• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super7starsのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

櫻もいいけど。。。'12春  The cherry tree is good, too...

櫻もいいけど。。。'12春  The cherry tree is good, too...関東は櫻が見頃。。。

東京は満開の櫻で大変な賑わいでしょう。

そんな混雑を避けたわけではありませんが

こんな満開も。。。

春らしくて良いですよね。



抜けるような青空に恵まれ。。。

姫のお気に入りを持って

ちょっと近所の土手っ原へ。。。





ここは江戸川。。。

松戸から野田に渡るサイクリングロード

かなりの距離が黄色の帯で染まっています。



姫様は。。。特訓の成果か(笑

やっとボールを少し蹴れるようになりました。

お弁当を食べるのと。。。

練習の為に。。。柏の葉公園に移動。。。






かなり気合が入ってるでしょ(笑

めざせっ!なでしこぉ Japan!

将来のポストSAWA?(爆


この公園では色々な種類の桜が咲き乱れ

少し華やかな感じでした。





此処千葉の外れはまだ7分咲き。。。

満開になれば更に見応えがあったことでしょう。

やっぱり。。。

櫻が一番かなぁ?



Posted at 2012/04/08 21:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族サービス | 暮らし/家族
2012年01月08日 イイね!

サバンたま?。。。'11初春 Savanna of Saitama?

サバンたま?。。。'11初春 Savanna of Saitama?ここは何処。。。

学生の時以来ですから20数年ぶり?

意外と近所であった事を思い出し

姫様を連れて遊びに行ってきました。。。

さいたまへ。。。

空いていたので30分強で着いちゃいました(笑





抜けるような青空。。。

結構寒かった割にお客さんが多くて意外でした(笑

イメージ・マスコットのようです。

今風に言えば緩キャラ。。。






ここは東武動物公園。。。

開園当初は名物?園長とキリンがマスコットだったような。。。

でもキリンがいなくて別の意味で有名だった記憶が。。。(笑

今回はキリンさんもゾウさんもいて安堵。。。



でも姫様の喰い付きはこっちの方が良かったようです





流石に抱きかかえる事は出来ませんでしたが

満面の笑みに救われるひと時です(笑





園内はあちらこちらで改装、増築中で

旭山動物園のような間近で見れるようになっていて

以前よりかなり工夫がされていました。

ライオンさんはちょっと怖かったようです。



まだ、姫様にはちょっと早かったのか。。。

こちらの方が楽しかったご様子で。。。





新春早々。。。良い傾向です(笑

英才教育?の効果が徐々に表れてきました。。。って

勝手な思い込みでしょうかね?(爆







Posted at 2012/01/09 17:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス | 暮らし/家族
2011年11月26日 イイね!

ちば探訪。。。'11晩秋  Boso sight-seeing

ちば探訪。。。'11晩秋  Boso sight-seeing以前訪れて。。。

紅葉の時期に何時か行こうと思っていた処へ。。。

久しぶりにワイコンを装着して。。。

遊んできました。。。(笑

姫と一緒に。。。




本当は。。。

出費が多かった一年でしたので。。。

今年は近場になりました(笑


秋空らしく。。。

とても雲が高いです。





流石房総。。。

晩秋とは思えません。





この風景。。。

千葉に思えますか?





川底が特徴的な養老川。。。

この更に下にはガス田が。。。(驚





石窯の焼立てパン屋の開店待ち。。。





小沢又の滝。。。

別名。。。幻の滝。





降りて行くのが大変でした。





これ全部。。。私有地。

どうです。。。滝を所有してみませんか?





今年の見頃は予定より2週ほど遅れているそうです。





どれもこれも。。。傾いていてすみません。

目が疲れてしまったのでは。。。(謝



またまた長編ですが。。。

これに懲りない方は続きをどうぞっ!

Posted at 2011/12/04 02:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族サービス | 旅行/地域
2011年10月09日 イイね!

Outdoor girl。。。'11秋  Canoe & camps in Motosuko

Outdoor girl。。。'11秋  Canoe & camps in Motosuko秋の行楽シーズン真っ只中。。。

3年振りにカヌーを積んで。。。本栖湖へ

4艇揃ったのも本当久しぶりです。

当然。。。我が姫のOutdoorデビュー!

好天にも恵まれ。。。

先週に引き続き秋を満喫してきました。



こうしてコンボイ組んで走るのも久しぶりっ!

一台はアストロからハマーに代わったので

これまでよりも迫力が増しました。。。(笑



今回のキャンプは新たなメンバー?とお友達も加わり。。。





とても賑やかなサイトでした。

当然。。。

我が姫もご機嫌のご様子。。。





キャンプと云えば焚火。。。

早速、お手伝い?。。。





今夜のメインは。。。





パエリアです。。。

上手に出来るかなぁ~?





ちょっと不安顔の姫様です(笑

火加減を気を付けて。。。





待っている間も楽しいひと時。。。


さて。。。

上手く炊き上がったかなぁ~?





結果は。。。

『おいちぃ~っ!!』





この表情がすべてを物語っています(笑


すっかり日も暮れ。。。

愉しい時間とともに周囲は闇へ。。。





時の経つのを忘れてしまいます。


姫様はじめ。。。

ちびっこ隊はお休みタイム。。。

大人達の時間に突入。。。





久しぶりの贅沢な時間。。。

焚火を囲んで話はいつまでも尽きませんでした。

あるモノだけが無かったのが心残り。。。(笑




そして翌朝。。。

いつもより早い起床です。。。





自然と気持ちが高揚してきます(笑


頑張って早起きした理由はこれっ!





息をのむ時間です。。。


我慢できずに。。。

漕ぎ出す一艇。。。





姫達がいなければ。。。

行きたかったぁ。。。(笑


さて。。。

気持ちを切り替え

火をおこします。。。





すっかり様になってしまった姫様です(爆

今回も楽しんで貰えたご様子に安堵。。。


ワンコ達ともすっかり仲良しになれたようです。。。(笑





朝食を食べ終え。。。

おやつの仕込みも忘れない奥様は流石。。。(笑





上手に焼けたようです。

おやつを鞄に詰め。。。

メインイベントへ





姫様はちょと緊張のご様子です。



ライフジャケットがうっとおしかったのか。。。

揺れが怖かったのか。。。

終始表情が硬いです。。。(笑





一方こちらの一艇は。。。

微笑ましい光景です。





ちょっと滑稽な感じもしますけど。。。(笑


こちらも更に可笑しな物体が浮いています(爆





気温16度。。。

水の中は暖かいと言っていましたが。。。(笑


ようやく慣れてきた姫様は。。。

パドルを離しません(笑






少しは愉しめて頂けたようなので良かったです。


湖から上がって。。。

今度はワンコ達の出番。。。





終始。。。笑い声が絶えない愉しい時間を過ごせました。


昼食をとって

連休の渋滞を嫌って早めの撤収。。。


お約束の全車集合。。。(爆






It's Rendez-vous time!





愉しいひと時を

名残惜しんで。。。それぞれ帰路へと






さすがに連休。。。

明るい内には帰れませんでした。


↓は今回の記念に持ち帰った品。。。





大きな松の実。。。

パインツリーって名前の由来が良く理解できます。

気温が温かいのか。。。

翌日には実が開き始めてしまいました。



最後に当日拝むことすらら出来なかった。

こちらに逸品。。。






ご丁寧に。。。

証拠写真を連休明けに頂戴しました(笑

焚火を囲んで飲みたかったなぁ~。。。

Hさぁ~ん!!




長編に御付き合い頂きスミマセンでした(爆






Posted at 2011/10/15 16:33:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族サービス | 趣味
2011年10月01日 イイね!

農業Girl。。。'11秋  Autumn of the crop

農業Girl。。。'11秋  Autumn of the cropはっきりしない天候が続いていますが、今はもう秋ですね。。。

いろいろ焦れる日々を過ごしておりますが。。。(笑

KSPを貯められる今のこの時に。。。

稼ぐだけ稼いでます。。。(笑

ここは成田の某農場。。。

今年は近場で収穫の秋を満喫してきました。





始めは土遊びに夢中だった我が姫様。。。

状況が掴めたらしく。。。





おいしい処だけもっていきます(笑





この満面の笑みがすべてを語っています(癒

続いてこちらは千葉といえば。。。落花生





実際。。。こうして掘り出すのは今回が初めて

本当に埋まって実をつけるんですね。





面倒な作業は嫌なのか。。。

こちらの収穫には興味を示さず。。。

集まった落花生をしきりに弄ってました(笑


そんでもって。。。

本日の戦利品です(笑





やっぱり。。。お芋が大事なご様子で。。。(笑


そして。。。ランチタイム!

働いた後のお弁当は格別なご様子。。。(笑





すっかり。。。一人前の食欲が出てきた我が姫様でした。


ささやかな休日を家族で過ごし。。。

収穫した物を食す。。。

当たり前のことがとても幸せに感じれる。。。今年の秋です(感謝






農場の方に薦められるまま

落花生はこのまま塩茹でにして頂きました。

新鮮なものでしか味わえない食べ方だそうです。

食感が癖になりそうなお味でした。

機会があればお試しあれ。。。







Posted at 2011/10/04 22:13:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族サービス | 暮らし/家族

プロフィール

「備忘録。。。’22初夏~’23春 My 'SENINIA Modification Records http://cvw.jp/b/415045/46898268/
何シテル?   04/19 21:56
『綺麗なもの』『超アウトドアなもの』『艶やかな音色』を愛する建築家です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

蘇り。。。’20春分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:15:36
今日は磨きの一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:03:28
お気に入りの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 17:38:06

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR SENINIA (ケータハム スーパーセブン 1700BDR)
炎上から奇跡の生還を果たし!その後6年の経過後、心臓を患って大手術!! 心臓だけにとどま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'97モデル 4.6HSE その存在感は色褪せることなく10年過ぎても素敵です。 ラダ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新鮮なデザインでデヴューした時の印象は未だに鮮明に憶えています。 社会人2年目で自由なお ...
フィアット ティーポ フィアット ティーポ
殆ど幻的存在だったTipo2.0 16Vです。正直、運転中に一度も同じ車とすれ違ったこと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation