• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super7starsのブログ一覧

2010年07月09日 イイね!

my dream project!。。。prelude '07梅雨

my dream project!。。。prelude '07梅雨それはちょうど3年前。。。

このブログを立ち上げた頃よりも1年も前の話です。

‘SENINIA’心臓手術の為の入院をして
2年が経過した頃。。。

ずっと描いていた妄想計画をスタートさせました。



その名のとおり 『my dream project!』


スタートさせた。。。といっても

具体的な予定も無く。。。ただ漠然と。。。

仕事の合間に。。。

いつもの様に落書きでイメージをなぞることを始めただけでしたが。。。


それが何時の日か。。。

ただ漠然としたものからより具体的なイメージへ。。。





まさに一生に一度の夢を描くように。。。

壮大な妄想が。。。より具体的なmy dream project!へ

進化して。。。さらに

紆余曲折の末。。。

ほぼ一年前にやっと本格的に計画はスタートしました。

(待ったなしに追い込まれたっ。。。とも言います。。。笑)



つづく



Posted at 2010/07/09 23:44:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | my dream project | 暮らし/家族
2010年06月20日 イイね!

ちょっと拝借。。。'10梅雨

ちょっと拝借。。。'10梅雨梅雨入りして間も無く。。。

空はハッキリしない天気でしたが

またお馴染みの神様の杜へ

ちょっとだけ。。。ある物を拝借に!


その時を無事迎えられるまで。。。




拝借してきた物はこれっ↓





もうお気付きだとおもいますが

早いものでこの日で100日目!

奥様も頑張って。。。赤飯に初挑戦!





初めてにしては良く出来ました(笑

やる時にはやるお方です。。。(謎


鯛の尾頭付きもチャンと用意して。。。

今日はささやかに3人水入らずでの御食い初めっ!





流石に尾頭付きは事前に魚屋さんに頼んでおいたことはここだけの内緒です(爆


さてっ!本番の御食い初めの儀式はというと。。。


また、お宮参り同様に大泣きで大変でした(苦笑

本番に弱い姫で末がちょとだけ心配ですが。。。(汗

拝借した物を無事にお返しできる日を迎えられることを祈って。。。(懇願



Posted at 2010/07/05 22:58:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2010年06月20日 イイね!

遠回りしましたが。。。'10初夏  It retrieved almost finally.

遠回りしましたが。。。'10初夏  It retrieved almost finally. ここまで挽回して頂きました(感謝
牛歩ならぬ。。。蝸牛歩?から。。。(笑

ただ載せるだけで済むはずと。。。
我侭を聞いていただき。。。
抱えてる仕事の合間を縫って。。。
引取ってみれば。。。
予想外のことの連続。。。
わたすの段取りも悪く。。。

今の主治医殿には本当に頭が上がりません!



例のオイルパンもトラブルも無く装着完了!
シールも上手くいったようで。。。(安堵





見栄えだけの話を言えばアルミの発色で膨張気味に見えて
ビジュアル的にスチールのほうがスッキリしているような。。。

オムツを穿かせたように見えてしまうのはわたすだけ?。。。(笑


あとは、バルタイをきっちりとって。。。





今度こそっ!ほぼ完了!!


ちゃんと!マーキングされとりますねぇ~(満

前回の幻を見た時になぜ気が付かなかったのでしょう。。。(汗
所詮素人。。。まだまだ駄目ですねぇ~(反省


でっ!いよいよっ!。。。と

思われたでしょうが。。。スミマセン!





肝心の車体はこんな感じでございます(笑
あっ!
段取りの悪いわたすが原因ですので誤解無く。。。


よく見てみれば。。。
以前、頼んで完了したと聞いていた○○○○の結線が。。。
無いじゃありませんかぁ~(愕
痕跡すらも。。。代金払ったのにぃ~。。。(憤


Posted at 2010/06/29 20:46:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | my Seven‘SENINIA’ | クルマ
2010年06月19日 イイね!

里帰り?。。。'10梅雨  On that day sudden with surprise!

里帰り?。。。'10梅雨  On that day sudden with surprise!いつかは必ずっ!と待ち望んでいた。。。
その日は突然めぐってきました。 まさにサプライズです!

此処は関東某所。。。

用事を済ませついでに気の向くまま、
約1年半ぶりに寄ってみてみれば。。。

なんとっ!!見覚えのあるあのお方のお車が。。。

そこにあるじゃぁ~ありませんかぁ~っ!



『いったいっ!何で此処に。。。!?』

完璧に不意を付かれてしまいました(笑


考える余裕も無く、慌てるように盗撮っ!盗撮。。。(爆

かっちょっえ~です。。。
横のシルエットが堪りませんなぁ。。。





お昼休みの間らしく、周りを見回しながら。。。
こっそり瞬撮っ!。。。(爆

ご本人ご自慢のツルりんボンネットが見当たらなかったのが残念でしたが
それでもみんカラの世界へ!わたすを誘惑した。。。
Neo!Classicなその魅力は十分伝わってきました。


まるでそれは後光のようなオーラに包まれていて。。。





わたすの眼には眩し過ぎて直視出来ませんでした。。。(爆


目が眩んで気絶寸前の最中。。。
休憩からショップの方が戻られて来たので適当な言い訳?を繕いながら。。。
慌ててイソイソと退散。。。(笑

ほとんど舞い上がって何しに寄ったかも忘れてしまいました(爆



ところで。。。いったい何で此処にあったんですかね?。。。(謎

ECUの調子でも崩して里帰りでもしたんでしょうか?。。。。ね!?




Posted at 2010/06/23 12:13:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | SMP | クルマ
2010年06月15日 イイね!

諦め切れずに。。。'10初夏   Alloy cast sump oil pan by TITAN

諦め切れずに。。。'10初夏   Alloy cast sump oil pan by TITANエゲれすからのお取り寄せついでに
またまた懲りずにリベンジです。。。(笑

シールに不具合が生じ見送ったという以前紹介した
コヤツとは別のリプレイス用Newアルミキャスト・パンのご紹介です。

TITANといえばR500で有名なローラーバレル式スロットルボディの生みの親。


ステアリングラックなどCaterhamだけでなく
ヒストリックFORDパーツ開発などで有名な老舗です。
わたすも色々お世話になってます。。。(謎



オリジナルのベコベコのスチールパンとの比較の構図。。。

向きが反対になっていて比較し難くてすみません(謝





オイルの戻りもオリジナルよりスムーズそうで良さげな感じです。

あえて心配事といえば剛性が上がって歪まない分、上手くシールができるか。。。と
コンロッドボルトが干渉しないかなぁ。。。といった所です(ドキドキっ

あと細かなところを申せばアルミキャストで厚くなった分
最低地上高が0.6~1cm弱位下がってしまって
路面とのキスの確率が上がりそうですが、
ベルハウジング下部よりはそれでも高いので問題ないでしょう。





この眺めも今度こそ見納めとなることを祈って。。。

神様。。。主治医様っ!。。。(笑

お漏らしの無い様にっ!(懇願


とは言いつつも。。。今頃は。。。
Posted at 2010/06/15 23:57:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | my Seven‘SENINIA’ | 日記

プロフィール

「備忘録。。。’22初夏~’23春 My 'SENINIA Modification Records http://cvw.jp/b/415045/46898268/
何シテル?   04/19 21:56
『綺麗なもの』『超アウトドアなもの』『艶やかな音色』を愛する建築家です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

蘇り。。。’20春分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:15:36
今日は磨きの一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:03:28
お気に入りの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 17:38:06

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR SENINIA (ケータハム スーパーセブン 1700BDR)
炎上から奇跡の生還を果たし!その後6年の経過後、心臓を患って大手術!! 心臓だけにとどま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'97モデル 4.6HSE その存在感は色褪せることなく10年過ぎても素敵です。 ラダ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新鮮なデザインでデヴューした時の印象は未だに鮮明に憶えています。 社会人2年目で自由なお ...
フィアット ティーポ フィアット ティーポ
殆ど幻的存在だったTipo2.0 16Vです。正直、運転中に一度も同じ車とすれ違ったこと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation