• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki.keiのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

よーやく代車生活から解放されました^^; 【前編】

よーやく代車生活から解放されました^^; 【前編】よーやく代車生活から解放された中の人です。
こんばんわ>w<ノ

春なのに、なんかどこか行く気も失せてしまっていましたが、愛車が戻ってきて復活です!

たまたま土曜日仕事で、土曜の夕方に取りに行ったのですが、仕事帰りでスーツだったため、いきつけなのにDで気が付いてもらえませんでした(爆

「誰かと思いましたー!」って言われちゃいましたよw
まあ、見慣れてないもんねぇ>w<

そんなこんなで無事に戻ってきたわが愛車!
一部部品は欠品なんですが、応急修理で問題なし!
そのうち来たら取り替えますw

ンでさっそく・・・・・

朝4時起きでドライブ~w

いつものコースといえばいつものコースですが…w

001
001 posted by (C)naoki.kei
朝6時前の海老名SA ~

ぶらついていると~

002
002 posted by (C)naoki.kei

メロンパン販売開始~♪

003
003 posted by (C)naoki.kei

今日は特別に、なかなか写真で見ることのない海老名メロンパンのおなかですw
美味しそうな焼き色でございます^^

004
004 posted by (C)naoki.kei

さらに走りまして~、駿河湾沼津SA下り

005
005 posted by (C)naoki.kei

あいにくの天気で、駿河湾もさみしそう・・・

ここで朝食に、鯵の干物定食をいただきました~

006
006 posted by (C)naoki.kei

鯵は美味しいけど、保温してあったか何かでちょっとパサパサ・・・
とろろとキャベツの浅漬けがおいしかったかな。
少々残念な880円>w<

ここに来たら、やっぱり寄りたい・・・

007
007 posted by (C)naoki.kei

箱根ベーカリー^^
今回は、カレーパン買いました~^^

少しウダウダした後、新富士ICから東名の富士ICへ~
折り返して、御殿場まで戻り、御殿場から雲で真っ白の箱根を抜けて、小田原へ^^;
朝の箱根、いいですねぇ・・・

011
011 posted by (C)naoki.kei

小田原といえば、いつものここへw

周りのソメイヨシノはもう葉桜でしたが、
008
008 posted by (C)naoki.kei

009
009 posted by (C)naoki.kei

010
010 posted by (C)naoki.kei

お目当てのジャムと、練り物購入~

いつもなら、お茶していくところですが、今日は違います・・・
Posted at 2013/04/01 23:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2013年03月30日 イイね!

いや~、年度末は~^^;

いや~、年度末は~^^;まあ、1月は行く 2月は逃げる、3月は去るなんていいまして、忙しい忙しいと言いますが・・・・

毎年なんか忙しいです…w

本当に有難いことなんですけどね。
でも出歩かなきゃならないのも意外ときつい…w


3月末は固めて出張でしたw
大阪行って~^^;


001
001 posted by (C)naoki.kei

そのまま北陸行ったり~

002
002 posted by (C)naoki.kei

お昼から金沢で寿司食ったり~(オイ

003
003 posted by (C)naoki.kei

乗った新幹線が、N700Aだったり~

004
004 posted by (C)naoki.kei

岐阜からの帰りの夕食は、だるまやの「みそヒレカツ弁当」だったり~♪

0005
0005 posted by (C)naoki.kei

春ですねぇ…w

出張族の「役得だけ」を抜き出してみました><;
(そうでもないとやってられんwww)
Posted at 2013/04/01 21:45:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のひとコマ | 日記
2013年03月17日 イイね!

バレンタインのお返しに^^

バレンタインのお返しに^^さて、代車生活が2週目に突入です・・・orz

結局、バンパーサポートまで押してまして、サポート交換に相成りました。

が・・・・サポート部品が国内在庫切れwwwww

最悪、月内入院になりそうな勢いです>w<

あと、借りた車が悪かった…
ティーダ ラティオのCVTは、MT乗りには不可解すぎる味付けで><;;;

アクセルをチョイ踏みすると、2000回転までエンジン回転が上がって、急発進・・・・。
ガクガク発進するような感じ・・まあ、僕が下手なのかもしれませんが><;

相方は、ちょいと乗ったら酔ったらしく。
「乗りたくない」と宣言w

うーん、「ヴィッツにしてください」って言えばよかったか・・・・・
(前にレンタカーで経験済み)
車種指定しなかったのは失敗でした><;

まあ、そんなこんなの代車生活です><;

それはさておき・・・・・・

相方にバレンタインに頂いたケーキのお返しを~ということで。

シフォンケーキを焼きました。
抹茶シフォンw

000
000 posted by (C)naoki.kei

ちょいと焦げましたが、いい感じ?
なんて思っていたのもつかの間・・・・・w

001
001 posted by (C)naoki.kei

ひっくり返すのが遅くて、縮んだwwwwwwwww

もちろん美味しくいただけましたが、このままではいけないと・・・

もっかい焼きましたよっ!
リベンジリベンジ!

002
002 posted by (C)naoki.kei

さすがに2回目は成功~^^ノ
逆さにしてちゃんと冷やさないとダメですね!

003
003 posted by (C)naoki.kei


相方喜んで食ってました!
イエーイw
Posted at 2013/03/17 16:41:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のひとコマ | 日記
2013年03月10日 イイね!

代車生活スタート・・・・。

代車生活スタート・・・・。今日から代車生活スタートですよ~><;

相手の保険がしょぼくて…代車は国産車の小型セダンになりました(苦笑
日産のティーダラティオ^^;

まあ、レンタカーですからこんなもんです^^;
早く治るといいなぁ!

ちなみに、保険屋さんとのやり取り

保険屋:
それで、修理中の代車の件なのですが、お乗りになっているお車が、外車とのことなんですが、同程度の車種となりますと厳しいのですが・・・・。できれば国産車でお願いできませんでしょうか・・・・

自分:
はあ、具体的にはどのような車になりますか?
いくらのクラスなら用意できるんです?
(レンタカーのクラス)


保険屋:
なかなか申し上げにくいのですが・・・・ゴニョゴニョ

自分:
日額いくらですか?保険の上限で決まってるでしょう?
(じれったくなった・・・)

保険屋:
5250円です・・・(言いにくそうに)

自分:
小型車のヴィッツクラスですか・・・

保険屋:
いえ、カローラクラスです・・・。
少しお安く借りれるようになっていますので・・・。

と、まあ、かなりビビり気味でした…
別に無茶いうつもりもないし、そのまますっと言ってもらってもいいんですが、ゴネられると思ったのかな??

で、最後に、

保険屋:
修理代につきましては、○○様が対物免責10万円となっていますので、修理代見積もりが出ましたら、○○様が10万円をご負担してお支払いいたします。

だって・・・・・(汗
それを自分に言われましても・・・しかも対物免責10万円って・・・
あんまりいい保険屋ではありませんね・・・
間違ってもこの保険屋には入らないようにしようw

修理代金、いちゃもんつけそうで怖いなぁ・・・・・
たぶんバンパー交換&サポート交換になりそうです・・・。
20万は超えるそうな・・・まだわからないけどね^^;

話は変わりまして・・・・・

今日、代車取りに行った以外は、週末はあまり家から出ずに、のんびりしてました~

今日は、風が強くてすごかったですね。

001
001 posted by (C)naoki.kei

煙霧という現象が起きたとか・・・・
黄砂の砂嵐がそのまま来たのかと思いましたよ…w

家では相変わらず・・・・

近くの農家さんのいちごをパクついたり~

003
003 posted by (C)naoki.kei

スフレ作ってみたり~
(失敗してますwww見た目は良かったんですが…・w)

002
002 posted by (C)naoki.kei

のんびり~^^ノ
Posted at 2013/03/10 21:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のひとコマ | 日記
2013年03月03日 イイね!

NCNL全国OFFには行けなかったけれど・・・・

NCNL全国OFFには行けなかったけれど・・・・こんばんわっ!
前日追突されて、ちょいと凹んだ中の人です^^;;

本日は所属しているNCNLの全国OFFだったのですが、この時期急な出張等が入ることがあるので、遠出は控えさせてもらいました・・・・
昨日はDDR56Mの全OFFだったし・・・・
しかし・・・一回も出たことが無い・・・・><;;;

ホントは行きたかったんですけどネェ・・・・

ま、行けなかったものはしょうがないということで・・・・

まあ、世の中そうそう悪いことばかりでもありません^^


今日は、追突の点検と修理相談と言うことで行きつけのディーラーへ行ってきました。

ディーラーに着いて早々、


「当たってましたよ!」


へ???なにが???と思ったら、


ラッキーくじが当たったそうで・・・・・^^;;;;;;
キャリーバッグもらいました!!(嬉


001
001 posted by (C)naoki.kei

こんなこともあるんですねぇ~???
で、話題のペースマン有りました~、が、やっぱりちょーっと、うちの好みじゃなさそうです^^;;;

まあ、元々R60があまり好みじゃないと言うことなんですが、担当の営業M氏に、

「こっちはどうですか??」



と、試乗を勧められたのが、R60JCW(AT)^^;;;;;

足やわらかくないですよ~♪ とのお言葉にせっかくだからと乗せていただきましたよ^^;

結果>w<
足はとっても良い感じに感じました!
がっちりと剛性感があって、踏ん張りそうですし、2500回転ぐらいまでの乗り味がマイルドなのに、超えるとガクッと持っていかれる感じで、なかなかジキルトハイドみたいな乗り味はなかなか惹かれました。

2500回転までは、トルクも有るけどおとなしく丁寧に走れる。でも・・・みたいな^^

ちょっと考えても良いかなっ?って相方と話してましたw
相方も良いね!とは言ってましたよ。

でもやっぱりクラブマンかなーw
当分乗り換えはなさそうです。
(Mさんごめんね~><;;)

オイル交換もしていただきまして、お暇いたしました^^;

お腹が空いたので帰りがけに、近所の油そば屋さんで~^^

005
005 posted by (C)naoki.kei

もぎゅもぎゅw
うまー(゚д゚)ウマー

帰ってから、相方は友チョコのお礼のパウンドケーキを焼き焼き>w<
おこぼれに預かれるのでホクホクですwww

006
006 posted by (C)naoki.kei

味見も~♪

002
002 posted by (C)naoki.kei

ラッピングされたパウンドケーキ達w

003
003 posted by (C)naoki.kei

そして僕のお腹に入る予定のやつらwwwww


そこで、相方にお礼といってはなんですが・・・・・・


晩飯~^^

007
007 posted by (C)naoki.kei

ベーコンと岩槻ねぎのパスタ! と ツナマヨトマトサラダ!

008
008 posted by (C)naoki.kei

そしてデザートは、甘夏ムースゼリー!
もちろん、Naoki作です>w<

はー、腹いっぱいwww
Posted at 2013/03/03 21:01:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しい~♪ | 日記

プロフィール

「今日は都内に買い物に来ました。
まあ、デリカ用の物も買う予定。゚(゚´ω`゚)゚。」
何シテル?   04/20 09:36
ちょっと変った車が好きです^^;; 人に譲ってもらった三菱ミニカ以外は、ちょいと変った車ばかりを乗り継いできたと・・・ S59年式三菱ミニカ(2ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Marvericさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 07:15:14
ASTRO PRODUCTS 1.8TONリジットラックジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:57:55
[三菱 デリカD:5]星光産業 E101DC デリカ専用 D:5 ドリンクホルダー 運転席用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 17:59:06

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Mグレードのグラファイトグレー/ブラック ホイール&タイヤ 夏: ホイール:MG ゴー ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2016年5月発注 2016年8月12日納車 2025年4月5日入替の為、手放しました。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
色はナイトファイヤーレッド×シルバー 注文したと思ったら、ディーラー倒産!!!! そして ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
クロスカントリー性能にほれ込んで、クロカン走るならこれしかない!と買ったクルマでした! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation