• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月03日

創作は愉しい。。。’14初夏 Arts and Crafts Fair Chiba "Niwanowa"

創作は愉しい。。。’14初夏 Arts and Crafts Fair Chiba "Niwanowa" 前回の事件報告前のお話。。。

我が‘SENINIA’は間もなく入庫かな。。。(苦笑

梅雨入れ前の初夏の陽気に誘われ。。。

ここは佐倉。。。

こんなイベントに行って参りました。

http://niwanowa.info/




日差しはまさに真夏日。。。

木漏れ日が美しいですなぁ~





イベント会場の庭園は人で溢れ。。。





まずは腹ごしらえ。。。(笑





有機野菜に自家製ソーセージとピクルスに。。。

野菜ジュースは絶品でした。。。


そして。。。奥様は戦に出陣。。。(笑

姫と私はぶらぶらと。。。





ここはいったい何屋さん?

水栓金物屋???





ガラス屋さんらしいですが。。。





自然と笑みがこぼれてきませんか。。。(笑





また。。。暫くブラブラと。。。





緑が美しく。。。

本当に気持ちが良い日でした。。。(満


あれっ。。。今度は電気屋さん?。。。(笑





道路工事屋さん?。。。(笑





楽器屋も???。。。(笑





今度は。。。





自転車ぁ~かなぁ。。。?

なんか違いますねぇ~??  (笑


そうこうしているうちに。。。

ちょっとそこまで。。。(爆





本当に。。。

被写体を探すのに苦労しません。。。





我が姫を水場で遊ばせて。。。

暫し木陰で。。。一息(笑





ボケをコントロールする。。。(気張

絶妙な加減が難しくも。。。

本当に愉しい。。。





世代を超え。。。

こんな微笑ましいシーンも。。。(笑





祖父と孫の会話が聞こえてきそう。。。(笑




今回のご案内役は。。。





Planar 1.4/50mm MMJ でした。


家路についてからも。。。





翌日も遊んじゃいました。(笑

単焦点はやっぱイイっ!!!。。。(笑




ブログ一覧 | 家族サービス | 暮らし/家族
Posted at 2014/06/29 18:39:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクトX
kurajiさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

日曜日⑧。
.ξさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年6月29日 19:13
水道の蛇口から飛び出したガラスのかたまり。
一度本物を見てみたいです!!

どの写真も素敵ですね♪
コメントへの返答
2014年6月30日 23:37
ありがとうございます。
本当に見ていて気持ちが安まる楽しい展示でした。

プロフィール

「備忘録。。。’22初夏~’23春 My 'SENINIA Modification Records http://cvw.jp/b/415045/46898268/
何シテル?   04/19 21:56
『綺麗なもの』『超アウトドアなもの』『艶やかな音色』を愛する建築家です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蘇り。。。’20春分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:15:36
今日は磨きの一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:03:28
お気に入りの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 17:38:06

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR SENINIA (ケータハム スーパーセブン 1700BDR)
炎上から奇跡の生還を果たし!その後6年の経過後、心臓を患って大手術!! 心臓だけにとどま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'97モデル 4.6HSE その存在感は色褪せることなく10年過ぎても素敵です。 ラダ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新鮮なデザインでデヴューした時の印象は未だに鮮明に憶えています。 社会人2年目で自由なお ...
フィアット ティーポ フィアット ティーポ
殆ど幻的存在だったTipo2.0 16Vです。正直、運転中に一度も同じ車とすれ違ったこと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation