• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月04日

6か月点検

6か月点検 こんばんは

ネタなしですがmoveingVELL号に付けてる自作ルームランプの6か月点検です(笑)

数人に方にルームランプ作成してますが、前回あるお方の分を作成する時に寸法の確認をとルームランプを取り外すとT-10ソケット部分のホットボンドが溶けてるじゃありませんか

完成品のソケットを使用してましたが、車内の温度で溶けるようです。
高温になる車内で使う事をもう少し考えてほしいもんです。

それからはT-10ソケット部分をセメダインのスーパーXGという120°まで耐える接着材を使って作成してます

溶けていた自分のソケットをショートする前に交換する点検をしてました~

ネタなしボンビーには最高の暇つぶしでつ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/04 22:42:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
㈱ヤスさん

朝ドラ😀ダム巡り🤤富永ダム&矢 ...
おむこむさん

夜勤明けの晩酌✨
brown3さん

鉄粉
ターボ2018さん

ウインク😘してるよ❣️
mimori431さん

ターン王子
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年8月4日 22:50
ソケット溶けたりするんですか( ̄○ ̄;)


室内、かなり暑くなりますしね(>_<)


LED、ホントにありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年8月4日 22:54
溶けてました~

しんさんの作る時気づきましたのでしんさんのは大丈夫ですからね

自分のは半年ノントラブルですが何かあったら言って下さい^^
2009年8月4日 23:03
こんばんは!

確かにホットボンドだと溶けますね・・・

と、言いながらオイラの自作はホットを使ってますが・・・

注意します♪
コメントへの返答
2009年8月4日 23:19
こんばんは

点灯してるだけなら溶けないと思いますが炎天下の車内温度では溶けるようです

乾燥時間はかかりますが接着剤は絶縁体と確認済みなので耐熱120°は魅力でした
2009年8月4日 23:05
なるほど!
ほっとボンドでは溶けるかもしれませんね!
コメントへの返答
2009年8月4日 23:36
室内では1時間以上点灯しても溶けませんが、車内はあぶないようです。

2009年8月4日 23:13
週末スーパーXG買いに行ってきます!

夜中にイジイジ進行中です(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月4日 23:22
スーパーXGは固まるの早いので作業は早いですよ~

今度は何処をイジイジですか?
あまりおいてかないでください(笑)
2009年8月5日 0:17
自作できるのがスゴイですね~♪

自分は市販のものを付けてみました(^^)
コメントへの返答
2009年8月5日 12:17
自分はボンビーなので高価な市販品は買えません
半分以下で出来ちゃいますよ~
2009年8月5日 0:22
ホットボンドはとけるんですね(^_^;)

電気熱はハンパないですからね!!

コメントへの返答
2009年8月5日 12:21
一時間位点灯するとLEDは40度くらいかな~
車内でなければ溶けないかもしれません
2009年8月5日 5:14
おいらはすべてTARIKIです冷や汗
コメントへの返答
2009年8月5日 12:22
作るの結構好きなんです
色々と
2009年8月5日 6:27
おはよう御座います!

ホットボンドは溶ける事は、聞いてました。

でも!
流石ですねぇ^^。

自作出来るんですもんね♪

真似出来ません。。。
コメントへの返答
2009年8月5日 12:28
溶けるというかソケットのなかで片寄った感じでした
つまらないトラブルの原因になりまつ
2009年8月5日 7:12
自分もホットから変えなくては、

と思ってるんですが、ナカナカ着工

出来ずにいます(^。^;)>
コメントへの返答
2009年8月5日 12:30
接着剤は時間がかかるのて面倒です

基盤に付けてたホットボンドは溶けてませんでした
2009年8月5日 7:31
え~溶けるんですかexclamation&question

点灯時の発熱より、夏場の車内温度が高くなるんですかね~がまん顔

溶けるとショートしたりするんですか?
コメントへの返答
2009年8月5日 12:35
点灯する温度より炎天下の車内のほうが温度高いとおもいます

気をつけましょう
2009年8月5日 8:13
車内温度って、何度位まで上がるんでしょうかね~?

コメントへの返答
2009年8月5日 12:37
炎天下だと80度位までいくんですかね?
つねさん分のソケットをこれから作りますね
2009年8月5日 12:29
どうもです(^^;)

発熱を伴わないものでも同じですかね??

俺も点検した方がいいかな!?

コメントへの返答
2009年8月5日 12:41
心配性なのて作ったとき二時間の点灯テストしましたが、ホットボンドは少し柔らかくなった程度だつたので大丈夫だと思ってました
場所によると思いますが一度点検を

プロフィール

「しかたない http://cvw.jp/b/415219/48690383/
何シテル?   10/02 22:53
車道楽もそろそろ最終章かな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ユピテル Z2000 のレーダー探知機の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 17:58:03
Morizo RR ペダルセットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:00:30
GRヤリスのヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 22:46:15

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
納車待ち
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
もういい年なのに 性能いかせる腕も無いけど早い車が大好き GRヤリスの乗らせてくれた 嫁 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
20数年振りにライダーになります あまりワークスに乗れない分 バイクもカチャカチャします ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
納車日2016年4月15日 約30年前初代ワークスに先輩から試乗させてもらいドライブした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation