• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんにーの"大根号" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2014年2月9日

ピュアライトオープナーの装着☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
視認性に難有の

ノーマルオープナー(orハンドル)の交換です。

ちなみに2つとも同じ構造です。

フューエルハンドル(orボンネット)を引き上げると、

ワイヤーが引っ掛かっています。

また、ステアリング下内装パネルを外すと、

裏側から2個のハンドルを確認できます。

構造を理解したうえで取り外します。

基本的に、ハンドルを持ち上げると、

ワイヤー下中央部に突起物があり、

これを内装ハガシで持ち上げます

(3枚目赤丸のひっかかりを解除)。

そして、3枚目写真の赤矢印の方向に

力を入れると取り外すことができます。

2
次はハンドルからワイヤーを外します。

1枚目写真のワイヤーの先端部は、

2枚目の赤枠部に収まっています。

これを外すには、

先ず3枚目写真の緑矢印の溝から

ワイヤーを抜き取ります。

ワイヤーがフリーになると、

先端を外しやすいです。
3
ハンドルを外すとこんな感じです。

なお、1枚目の赤丸の突起物は

ピュアライトオープナー装着時には

不要なので、ニッパー等で切除します。

なお、2枚目写真は、

ピュアライトオープナー裏の様子です。

ワイヤーを装着した後は、

ハンドル裏の赤矢印部のストッパーを

☆印部分に合わせ、

赤矢印の方向に力を入れながら、

車両側に入れ込みます。
4
次に商品に付属している配線加工です。

2個の商品には、

先端がカプラーになっている

赤&黒の配線が入っています。

事前に付属の細線エレクトロタップを用いて

結線します。

なお、

仕上げに絶縁テープとチューブを使用しました。
5
メーター回りを外し、

トリップスイッチ配線に割り込みます。

茶色配線には画像4の黒配線でアース、

また、

緑色配線には同じく赤配線でポジ連動とします。

なお、絶縁テープで保護しておきました。
6
配線は赤矢印部に引き出しました。

先端赤丸部がハンドルへ接続する

カプラーです。
7
カプラー装着でご覧のとおりです。

LEDを点灯しなくても

ご覧のとおり、

視認性が良好です。
8
ポジ連動でこんな感じです。

昼間の点灯では、

少し明るすぎます。

が、

夜は綺麗に光っています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードトレイ取り付け

難易度:

【シェアスタイル】TOYOTA アルファード ヴェルファイア 40系 イルミ ...

難易度:

下がるスクリーンバイザーを固定🔧(失敗して簡易的に固定)

難易度:

ROWEN マフラータオル 交換

難易度:

MOPナビフリップダウンモニター後付け

難易度: ★★★

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@_maru 品揃え半端ないでしょうね‼」
何シテル?   03/02 17:55
ファミリーカー大根号と、 MH23Sに乗っています。 ミニバンもナカナカ良いもんですね。 気に入りました! でも100系に未練タラタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新商品がでるぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 17:20:47
くるまドットコム ヴェルファイア 20系 3D 立体 フロアマット 5P インテリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/09 06:42:41
車高調の取り付け パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 20:55:05

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 大根号 (トヨタ ヴェルファイア)
平成24年9月22日(土)に納車されました。 これからは地味~に楽しみます。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
我が車人生初の愛車でした。 新古車で購入、真っ赤がお気に入りでした。 大学の友達と毎 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ミニソアラ的かっこよさで高校時代から憧れていました。 当時は86全く興味なし☆かっこだ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ディーラー(ネッツ)チューン車です。 足回り・排気・フルエアロが自慢でした。 ダブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation