• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki.keiのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

思い出の写真の地へ 箱根

思い出の写真の地へ 箱根さて、どんどんと納車日が近づいてきました。

たぶん、最後の遠出になりそうだったので、最後はやっぱり箱根かな?
と行って来ましたよ^^;


あ、この写真は、2012年の12月かな。
思い出の一枚です。
同じ場所に行きたいな^^



7日日曜日、圏央道経由でやってきました、乙女峠。

101
101 posted by (C)naoki.kei

ん~今日は富士山いまいちかな~^^;
でも綺麗だね。

というわけで杓子峠まで。

102
102 posted by (C)naoki.kei

演習場から砲声が・・・。
富士山らしいかな・・^^

すいてるうちに、R1下って「かまぼこの里」で軽食タイム
201
201 posted by (C)naoki.kei

海鮮お好み揚げとおとっとらいすにぼっこ揚げ~♪

202
202 posted by (C)naoki.kei
汐風カフェはかかせない?www
(桃のタルト!)

帰りはさくっと港北で・・・
203
203 posted by (C)naoki.kei

黒豚まん・・・・・

首都高辰巳も欠かせない!

003
003 posted by (C)naoki.kei

結構撮ったよねぇ・・・。


で、最後は・・・・
MINI草加でアイスをご馳走になりましたw
204
204 posted by (C)naoki.kei

ん?写真撮りにいったんだよね?ww
Posted at 2016/08/08 21:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車までのひと時・・ | 日記
2016年08月07日 イイね!

F54D購入までのいきさつ02

F54D購入までのいきさつ02いろいろ書こうと思っていたのに、全く書けていないBolg主です。
皆様、ご機嫌いかがですか?


いやー、写真整理してたら、だんだんめんどくさくなって・・・・w
ダメダメでございます。ごめんなさいm(__)m


Blog書かずに艦これしてました・・。ちなみに嫁艦は榛名さんです(・w・)


榛名さん・・・。夏バージョン^^;

とりあえず今回は、購入にいたる動機を書いてみようかと思います・・。
まあ、あんまり面白くないかな。

まずは5月の初めの時点・・・・

買う気ゼロ
でも、10万キロ超えちゃってそろそろ故障も心配、クラッチも心配・・・。
まだ先だけど、自動車税も上がる・・・。
(あの車歴13年で自動車税増税ってどうなのよって思うわー)
ハイオク燃料高い・・・。でも、燃費は良い方だしなー^^

買い換えるとしたら・・・。
足回りは純正でも走り重視
個性のある車
街乗りも遠乗りも出来る車
実用性は低くてもいいけど、あんまり遊び重視も困る感じ。

まあ、なんて贅沢w

と、いった感じで買う気は無いけど、買い替え需要は感じている状態。
とりあえず、R55気に入っているから買う気は無し。


ソコに出てきたのが、F54Dだったわけです・・・。

デザインはチョイ没個性的な様相ですが、半端に味付け^^;
実用性はR55よりも上
走りはトルクと燃費のディーゼルエンジン
ATだけど滑らかな8速AT
足回りは従来どおりのMINI

私にとっては、「エンジン」「足回り」「MINIである」 この3点が決め手でした。

デザインは落第点かなー><;;
実用性はいいけどw

まあ、正直薄氷を踏むようなところで合格?w

ま、贅沢な話ですけどね!

R55からの乗り換え迷うのはよく判りますね。
3ドアや5ドアでもいいような気はしますね。正直。
でも、クラブマンに乗りたかったのも事実。

あと納車まで10日も無いですが、やっぱ楽しみですよ!
さあ、こい!うちのF54D!^^



R55に乗るのもあと少し。
大事に乗りたいと思います!
Posted at 2016/08/07 19:48:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納車までのひと時・・ | 日記
2016年07月31日 イイね!

思い出の写真の地へ 金谷港

思い出の写真の地へ 金谷港さて、R55からF54Dに乗換えを決めてから早3ヶ月近く・・・

注文したF54Dが、ようやく日本に7/28到着と聞いて、更にR55が名残惜しくなりました・・・。
まだ調子はいいしなーと思うし、思い出もたっぷりですしね。

というわけで、思い出の地にちょいと出かけてみることに。

行き先は金谷港!

TOP画像に使っている写真をとった場所でございます。

まあ、その前に・・・・

富津岬へ・・・。

002
002 posted by (C)naoki.kei
(岬の展望台)

ちーばくんの×××などと言う輩もいらっしゃいますが・・・・w
一度は行って見ようか!

と・・・・
004
004 posted by (C)naoki.kei

岬とは言っても海流で堆積した砂地なんですね。
平たい地形でちょっとビックリ。

003
003 posted by (C)naoki.kei

やー、スカイツリーですね~!
双眼鏡持ってこなかったのが悔やまれました。
ジェットスキーとか楽しんでる人が多くてそれを見るのも楽しかった^^

で、金谷港に移動~
と同時に・・・・。

005
005 posted by (C)naoki.kei
土砂降りの雨~w
雨雲レーダー見たら、もう抜けそうだったので抜けるまで待って、ザ・フィッシュへ。

008
008 posted by (C)naoki.kei
アジフライ定食~ うまうまw

食事が終わってから、少し散策
006
006 posted by (C)naoki.kei

なんだか雨が降りそう・・・・

007
007 posted by (C)naoki.kei
土砂降り予報キターwww

直ちに退避!
009
009 posted by (C)naoki.kei
土砂降り!

しばらくすると・・・・・・
晴れました!
010
010 posted by (C)naoki.kei

水滴がなんとなく綺麗・・・・
夕焼けもいいけど、これはこれでいいかな・・・

011
011 posted by (C)naoki.kei

楽しかった夏の思い出になりました。






Posted at 2016/08/07 21:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車までのひと時・・ | 日記
2016年05月15日 イイね!

F54D 購入までのいきさつ01 

F54D 購入までのいきさつ01 R55クラブマンからF54Dに乗り換え決定しちゃった人です。こんばんわ。

おっかしーなー?
まだ買う気無かったはずだったんですけど、契約(仮)してきてしまいました。
もちろん、買う気ないから、印鑑なんて持ってません。契約書にはサインですよサイン。

今の愛車に不満はないし、乗り続けたいのもほんとでしたが・・・。

まあ、車歴13年越える前に買い替えを考えると、そろそろ買い替え時期だったのも事実。
街乗りがメインの使い方を考えると、クリーンディーゼルがいいなーと思ったところで出てきたF54D・・。

乗ってみたら、デザインはともかく、エンジンとATの良さで気に入ってしまいました。

というわけで、ちょいと試乗レビューらしきものでもw
あくまで私の主観ですから。
感じ方ですよ。(苦笑

では、まずは良い点悪い点から・・・・。

【良い点】
エンジンのトルクが太く、アクセルを開ける必要が無いと思ってしまうくらい出足が良い。

エンジン音が「ディーゼルにしては」小気味良く、静か。

ATが低速域から高速域までスムーズで、しかもシフトチェンジが滑らか。
シフトチェンジのプログラミングが良く、適切にチェンジするのでストレスを感じない。

MINIのフィーリングはそのまま。(ハンドリングやサス)

R55に比べて、死角が減った感じがする(主観的)

ボディサイズが大きくなったせいか、荷室が広い

便利装備が標準で増えた
※時代のせい?w


【悪い点】
インパネのセンターメーターが無くなった(笑
※ナビつけたから当たり前なんですが・・・あのデザイン好きだったんですよ・・・

クラブドアが無くなった
※確かに使用感は悪かったけどサー(ムクレ

リアのスプリットドアのデザインが変
※大きく開く気はするけど・・・・w

後席ドア
※便利なのはわかる(ウン

全体に間延びしてるような印象
※完全に主観的ですハイ

単品が選びにくいオプション装備
※スルーローディングとITS機能付きETC内蔵自動防眩ミラー欲しかったのに・・・w


と、完璧主観的な文句でございます(爆
あくまでボクの主観なので、あしからずご了承ください(笑

ま、ディーラーの担当の方は笑ってましたけどね。(試乗中に話した)

お気づきのとおり、悪い点であげたのはあくまでデザイン関係ばっかり。
もうこればっかりはどうしようもないのかな。
実用車に近づけたいのかな…あとはコストダウン?

特にインパネとクラブドアの扱いは悲しいかな。
クラブドアやめてもいいけど、左後部ドアをスライドドアとか、観音開きとかどうなのかなー(笑
インパネもセンターメータ-やめないで、ドライバーの前のパネルを大きなモニターにするとかどう?w(やりすぎ感満載)

でも遊び心はあると思うんですよ。
ちゃんとMINIは感じることはできると思うし。
一生懸命、新しい良い車にしようとしているのと、売れるものにしようとしている感じはわかるんですけどね。

でも僕にとっては不満かなー(汗
まあ、自分の好みが変わっているっていうことでしょう(激爆

デザインはともかく・・・・今回、一番ひかれたのは、走行性能です。

ホントに走りは良いですね。特に街乗りだとトルクの太さでアクセルONがほとんどいらないです。

今回は特に採用されたアイシン製の8速ATは秀逸ではないかと思います。
流れるようなシフトアップ・ダウンしますから、ホントに気持ちよく走れます。

ガソリンのクーパーSも試乗しましたけど、トルクが太い分、ディーゼルのほうが恩恵が大きいと思いました。

ちなみにBMWのほうも8速ATあるらしいですけど、アイシンじゃないってことなんで、どのぐらい違うのか乗り比べてみたいところではありますが…まあ、購入目的ではないので無理かな・・。

エンジンとミッションだけを見ると、以前試乗してみたVolvo V40とほぼ同じような感想ですけど、ハンドリングとサスはMINIのほうが上です。

同じMINIブランドで比べると、クロスオーバーとペースマンなんだと思いますが、6速ATの挙動があまり好きではありませんでした。
6速ATが、そのままClubmanに来てたら買わなかったかな。
(クロスオーバーやペースマンユーザーの方ごめんなさい。悪口ではないです)

アウディとVWはかなり毛色が違うかなー。
特に試乗したのディーゼルじゃなかったしね。

クリーンディーゼルってことですと、マツダあたりと比較するとよいのかもしれませんが・・・・
もう僕はできないのでどなたかチャレンジお願いしますww
(聞いては見たいwww)


僕の総評ですが・・・・

走り>
街乗りも遠乗りも気持ちよく走れるディーゼルAT!スポーツカー気分も充分味わえると思います。こうしてみるとSDも乗ってみたかったかも(試乗車なかった)

デザイン>
確かに変わった車で楽しい!と言えるものになってると思いますが、R55の感じは損なってて、実用車になった感じがします。もっと遊んでほしかった。

全体に進化したMINIって実用性も走りも兼ね備えてますよ!って設計者さんに言われてる感じがします。そういう意味ではMINIの血を受け継いだ一台になってるのかな。と思います。

いろいろ書きましたが・・・・

ま、買っちゃったから許してねw


・・・・追記・・・・

スタッドレスも、ホイールも全部交換せなあかん・・・

4H-PCD100>F54D 5H-PCD112
最低ホイールサイズ15インチ >16インチ

さて予算がwwww
買い替えの方は注意してね(爆
Posted at 2016/05/15 20:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 納車までのひと時・・ | 日記
2016年05月14日 イイね!

いやはや、こう来ましたか・・・。

いやはや、こう来ましたか・・・。今日はディーラーに行ってみました・・。

といいますのも、連休前にちょいと気になるニュースを担当者さんから聞いたからです。

なにやらディーゼルのClubmanが出るとか・・・

ん~、聞き逃せなかったこのお話。


やっぱ、気になるディーゼル(笑
トルクが太くていいんだもんww


ちなみに、連休前にディーラーに行った理由はこちら・・・

002
002 posted by (C)naoki.kei

カーマットの買い替え^^;

ボロボロまで使い倒したマットがさすがにだめで。
いろいろ探したけど、結局ディーラーで買ってしまいましたw
ま、もちろん気に入ったからなんですけどね。


で、その前週には気まぐれで新しい8速AT積んだ試乗車も試乗・・・^^;
なかなか良いATやんけ!と思ったらアイシン製だとか。
でもディーゼルは出ないんでしょー、なんて話してたんですが・・・。

その上で聞いちゃったディーゼル発売の話・・・

やっぱ試乗するしかないかなーと。




003
003 posted by (C)naoki.kei

で・・・・・

Clubman Cooper D、契約しちゃった・・・>w<;

おっかしーなー?w
Posted at 2016/05/14 21:58:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | Clubman | 日記

プロフィール

「今日は都内に買い物に来ました。
まあ、デリカ用の物も買う予定。゚(゚´ω`゚)゚。」
何シテル?   04/20 09:36
ちょっと変った車が好きです^^;; 人に譲ってもらった三菱ミニカ以外は、ちょいと変った車ばかりを乗り継いできたと・・・ S59年式三菱ミニカ(2ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Marvericさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 07:15:14
ASTRO PRODUCTS 1.8TONリジットラックジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:57:55
[三菱 デリカD:5]星光産業 E101DC デリカ専用 D:5 ドリンクホルダー 運転席用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 17:59:06

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Mグレードのグラファイトグレー/ブラック ホイール&タイヤ 夏: ホイール:MG ゴー ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2016年5月発注 2016年8月12日納車 2025年4月5日入替の為、手放しました。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
色はナイトファイヤーレッド×シルバー 注文したと思ったら、ディーラー倒産!!!! そして ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
クロスカントリー性能にほれ込んで、クロカン走るならこれしかない!と買ったクルマでした! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation