• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RB@山Pのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

衝動買いε-(´∀`; )

衝動買いε-(´∀`; )これまたお久しぶりです^_^;

ブログを書くのが年に1回…
みんカラ登録してる意味あんのか?俺…

えぇ…
私この度NEW Carを…

買うお金なんてあるはずもなく…

しかしながらちょっとヘソクリに余裕があった為、ついつい衝動買いしちまったぜ‼︎

車が買えないからせめてアルミだけでもf^_^;)
これで気分転換してもう少しオデッセイ乗れるかな?

と、自分に言い聞かせ本音は200系アスリートがめちゃ欲しい山Pでした…
Posted at 2013/12/22 21:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

今更ですがぁ…

今更ですがぁ…あっ!!
どうも…



ちょ―――――――――――――――――――――――――――――――久し振りに登場しました山Pです(・_・;)(汗)



つかblog書くの1年半ぶりっていう・・・
久々過ぎてサーセン(-.-;)



で、タイトルの今更ですがぁ…

僕のトコにも…

今流行りの…

バトンてやつが…

やって来ま…

せん!!(爆)



ご覧の通り放置民なものでお友達少ないものでf^_^;ww



まぁそれはさておき



しつこい位に
今更ですがぁ…(笑)



この度ご縁あってスタクラさんに取材、撮影して頂き、1日発売の7月号に掲載して貰えました~(・∀・)ニヤニヤ



しかも驚きの“最強ワゴン烈伝”(≧∇≦)



既に見て頂いた方には解ると思いますが…



大した仕様じゃなくね?
と思われるかもしれません(-_-#)



まぁ僕自身この程度の車でこの企画にこんなに大きく載せて頂いて良いのか?
と思いますからww



でもいいんです!!
人に何と思われようが(`ヘ´)



僕には一つの思い出ですから~(-^〇^-)



一昨年の追突事故からのリメイク、そして実は今年のオートサロンの帰りに再度追突されプチリメww



どちらもみんカラに載せずに放置だったので、詳細は今月号のスタクラを見て下さい(笑)



とまぁ、久々のblogで1年半を割愛してサーセンm(_ _)m



最後にスタクラの編集部の方々この度はありがとう御座いました♪



ではまた(・o・)ノ
Posted at 2012/06/06 00:36:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月23日 イイね!

ドレスアップ☆ミーティング

ドレスアップ☆ミーティング遅くなりましたが

行って来ました!!

ドレスアップ☆ミーティングinお台場♪

当日は地元からブラウンエルさんがセカンドのミラでオフミに参加されるということで道中ご一緒させて頂きました(^_^)v

今回がイベント初参加だった僕ですが
会場に入ってまず思った事…

「俺の車…超普通(^_^;)」ww

まぁちょっと低めの通勤車なんで当たり前なんですけどねww

で、とりあえず車を停めてウロウロ( ̄∀ ̄)

・・・オデッセイ多過ぎ&レベル高過ぎ(*_*)

まぁそもそも受賞なんて頭に無かったんで
イベントは参加する事に意義がある♪
的なノリで1日楽しみました(*^o^*)

途中ブラウンエルさんがスタクラの編集者さんをご紹介下さって
イベントデビューって事で取材して頂いて、それだけでもう大満足な1日でした(≧∇≦)

エルさん本当にありがとうございました(o^∀^o)

そして時間も押し押しでかなり遅れてジャンケン大会…

一度も勝てず…ww

その後表彰式が始まり、まぁ自分には関係ないので帰ろうかと思ったんですが
取りあえずオデッセイ部門はどんな車が受賞するか聞いてから帰ろうと思い表彰式を見ていました。

そしていよいよオデッセイ部門の発表。

オデッセイはRA、RB混合だったので6本有り、6位の方が呼ばれ…

第5位・・・M-186・・・んっ(・◇・)?

何やら聞き覚えのある番号(◎o◎)

な、な、なんと僕でした(」゜□゜)」

自分でもまさかと思い軽くテンパりました(汗)

オデッセイ混合であのハイレベルの中まさかの受賞(≧∇≦)

こんな普通な車で受賞していいものなのか?
と思いましたが素直に嬉しかったです♪~θ(^0^ )

投票して下さった方々、ありがとうございましたm(_ _)m

このイベントに参加した事で若干冷めかけていた車熱がまた上がってきそうです♪

ちなみに今回自分の車すら写真一枚も撮りませんでした(爆

のでどこかのフォトギャラから探して下さいww
Posted at 2010/11/23 22:50:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月20日 イイね!

やっぱり何かある…

こんばんわ♪

奇跡の2連続blogの山Pデス(・o・)ノ

明日は朝早いのでそろそろ寝ないと…

でもネタが出来たのでblogでも書こうみたいなww

そのネタとは・・・



















はいっ!!
不幸ネタですww

実は去年の地元オフ前にもアルミをガリガリ君にするという不幸ネタがあったんですが(¬з¬)

今回もイベ前日に不幸ネタ(爆

僕が車関係の集まり事に行く前には必ず何かあるww

ということで今回は・・・
















フェンダー喰われました(┳◇┳)

前々からフロントのツラが甘いなぁと思っていて、5ミリスペーサー位ならイケるかと思い今日試しに入れてみたんですが…

ジャッキを下ろして試しに走ってみようと思い、ピットから出すのに少しハンドル切ってバックした瞬間(・_・;)

右フェンダーから「ゴリゴリ」っと…orz

降りて見たら見事に喰われてベッコリww

手で引っ張り出したけどベコベコ(爆
塗装もヒビだらけだし(∋_∈)

またフェンダー修理決定ww

明日参加される方は僕のオデを見つけても左からしか見ないで下さいねww

右から見たい方は5mは離れて見て下さい(爆

バンパー以外にヒントが増えて、右フェンダーがベコベコなのは僕ですww

これで見つけやすいと思うので明日は宜しくお願いしますね(^w^)
Posted at 2010/11/20 23:01:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月20日 イイね!

行っちゃうぜ!!

どぉもぉ♪

めちゃくちゃ久々登場の山Pです!!

覚えていらっしゃいます?

って忘れ去られてますよね(^_^;)

久々過ぎてどーもスイマセンm(_ _)m

ちなみにオデッセイはと~っくの昔にリメも終わり、非公開のままいつも通りに乗ってます(爆

しかし一通りやりたい事やって出来上がったのはいいものの…

何か若干車に対する熱が冷めてしまいまして(-"-;)

まぁまだまだやりたい事はあるんですが
もぅお金が無いっていぅ…orz

まぁでも若干冷めてしまってますが
折角車も出来上がったので一度位イベに行ってみようかな( ̄∀ ̄)
みたいなww

というわけで週末行きます!!
お台場イベ♪

参加される方は是非見つけて絡んで下さい(o^∀^o)

って言ってもリメ後非公開なんで車が分からない的な(汗

ま、ヒントはリメ前と変わらないFバンパーですww

目立たない車なので見つかるか分かりませが
見つけて下さった方はよろしくお願いします(^◇^)┛

それでは会場で僕と握手(・o・)ノww
Posted at 2010/11/20 01:03:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「車バカ歳をとっても車バカ http://cvw.jp/b/415211/34958769/
何シテル?   01/25 23:14
茶色のRB1アブソルートに乗ってました。 が、2015年11月にクラウンに浮気しましたww 一応国家2級整備士なので、免許を生かして基本的に自分でできる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2015年11月 後輩から爆安購入(・ω・)ノ 決して脅し取ってはいません(笑) 安い ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2015年10月に車検切れ。 まだ車検取って乗るつもりだったけど、新しいオモチャ(クラウ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H6年 Q's改K's -エクステリア- F、BNsports S、BNsports ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
H8年 ツアラーV A/T改M/T -エクステリア- F、T&E S、T&E R、T& ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation