• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki.keiのブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

写真探し>w<

昔の写真を探すんですが出てきませんよ!先生!

J53で山の中駆け回ってやんちゃしたころの写真とかwMINIのはあったんだけどなー^^;;

スキャニングして少しづつアップする予定です><;
Posted at 2008/07/31 22:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔のクルマ・・・ | 日記
2008年07月31日 イイね!

MINI注文 そのとき・・w

クーパーSにも多少惹かれましたが、自分の使用状況では、NAのレスポンスがかなり良かったのと、ターボ付けてまでの動力性能を上げる必要のないユニットだと思い、クーパーを選択する事にしましたが、ATにするかMTにするかこれに悩みました。

今乗ってるMINIはAT。MTに乗りたい欲求はMAXなのですが、関東の渋滞の多さと相方がAT限定、試乗で乗ったATのレスポンスのよさ・・・かなり考えました・・・
が、相方が「運転したくなったら、AT限定解除に行くよ」と言ってくれたので、MTに決めました。

ボディ色は、「ホットチョコレート」がいいなーと相方、自分も結構惹かれましたが、赤系統がいいんじゃないかなーと、話し合った結果、落ち着いた赤?の「ナイトファイアーレッド」に決定!Cピラーは絶対シルバーと相方の主張を受け入れw
屋根はボディ色にしようとすぐに決まりました。

インテリアは、すわり心地も良かったし、レザーのにおいと手入れが駄目と言う相方の主張で、標準シートにw
クロームメッキインテリアを選択、イングリッシュオーク入れようか悩みましたが、これも標準でいいやと言うことで落ち着きました。
(イングリッシュオークが暗めだったのでMINIのオークパネル見慣れてると物足りなかった)

プライバシーガラスを選択しようかと思ってましたが、助手席運転席に断熱フィルムを入れたくてディーラー営業マンに相談したら、「うちでやりますよ」と二つ返事w
ちょっと濃い目のフィルムと透明断熱フィルムを施工してくれるとの事^^

長距離ドライブなどのことを考えて、ヘッドライトは明るいものにしたかったので、バイキセノンを高かったけど選択しました。

高い買い物ですが、2人の楽しい生活に欠かせないものになってくれれば安いものです^^

納車予定は10月半ば・・・遠いような短いような3ヶ月の始まりでした。
Posted at 2008/07/31 11:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納車までのひと時・・ | 日記
2008年07月30日 イイね!

MINI Clubmanまでの道 その2

ディーラーに行くとホットチョコレート色のClubmanが展示してありました。
車内の適度な広さ(家族で使うには狭いかもしれませんが、2人にはちょうど良い贅沢w)室内のデザイン、良い感じのホイルベース、ただ長くしたのかと思ったらちゃんと作ってある車体・・・遊び心のある車が元々好きな2人です、結構一目惚れに近い感覚でした。
相方はかなり気に入った様子。僕もこれなら買っても良いかもと思える車でした。
もちろん「MINI」と言うくくりには自分的には当てはまりませんが、「MINI」をきちんと意識して作った車だと言うのは見てみて良く判りました。

カタログも貰って帰り、家でよくよく検討しました。
色々と案は出ていて、MINI Clubmanのほかに、マツダRX-8、プジョー1007 ルノー、トヨタプリウス、ポルテ等など・・・・実用性や居住性等も重視してみましたが、どうしても動力性能やドライブフィーリングを捨て去ることが出来ないでいました。

結局、試乗せずに帰ったのが心残りになり、ディーラーの担当営業マンに連絡し、MTの試乗車が無いか聞いてみました。
クーパーMTはどうしても用意できないとのことで、クーパーATに試乗してみる事にしました。(これがまた後で悩む原因になるのですが)

試乗当日。あいにくの雨のなか、用意してもらったクーパーATに試乗してみました。
営業マンは20~30分そこら辺を流してきてもらっていいですよ~と、さくっと鍵を渡されました^^;;
これにはちょっとびっくりでしたが、気兼ねなく試乗出来そうで期待MAX!!

簡単に操作のレクチャーを受け、エンジンスタート!
良い排気音が響きます。エンジン音の好きな相方は既にわくわく状態で、助手席にもぐりこんでました^^;
シートとミラーを調整。標準シートのすわり心地の良さに感心しつつ、発進・・・
見た目より取り回しが良いなーと更に関心^^;;
ATのレスポンスの良さにも関心^^;;ATにしては良く効くエンジンブレーキ、加速性能も満足のいくレベルで、長距離ツーリングが楽しくなりそう^^
ハンドリングの遊びのなさも、MINIを進化させたというBMWの心意気なのかな~と思いつつレーンチェンジ。するっと車の流れに滑り込む感覚でたのしい!
あっという間に15分経過・・・
路地に入ってもと来た道を戻る事にします。
路地でわざとUターンのためにバック。後ろに下がりにくいかなーと思いましたが、つかみやすい車体の大きさに助けられてか、てこずることなく思い通りにUターンできました。
(一応、仕事で大型トラックも乗ってましたから・・・)

ただ、ワイパー操作が慣れなくて、20~30分では覚えきることが出来ず、適当に操作してましたww(オイ

とても運転していて楽しい車で、助手席も快適だったと相方も満足のご様子^^
カタログの「ゴーカートフィーリング」と言う言葉は伊達ではないなと感心しました。

これで買いたい車のNo.1になってしまい、相方は「ほかの見に行かなくても良いや」と言い出す始末w
僕はATも良いなーとかなり考えて込んでしまいました^^;;

予算オーバーだったので結構悩みましたが、「これしかない」と2人とも一致。
Clubman購入の第一歩を踏み出したのでした^^;;;
Posted at 2008/07/31 11:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車までのひと時・・ | 日記
2008年07月29日 イイね!

MINI Clubmanまでの道 その1

ローバーMINIを買ってはや10年・・・あちこちガタが出てきました・・

買った当初から結構ケチがついていたのですが、それにも耐え乗ってて楽しい車でした。
でも流石に夏のお出かけに限界が見えてきて、ドライブが好きだった相方もあまり出かけたがらなくなり・・・
長距離は路上トラブルを心配しなければならなくなってきました・・・
買ったディーラーは既に無く、と言うか買った半年後には倒産・・・
最初からATの調子が悪く、ついでに修理しても治らないクーラーのスイッチ・・・
オイルの漏れ、オーバーヒート気味の夏場、燃費も10Km/lを切り8~9Km・・・・
大事に乗ってきたとはいいませんが、それなりに手を入れてきたつもりでした・・・、
でも、かなり限界に近づいてました。

車検を1年後に控え、そろそろ買い替え考えないとかなぁ~とぼんやりおもってましたが、実はBMW MINIは買う気が無く、「あれは別の小型車!」とかたくなに拒否してましたw

ところがある日、ふと目に飛び込んできたのは「Clubman発売」の広告・・・
2人ともMINIのカントリーマンは結構欲しかった1台だったので(ただ維持する覚悟なしw)冷やかしついでに見てみようかな~と、相方に相談したところ、相方も興味しんしんになって「見に行こう」と、言う事になりました。

はたしてBMWがどんな車に仕上げたのか! 興味はそこでした。
Posted at 2008/07/31 11:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 納車までのひと時・・ | 日記
2008年07月19日 イイね!

Clubman注文!!

ついに!注文してしまいました!

相方と試乗に出かけてから、「良いね~良いね~」と2人でいい続け・・・
この日を迎えてしまいました^^;;;

ディーラーの担当営業マンさんに
「購入決めようとおもって来ました」と告げて、具体的な話へ・・・

燃費や性能を考えると、「S」でなくても良いなと判断していたので、クーパーを選択。
もちろんMT!(マニュアルが好きなので・・^^)

色は2人でホットチョコレートと迷ってましたが、ナイトファイアーレッドを選択!
バイキセノンヘッドライトにクロームインテリア、Fガラスを除いた窓にフィルムを貼ってもらう事にして^^
(もちろん助手席運転席は透明断熱フィルムです)

かなりノーマルになりますけど、色々考えるとこの程度が後から楽しめるだろうなと判断!

はんこ押して・・・契約しちゃった!
さあ、何時来るのかな~
今のところ10月ぐらいですねーとは言われてますが・・・さあ、楽しみ楽しみ!
Posted at 2008/07/27 23:36:04 | コメント(1) | Clubman | クルマ

プロフィール

「今日は都内に買い物に来ました。
まあ、デリカ用の物も買う予定。゚(゚´ω`゚)゚。」
何シテル?   04/20 09:36
ちょっと変った車が好きです^^;; 人に譲ってもらった三菱ミニカ以外は、ちょいと変った車ばかりを乗り継いできたと・・・ S59年式三菱ミニカ(2ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

Marvericさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 07:15:14
ASTRO PRODUCTS 1.8TONリジットラックジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:57:55
[三菱 デリカD:5]星光産業 E101DC デリカ専用 D:5 ドリンクホルダー 運転席用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 17:59:06

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Mグレードのグラファイトグレー/ブラック ホイール&タイヤ 夏: ホイール:MG ゴー ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2016年5月発注 2016年8月12日納車 2025年4月5日入替の為、手放しました。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
色はナイトファイヤーレッド×シルバー 注文したと思ったら、ディーラー倒産!!!! そして ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
クロスカントリー性能にほれ込んで、クロカン走るならこれしかない!と買ったクルマでした! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation