなんとも堪らないんですよねぇ。。。(笑


昼食は遊ばせて頂いたお礼。。。と

いう訳ではありませんが。。。(笑





パンケーキをせっせと。。。焼かせて頂きました(苦笑





美味そうに出来たでしょ?

これもレンズの描写の御蔭。。。???(笑


満腹になった後も。。。(呆





あれや。。。





これや。。。





などなど。。。と (爆








撮るのに夢中になってしまいました。。。(照

現像代がかからないこの幸せ。。。(噛



LX3 LEICA V-SUMMICRON2.0-2.8/5.1-12.8 ASPH


フードを装着し。。。

誇張すれば。。。

それなりに見えるでしょ?。。。(笑


良く見れば。。。強者の方は何か変なところに気付くはず。。。

EOSフルサイズ-ヤシコンならではの工夫が実は。。。(苦笑


今度は何処で遊ぼうかなぁ~。。。

また、鷹の目ちゃんと。。。(爆







ブログ一覧 | my Favorite! | 趣味
Posted at 2014/06/07 13:14:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年6月7日 13:31
光の差し込む林、緑がきれいですね。日本の緑(Jaoanese green path)って意外に人気みたいですよ。
コメントへの返答
2014年6月8日 20:40
近所の雑木林です。。。(笑

木漏れ日が良い感じだったので姫の自転車の練習中の散歩がてら撮影しました。。。
2014年6月7日 20:53
パンケーキ レンズ いいですね~!
自分も防湿庫のContaxレンズ使ってみたくなりました。
EOSが良いんでしょうか?
Contax Gレンズもなんとか使いたいですよね。
コメントへの返答
2014年6月8日 20:44
是非フルサイズをお薦めします。。。アダプターの選択肢からEOSがよいかと。。。

Gレンズもお持ちなんですかぁ~
PEN等に装着して愉しんでいるようですよ。
2014年6月7日 21:31
素晴らしい写真ですね。
車もセンスが良いので絵になりますね。
私も好きなのはS1です。
コメントへの返答
2014年6月8日 20:45
最近こればっかですねぇ~

そろそろ磨いてやらないと。。。(笑
それにしても師匠のSevenは何時も曇りひとつ無い快晴アルミパネルですね(凄
2014年6月9日 8:21
ご無沙汰してます^^

良い画が取れていますね
いい写真撮りたいと思いますが
滅茶苦茶奥が深そうで・・・
なにかと出費が多い様な気が・・・(笑

コメントへの返答
2014年6月10日 22:56
こちらこそ。。。
只今お不動中です(苦笑

最近はこれに夢中。。。銀塩と違い現像にお金がかからないのが最高。。。(笑

10年来の物入れの肥やしになってたレンズを生き返らせて遊んでます。

プロフィール

「備忘録。。。’22初夏~’23春 My 'SENINIA Modification Records http://cvw.jp/b/415045/46898268/
何シテル?   04/19 21:56
『綺麗なもの』『超アウトドアなもの』『艶やかな音色』を愛する建築家です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蘇り。。。’20春分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:15:36
今日は磨きの一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:03:28
お気に入りの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 17:38:06

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR SENINIA (ケータハム スーパーセブン 1700BDR)
炎上から奇跡の生還を果たし!その後6年の経過後、心臓を患って大手術!! 心臓だけにとどま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'97モデル 4.6HSE その存在感は色褪せることなく10年過ぎても素敵です。 ラダ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新鮮なデザインでデヴューした時の印象は未だに鮮明に憶えています。 社会人2年目で自由なお ...
フィアット ティーポ フィアット ティーポ
殆ど幻的存在だったTipo2.0 16Vです。正直、運転中に一度も同じ車とすれ違ったこと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation