• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super7starsのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

収穫を祝う。。。'09秋

収穫を祝う。。。'09秋広大な空。。。

澄んだ空気。。。

雲は高く。。。

空は何処までも深く青く。。。



ススキの穂が美しく輝く季節。。。





太陽も年に一度のこの日を祝福し。。





収穫を誇り。。。





豊かな秋の恵みを飾り。。。





一年の創作の成果を出品し。。。





異国の技と熟練の技を披露し。。。





来年に備え新車発表も。。。





カラーリングといいシンプルな構造といい。。。
何故か親しみが沸きます。。。似てますよね!?(爆

この年の恵みを祝う至福のお祭り。。。
今日は収穫祭です。





さぁ~っ!一年の恵みを祝い堪能しましょう(笑


Posted at 2009/10/21 17:44:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 妻孝行 | 旅行/地域
2009年09月21日 イイね!

昭和ミスマッチ。。。'09秋

昭和ミスマッチ。。。'09秋戦後の昭和を思い出させるような
懐かしい風景。。。
ここは東京23区!
世田谷にもこんな商店街が残っているんですね(感

奥様の体調がすぐれないので
遠出の変わりにご近所で!となりまして
以前から気になっていたこの場所へ。。。


結局シルバーウィークに唯一外出した所になってしまいました(爆




幼少の頃を思い浮かべてしまうような。。。
お目当ての場所は鄙びた商店街にあります。





こんな昭和レトロの情緒溢れる商店街の一角に
とても似合わないプロフィールを持ったお店。。。





それは一度行って見たいと思っていた
風変わりなラーメン屋さんです。

TVの特集番組でご存知の方も多いのではないでしょうか。。。





何がミスマッチなの?。。。と思う方は↑の画像をポチッっとどうぞ!

連休とはいえ、昼間から既にこの行列です。





30分ほど並んでやっとお目当てのものを注文を!っと
思えばとっても気になるサイドメニュー↓を
奥様が見つけて堪らず注文。。。





その名も『豚ローストトマト丼』!
オーナーのアイバンさん自ら調理する拘りの一品のようで
想像もつかないミスマッチならぬ絶妙な組み合わせのお味!
普通のラーメン屋さんのサイドメニューでは想像できない美味でした(笑


でっ!メインは二人揃って『塩ラーメン全部のせ』





メインはサイドの嗜好とは異なり。。。
これまた意外な本格魚介系和風ラーメンでスープがとっても絶妙!
麺がとても特徴の有る他では味わったことの無い食感で
とっても和風なアメリカンラーメンでした(笑

気になる方は是非一度ご堪能あれ!

Posted at 2009/09/25 13:58:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 妻孝行 | グルメ/料理
2009年05月01日 イイね!

わが奥様の。。。'09初夏

わが奥様の。。。'09初夏GW突入。。。!

この時期は我が家の一大イベントが毎年あります。
それは奥様の○○回目の。。。(笑

ETC恩恵は半減してしまいますが混雑を予想して休日の前日から出発!
まずはここ数年、奥様の定番リクエストとなったお約束のアウトレットモールへ!

軽井沢は今回で3度目ですが、またモールが増築拡張されたようでした。
この時代にこの盛況ぶり。。。
日本人の消費マインドは本当に下がっているのでしょうか?(笑

奥様は前日ちょっと良いことがあり財布の紐が緩みぎみ。。。
私も恩恵に少しあやかりました(笑


充分シトレス解消?をして向かった今回の目的地は。。。
徳川八代将軍お墨付きの渋めの由緒ある温泉地↓



宿に着いて温泉と食事を堪能して夜の温泉街を散策。
草津温泉名物の湯畑の夜景です。
私のTVS-Dの解像度とISOではこれが限界(悲

最新のコンデジは優秀で安いので誘惑に負けそうです(笑





夜はとても幻想的な雰囲気で沢山の人達が出てきていました。
ちょっと良い感じでしょう?
実は硫黄のにおいが凄くて大変でした(笑





このちょうど向かいの焼き鳥屋に何やら人の列が。。。
好奇心旺盛な夫婦は当然覗いてみます(笑
すると『あっ!これノルディックの荻原兄弟の例の。。。』と奥様が。。。

早速並んでしまいました(笑





お味は普通の焼き鳥でした。。。(笑

思い出せば子供の頃の懐かしいおやつと確か紹介してました。
これを餌にコーチに鍛えられたとか。。。


翌日、片岡鶴太郎美術館や西の河原などを観て草津を後にしました。
コイツ↓の誘惑を断ち切って。。。(笑





次に向かったのは小布施
理由は味噌を仕込みに。。。(謎
途中、白根山・万座を抜けて峠を越していきましたが
これが予想より近くて意外でした。

途中の道は有料でもないのに走っていてとても気分がいい道でした。
今度は。。。(笑





小布施に到着して目的のブツを仕入れて(笑
その後は食事と周辺を散策。
実際は誕生日なのでケーキがどうしても食べたいと言って
いろいろ探していただけなのですが。。。





栗が小布施の名物でもあるということで
モンブランをケーキ屋でチョイス!

ちょと趣のある喫茶店の庭(実は↑を持込)で頂きました(笑
珈琲だけテイクアウトを頼もうとしたのですが
駄目元で聞いてみれば快く『どうぞ!』と
皿とフォークまで出してくださいました。
小布施の人達はとてもいい人です(笑


他は珍道中でどうぞ!

Posted at 2009/05/04 18:50:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 妻孝行 | 日記
2009年04月18日 イイね!

ETC恩恵。。。'09春

ETC恩恵。。。'09春こんな事でも無ければ利用することも無かっただろう
東京湾アクアライン!
存在自体かなり記憶から薄れてました(笑
開通当初に数回利用して以来、10年近く通ってなかったかも。。。

ここ数年のアウトドアで活躍率の多いmy Favorite!をもって。。。

向かった先は房総養老渓谷方面・大多喜町
朝堀が一番!と聞いて勇んで早起きした甲斐もあり
まだ、それほど多くの人は来ていませんでした(安堵



場所は『市原タケノコ園』
TBS系『噂の!東京○○○○』で紹介され早速翌週に決行!!
直ぐに影響されやすいお馬鹿な夫婦です(笑

お目当ては毛深い皮で幾重にも守られ尖ったあいつ!



旬と言う事もあるのでしょうが目的のブツをゲットして十分堪能して畑から戻れば
これから向かうオバちゃんの一群とすれ違いました。。。早起三文の徳(嬉
東京近郊では有名な竹の子狩りのスポットらしく団体観光バスが3台も来ていました。
当日夕方はフジTV系の某番組の取材で『カンジャニ』様御一行が来ると受付のオバちゃんが得意げに言ってました(笑

詳しい珍道中はポッチっとお願いします。
Posted at 2009/04/20 18:23:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 妻孝行 | 暮らし/家族
2009年03月03日 イイね!

Mission!。。。'09桃の節句

Mission!。。。'09桃の節句またもや牛。。。
それも鉄板ショー!

年始より奥様は脱食いしん坊宣言!
その熱意たるもの異常なくらい。。。(呆

あらゆるダイエットを実行し、
ほぼ毎日ジム通いに明け暮れておりました。
その成果も確実に伸びているから頭が下がります(脱帽
私の食生活への影響も。。。(笑

そのご褒美として奥様のリクエストは量は少しで美味いものを贅沢に!!
『近江牛ライトディナー・コース』をごチョイスされました(笑

ホタテのガーリックソース和え?の先附



新鮮な焼き野菜のオードブル
とても上品で綺麗ですね。。。焼き方も丁寧で愛情がこもってました(笑 



ライトコースなので本来なら次にメインのお牛様の登場なのですが
さすが奥様っ!『フォアグラが食べたいっ!!』ですと。。。
根っからの食いしん坊は抑制できなかったようです(笑

何年ぶりになるか忘れましたが、元々あまり好みでは。。。
(そもそも美味いものに出会ったことが無い。。。とも言う)
これはシツコク無く美味でした。(仲良く一人前を二人で分けて。。。笑)



いよいよ近江牛様!
日々の食事制限による鬱憤が影響したのでしょうか。珍しくサーロインを注文(笑
でも、私にはやはりヒレがむいていたようです。



締めはガーリックの焼き飯。(酔ってピントが。。。謝)
奥様は『米は太るっ!!』といって私のお椀は大盛です!
抑えるところは抑える手強いシッカリ者です(笑



最後にお店からのサプライズ!!
(当然のごとく、事前に確認済みの仕込みです。。。笑)



コースのデザートを写真に取り忘れましたが、奥様は大層ご機嫌のご様子でした。
Mission!成功!!(笑

帰路のタクシーの中で。。。
奥様:『気持ちワリィ~。。。ぶはぁっ!』
俺 :『大丈夫?』(勿体無いから頼むよぉ~)
奥様:『眠たぁ~いっ!!』
俺 :『。。。 (吐くなよ。。。)  』

(帰宅後)
奥様:『トイレっ!。。。』
俺 :『。。。 (絶対吐くなよ!) 』
奥様:『気持ちわりぃ~よぉっ!吐きたいよ~  』
俺 :『。。。(えぇ~っ! 泣)  』

奥様:『。。。でも、勿体無いからオレ寝るっ!!


奥様恐るべしっ!!
抑えるところは抑えるっ。。。強者です(爆

Mission! 終了!!

Posted at 2009/03/04 17:31:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 妻孝行 | グルメ/料理

プロフィール

「備忘録。。。’22初夏~’23春 My 'SENINIA Modification Records http://cvw.jp/b/415045/46898268/
何シテル?   04/19 21:56
『綺麗なもの』『超アウトドアなもの』『艶やかな音色』を愛する建築家です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

蘇り。。。’20春分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:15:36
今日は磨きの一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:03:28
お気に入りの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 17:38:06

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR SENINIA (ケータハム スーパーセブン 1700BDR)
炎上から奇跡の生還を果たし!その後6年の経過後、心臓を患って大手術!! 心臓だけにとどま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'97モデル 4.6HSE その存在感は色褪せることなく10年過ぎても素敵です。 ラダ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新鮮なデザインでデヴューした時の印象は未だに鮮明に憶えています。 社会人2年目で自由なお ...
フィアット ティーポ フィアット ティーポ
殆ど幻的存在だったTipo2.0 16Vです。正直、運転中に一度も同じ車とすれ違ったこと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation