• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki.keiのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

夏の終わりの長野旅行【1日目】

夏の終わりの長野旅行【1日目】夏の終わりですが、暑い日の続く8月最後の週末・・・・

お盆の休暇が取れなった相方が、休みがもらえたこともあって、お出かけすることにいたしました・・・

どこに行こうかさんざ迷ったのですが、お気に入りの長野湯田中温泉に泊まって、周辺を巡ることにしました^^

というわけで一日目。

関越から上信越回って、行ったことのない道を通りたくて、選んだのが・・・・

上田菅平ICから、R144-R406号経由で菅平高原を通って、県道34号を下るルート^^;;;

高原の景色はいいですねぇ・・・・(写真ないけどww

さすがにいろいろな大学などの合宿の看板がずらりと並んで、そういう関係と思われる人がたくさんいました^^

道で言うと、R406をそのまま下ったほうが良かったのかもしれませんが、あえてキツイ県道34号・・・w



景色は良いんですが、下りはほんとキツイ・・・・w

そんなこんなで、長野まで降りてきまして。

向かったのは、やっぱり善光寺。

002
002 posted by (C)naoki.kei

お昼時なのもあって、以前お伺いした「丸清」さんに行きたくて^^

夏の善光寺もいいですねぇ・・・・
かなり暑かったですが><;

003
003 posted by (C)naoki.kei

で、早速、お食事に・・・w


僕はもりそばセット
004
004 posted by (C)naoki.kei

相方は、鴨せいろ
005
005 posted by (C)naoki.kei

おいし~^^v

その後参道をそぞろ歩いて、、

006
006 posted by (C)naoki.kei


蕎麦アイス最中!

007
007 posted by (C)naoki.kei


夏の善光寺を堪能~^^

008
008 posted by (C)naoki.kei

そして、定番の?

小布施へw

いつもは、栗の木テラスでモンブラン!!と行くんですが、
今回は、小布施堂の「傘風楼」(さんぷうろう)へ。。。。
009
009 posted by (C)naoki.kei

入り口のアイスも魅力的な日だったのですが、中でお茶をすることに!

010
010 posted by (C)naoki.kei

本日のケーキ(栗のロールケーキ)とアイスカフェラテ

ウマウマです>w<

011
011 posted by (C)naoki.kei

外に見える、メタセコイアの大木の木陰が良い感じです。

今日は暑さにやられて、さすがにここで終了w
さくっと、竹風堂の栗おこわなどを買って早々にお宿に>w<

012
012 posted by (C)naoki.kei

たっぷりお風呂につかって寝ちゃいましたwww
いやー良い一日でした!

さて、明日はどこへいくのか??w
Posted at 2012/09/17 18:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2012年08月19日 イイね!

ふらふらと夏のドライブは・・・・

ふらふらと夏のドライブは・・・・暑い日が続きますが、皆さん体調はいかがですか?

そんなときは・・・・・

←福島の円盤餃子食いましょうw
にんにく効いててうまうまです。

写真の餃子は、福島飯坂温泉にある、「おがた」の円盤餃子

美味しいですよう~^^


さて、夏な一枚・・・・w

001

・・・・・夏へ
まあ、何の気なしに撮りましたw

というわけで(??)、何の気なしにドライブです(イミフ
いつもの相方の一言。

「ドライブ行きたい(^0^)」


というわけで・・・・・当てなく出かけて着いた先が・・・w

003

茨城空港 航空自衛隊百里基地 
。。。。ッテオイw

002

RF-4EJがお出迎えw

004

005
RF-4EJ

006
F-4EJ

現役を退きつつある機体といってもかっこいいですねぇ・・・・
とは言うものの、この機体、既に40年たってる・・・・w
まだ一部現役で日本の空を守ってるんですねぇ・・・・><;;;

もっと飛行機見たいなーと、ターミナルの小さな展望デッキへ・・・・・。

008
え??見えんやん????

左から見ると・・・・
007
????

009

見る角度によって見えなくなる特殊な透明樹脂・・・

要は百里基地をもろには見えなくなるように・・・・

010
上、越してみると見えるんですが・・・・・w
なんか釈然としない展望デッキ・・・ww

また下調べして、自衛隊機撮りに来たいなぁ・・・・^^

帰ってから、夕方洗車・・・。

011
何とか綺麗になりました^^ノ

今日も暑かったなぁ・・・・
Posted at 2012/08/20 23:39:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2012年07月21日 イイね!

羽田へ

羽田へ少し書き込みが遅れてますが・・・・w

21日に羽田に散歩に行ってきました^^

相方が飛行機見るの好きなので、羽田に来るとご機嫌です^^

僕ももちろん好き^^

どちらかというとANA派なので。。。。

ターミナルも第二へw

200
200 posted by (C)naoki.kei

767がC滑走路に着陸~

201
201 posted by (C)naoki.kei

目の前のターミナルには、話題の787が!

202
202 posted by (C)naoki.kei

駐機場には、全日空カラーの767!

203
203 posted by (C)naoki.kei

何かと問題が出ていたボンバルディアw

206
206 posted by (C)naoki.kei

オリンピック~♪

205
205 posted by (C)naoki.kei

JALの777~^^

207
207 posted by (C)naoki.kei
はるかD滑走路から飛び立つ787と、タキシング中の777

211
211 posted by (C)naoki.kei

ぬお~^o^ 787が整備場から登場?w

213
213 posted by (C)naoki.kei

747もがんばってますよっ!

216
216 posted by (C)naoki.kei

夕暮れに飛び立つ777!

219
219 posted by (C)naoki.kei

コンテナ運搬用のいすゞエルフなんですが・・・・・
この車、実は4WDの前半分使って、後ろにコンテナ用の荷台つけてるんです・・・
後ろの部分はぶった切ってるので・・・前輪駆動・・・w
ちなみに四輪駆動のパートタイムレバーはちょん切って固定してあります・・・w



夕方まで粘りましたけど、この日787の離陸は遠くのD滑走路だけでした・・・^^;
Aあたりから飛んでたかもしれませんが、わかりません^^;


さんざ飛行機撮ったので・・・・



スカイツリーとMINI



辰巳PAでお約束的な写真~♪

楽しかったです^^ノ
Posted at 2012/07/29 23:17:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2012年07月15日 イイね!

点検、そして.....

点検、そして.....3連休って良いですねぇ・・・・

ずーっと連休であって欲しいなんて、言っちゃ駄目ですか?

そうですか駄目ですか・・・・>w<;;

自宅の階段にいたトンボ。
なんかいい感じですねぇ・・・


連休だったんですが、特別、予定は立ててませんでした・・・
なんか、ダラダラとすごしたような。そうでもなかったような。

まあ、なんとなく追い詰められてるので、こんな日もあっていいですよねぇ・・・

さて、連休中日。

そういえばディーラーさんからはがきが着てたなーと、思い立ちまして。

なにやら下回りの点検を無料で出来るとか、素敵なプレゼントが?と、魅力的な言葉が詰まったはがきを握り締めて、相方と二人でかけました・・p(>w<)q

で。。

お出かけしたらお腹が空きました(お約束)

、と、いうわけで・・・・・(笑

ディーラーの前を軽く通りすぎて、草加R4号沿いにある「星乃珈琲店」へ

001
001 posted by (C)naoki.kei

並びの、パスタの五右衛門と迷ったんですが・・・・
決め手は・・・・・w

002
002 posted by (C)naoki.kei

↑これ
パンケーキ(>¬<)

003
003 posted by (C)naoki.kei

星乃ブレンドと、ツナと野菜のトーストサンド。。。

004
004 posted by (C)naoki.kei

そして待ち時間20分の「スフレパンケーキ(ダブル)」

うまいっす!!
珈琲はすっきりとした苦味が特徴で、口の中をリセットしてくれる感じの珈琲です。
食事や甘いものにぴったりな味かな。

ツナと野菜のトーストサンドは、かるーいトーストが具の美味しいエキスをちょうどよくカバーしてて、ソースがたれず、でもトーストのかりっっとした感じで。ウマウマ^^

スフレパンケーキは、メープルシロップでいただきましたが、ふわふわでうまいですよ^^
ボリュームがあるので軽食としても行けそうです。

またこよっと。。



で、やってきました。

 MINI草加

で点検・・・・の前に(>w<)
JCW試乗しまして>w<;;;

写真は無いですが、前のよりも乗り味は良いですねぇ・・・・
低速は気持ち足りないですが、そこはクラッチの軽さでカバー?
まわすといい感じで回るし!
もうちょいショートストロークなら良いなぁ。。。

以前よりは、ストリート向けにおとなしい感じがしますが、ちゃんと芯の強さがありますねぇ。。。
マイナー前より良い感じで走らせることが出来そう・・・
ちょっと欲しくなりましたよ?w


005
005 posted by (C)naoki.kei

で、点検。


006
006 posted by (C)naoki.kei

オイルパンからまたも滲み発見。
他は異常はなさそうですが・・・

増し締めしてもらって、しばらく様子見です。
まあ、圧かかるところじゃないので、多少はご愛嬌でw

景品は、洗車キットの試供品をいただきました^^
さて、どうなのかな~^^

そんなこんなでお暇いたしまして。
(○野さんすいません。いつも長居でw)



んで、R4号を上りまして~

そのまま、千住新橋から首都高へ。
向かった先は・・・・

東京ゲートブリッジ


100
100 posted by (C)naoki.kei

相変わらず脈絡は無いです。
(僕に脈絡を求めないでください。)

午後の16時近くになっていたので、そんなに人はいませんでしたが・・・
風が強くて、・・・気持ち良いw

32度ぐらいだったのが、28度近かったので、涼しく感じました。
さすが海w

101
101 posted by (C)naoki.kei

羽田も近いので、飛行機がひっきりなしですね。
しかも良い感じの画が撮れますよ・・・。

102
102 posted by (C)naoki.kei

もちろん橋もいい感じ。


102A
102A posted by (C)naoki.kei

ちょいと細工をすると芸術的??w

103
103 posted by (C)naoki.kei
おおっ!787!!

104
104 posted by (C)naoki.kei

こんな写真もいいですけど・・・

104A
104A posted by (C)naoki.kei

ちょっと、ずるしてみたりw

風が強かったので、橋の上に行くことはやめておきました。
紫外線もすごいし^^;;;;
(実際日焼け止めしたんですが、焼けました)


のんびりしてたら、良い時間になったので、レイクタウンのお気に入りのお店に・・・

201
201 posted by (C)naoki.kei

202
202 posted by (C)naoki.kei

ピザとか、パスタとかウマウマですよっ!

あー楽しかった^^ノ
Posted at 2012/07/16 22:58:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2012年05月04日 イイね!

またもや、当てもなく・・・・w

またもや、当てもなく・・・・w連休後半、西のほうから天気回復、と聞いて動き始めましたよ・・・・w

当てもな~く、のんびりドライブw

6時には家を出て首都高に乗ったんですが・・・・

どこも渋滞の情報www

やっぱすごいですねぇ・・・

こうなったらと、R246を西進・・・・

一般道も渋滞はしてるんですが、普段見ない景色がゆっくり見られていいもんですねぇ・・・
おしゃべりしながら一般道を走り続けました・・・^^;

11時には沼津まで到達^^;;

早めのお昼ということで、市内の「天神屋」さんへ・・・

ここはやっぱり!!

002
002 posted by (C)naoki.kei

しぞーかおでん!!
ウマウマw

そして更に海沿いを走りまして・・・由比のあたりで海が見たくて寄り道~^^
003
003 posted by (C)naoki.kei

清水港を眺めてました^^

004
004 posted by (C)naoki.kei
天気いいなぁ・・・

ズンドコ行きますよ~w

そして掛川>w<

005
005 posted by (C)naoki.kei

道の駅~^^

006
006 posted by (C)naoki.kei
お茶ソフトクリーム~

007
007 posted by (C)naoki.kei
「ふん!」wwwww
ちょっとうけたw

そして浜松>w<
浜松まつりやってましたが、何も知らずに来たので・・・・w
浜名バイパスから眺めただけでw

008
008 posted by (C)naoki.kei
浜名湖大橋あたりで、海を眺めに海岸へ^^

009
009 posted by (C)naoki.kei
天気いいなぁ・・・

010
010 posted by (C)naoki.kei

011
011 posted by (C)naoki.kei
風強い!!!


その後どこまで行ったかって??

結局、豊川まで行きましたw
泊まろうかと宿を探しましたがあえなく撃沈w

東名を戻ることにいたしました^^;;
サーッと帰ると渋滞に引っかかった上に料金が高くつきますから、新東名を休み休み帰り、日付を回ってから抜けることに・・・w
(要は深夜割引き狙いw)

012
012 posted by (C)naoki.kei

遠州森町PA

013
013 posted by (C)naoki.kei

仙の坊さんの「とろろ丼」!!
ウマウマw


014
014 posted by (C)naoki.kei
清水PA

015
015 posted by (C)naoki.kei

Lemson's(レムソンズ) というHOTDOGのお店^^

016
016 posted by (C)naoki.kei

ちょっと目を引いたソフトクリーム・・・・
揚げパン?揚げパンとのコラボレーション??
まあまあ美味しい・・・とは思いますが、かなりクドイかもwwww

017
017 posted by (C)naoki.kei
お口直しにHOTDOG???
チーズドッグ食べました!これはウマウマww
たまねぎはしっかり辛味抜いてありますよう~


お?おやき????

018
018 posted by (C)naoki.kei

019
019 posted by (C)naoki.kei

うなぎおこわおやきしか残ってなかった・・・・w

はっきり言います! 微妙な味です・・w


最後にお口直しはやっぱり・・・・

020
020 posted by (C)naoki.kei

しぞーかおでん!!!!

021
021 posted by (C)naoki.kei
あーたのしかったw
Posted at 2012/05/05 21:49:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記

プロフィール

「今日は都内に買い物に来ました。
まあ、デリカ用の物も買う予定。゚(゚´ω`゚)゚。」
何シテル?   04/20 09:36
ちょっと変った車が好きです^^;; 人に譲ってもらった三菱ミニカ以外は、ちょいと変った車ばかりを乗り継いできたと・・・ S59年式三菱ミニカ(2ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Marvericさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 07:15:14
ASTRO PRODUCTS 1.8TONリジットラックジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:57:55
[三菱 デリカD:5]星光産業 E101DC デリカ専用 D:5 ドリンクホルダー 運転席用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 17:59:06

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Mグレードのグラファイトグレー/ブラック ホイール&タイヤ 夏: ホイール:MG ゴー ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2016年5月発注 2016年8月12日納車 2025年4月5日入替の為、手放しました。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
色はナイトファイヤーレッド×シルバー 注文したと思ったら、ディーラー倒産!!!! そして ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
クロスカントリー性能にほれ込んで、クロカン走るならこれしかない!と買ったクルマでした! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation