• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki.keiのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

リベンジ!ザリガニOFF 前日

リベンジのザリガニOFFに参加させていただくことになりまして・・・

以前の教訓から!!!!!

集合場所には前泊で!!!!!

ということで小旅行決定です>w< ((オ

ゆっくり出発したので渋滞は不可避でしたが、それでも厚木までの東名渋滞ぐらいでした^^;
(それでもタルイですが・・・・w

で、小田原の鈴廣「かまぼこの里」にやってきました^^;

091031-6
091031-6 posted by (C)naoki.kei

前回のOFFで集合場所になっていたのですが、遅刻したので中を見ることが出来なかったものですから・・・
今日はリアル相方も一緒ですのでぜひ~ということで立ち寄りました。

おいしそーなかまぼこが並ぶ中、カフェを発見w
シフォンケーキがおいしそうです>w、<

091031-7
091031-7 posted by (C)naoki.kei

早速いただきまーすw
写真はバニラなのですが、他に栗と紅茶がありまして、相方は栗食べてました^^
美味しかったですよ^^

その後お土産を買いまして・・・うろうろ・・・

なにやら「水舟」が置いてあります。
写真のところに水を注ぐと・・・・

091031-8
091031-8 posted by (C)naoki.kei

シャラシャラと良い音がします。
水の楽器みたいなものでしょうか・・・こういう物って癒されますよね~^^

しばらく休憩した後は、ターンパイクで上がりましょうか~^^
箱根新道は渋滞してましたよ~^^

091031-1
091031-1 posted by (C)naoki.kei

途中で休みながら景色を楽しんでました^^

091031-2
091031-2 posted by (C)naoki.kei

大観山ビューラウンジから見る芦ノ湖と富士山は綺麗ですね~^^

この後、元箱根まで降りました。
先ずは、箱根の関所をまだ見たことがなかったので、箱根の関所へ^^;

091031-3
091031-3 posted by (C)naoki.kei

遠見櫓まで登りましたが、なかなかハードですw
ココから見る芦ノ湖も良いものですねぇ・・・・。

で、雲助だんごで今晩のオヤツと、今のオヤツをGET(オ

091031-9
091031-9 posted by (C)naoki.kei

餡子食べてみましたが、みたらしのほうが好きですね^^;
でもウマウマw
(ようかんとあんこで重なったのが原因かな?w)

で、まだ小腹がすいてます・・・・>w<;;;; お昼食べてないものなぁ・・・wwww

遊覧船乗り場近くのレストランへ・・・・
芦ノ湖のお魚料理を出してくれるようなので品定め・・・

結局、ワカサギのフライが乗った、「ワカサギ定食」を食べに、一番乗り場近くの「フジミヤ」さんへ

091031-4
091031-4 posted by (C)naoki.kei

ワカサギ定食~~~~

091031-10
091031-10 posted by (C)naoki.kei

なかなかいけてましたよ~^^
ウマウマw

091031-5
091031-5 posted by (C)naoki.kei
船着場はすでに夕暮れ~

さあ、明日はOFFです!w というわけで遅い昼食というか、早い晩御飯を食べまして~
一路ホテルへ入り・・・・・・

わくわくしながら、疲れもあってか早めに寝ちゃいました!

楽しい前泊でした!w
Posted at 2009/11/03 01:14:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | Clubman | 日記
2009年10月31日 イイね!

ザリガニOFF前日

今日は、箱根に一泊してます。
洗車は昨日済ませて、今朝出発しました。
雲助だんごと鈴ひろのお好み天を部屋で食べながら、まったりしてます。

明日は皆さんヨロシクお願いします(>_<)
Posted at 2009/10/31 19:57:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2009年10月28日 イイね!

出張中です>w<v

出張中です>w<v引き続き秋田です^^

今日は能代に行って来ました。
時間が少し有ったので、能代港にちょっと寄り道^^;;;

展望台があったので上ってきました^^

遠くに風力発電の風車が見えるのですが、いいカメラが無いので撮れませんでした。
ちょっと残念^^

日本海側には風力発電施設多いですねぇ・・

Posted at 2009/10/28 22:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のひとコマ | 日記
2009年10月26日 イイね!

出張^^;

出張^^;秋田に営業車で出張です>w<

途中の那須SAで以前から気になっていたお饅頭を・・w

かなりしっとりしてて、上品な甘さのお饅頭でした。
ちょっと皮がしっとりしすぎかな~^^;
僕の好みとは少し外れてた><;;

柏屋の薄皮饅頭のほうが好みかな?

一番好きなのは、ちょっと外れてますが・・・
広島 にしき堂のもみじ饅頭です><


なんか饅頭の話になってしまった・・・w
Posted at 2009/10/27 00:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のひとコマ | 日記
2009年10月04日 イイね!

代車返却>w<

代車BMW320i返却しました^^;

「あくまで」僕の結論ですが・・・・
MINIのほうが楽しい><;;
これはガチでした・・

まず、排気量に差が有るのにMINIのほうが力強く感じましたね。
MTと比べちゃいけないんでしょうが、加速感やフィーリングはClubmanCooperが上です。

ハンドリングはFFとFRの差が有るんですが、MINIのほうがクイックですし、低速時の取り回しはMINIのほうが軽くて楽です。
フロントヘビーでFFなはずなんですが・・ここら辺は設計が新しいせいですかね~?

乗り心地は大差ないですね。これはClubmanだからでしょうw
320iはオーディオやエアコンはMINIに比べて良いですね。
左右の温度調整があるのは中々でした。
ドアも軽いので駐車場で神経質になる必要もなかったですね。
MINIのドア重いのは実感しましたw

意外と車内騒音は大きかったなぁ・・
エンジンサウンド楽しむような音でもないし・・・^^;;;
排気音はMINIのほうが好みでしたね。まあ、320iはぶん回す車じゃないですからね・・・。比べちゃいけないのかなw

320iは良くも悪くもセダンだったということでしょうか・・・
まあ、欲目もあるかもしれないのであんまり本気にしないでねw


返却した後、MINIコンバチにも試乗してみました=w=

コンバチ良いですね~^^
開放感が良いですね。楽しい車です^^
まあ、難を言うと・・・
フルオープン時に意外とルームミラーが役に立たない・・・。
たたまれた幌が邪魔して下半分ぐらいが見えないんですよね~。
Clubmanも後方視界が良い方ではないですが、どっちもどっちかな~><;

まあ、結論w
MINIが楽しい。 以上w(オ
Posted at 2009/10/04 14:14:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「今日は都内に買い物に来ました。
まあ、デリカ用の物も買う予定。゚(゚´ω`゚)゚。」
何シテル?   04/20 09:36
ちょっと変った車が好きです^^;; 人に譲ってもらった三菱ミニカ以外は、ちょいと変った車ばかりを乗り継いできたと・・・ S59年式三菱ミニカ(2ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

Marvericさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 07:15:14
ASTRO PRODUCTS 1.8TONリジットラックジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:57:55
[三菱 デリカD:5]星光産業 E101DC デリカ専用 D:5 ドリンクホルダー 運転席用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 17:59:06

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Mグレードのグラファイトグレー/ブラック ホイール&タイヤ 夏: ホイール:MG ゴー ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2016年5月発注 2016年8月12日納車 2025年4月5日入替の為、手放しました。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
色はナイトファイヤーレッド×シルバー 注文したと思ったら、ディーラー倒産!!!! そして ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
クロスカントリー性能にほれ込んで、クロカン走るならこれしかない!と買ったクルマでした! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation