• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki.keiのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

地震の後.....

この度の東北地方太平洋沖地震の被災者の皆様には心からお見舞い申し上げます・・・。

さて、とりあえず僕は無事です^^;;
地震の後も何とか無事に自宅にたどり着きました^^;

色々と大変なことになってはいますが、できるだけいつもと同じ生活をするようにしています。
かなり心が折れそうなことも起きますが・・・

地震のときは仕事で車に乗って静岡に向っていまして、全く気が付いていませんでした。
ラジオもうまく聞き取れないところだったので、ラジオもつけずにのんきに東名高速を走っていたわけです^^;;;;
仕事先に着くと何だかずいぶんと様子がおかしい・・・
本社からも安否確認の電話が入って、そこでようやく地震を知るというなんとも間抜けな・・・

津波警報も発令されて、東名高速はおろか国道1号線も通行止め・・・
帰るに帰れず、清水IC付近から裏道を抜けて、県道75号線から国道52号線を通り、山梨県に抜けて帰りました。
なんとも細い道で...夜中にかなり苦労しましたが、何とか無事に翌朝6時には埼玉まで帰り着きました。

東北の知り合いは何とか今のところ無事なようですが、連絡が取れない人もいる訳で・・・なんとも心配です。
思い出の松島も、よく出張で泊まってたホテルもえらい被害を受けてるみたいですし・・・・

早く心穏やかに訪ねられる日が来ることを願うばかりです・・・。
Posted at 2011/03/21 01:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

ショルダーベルト

とても気に入ったビジネスバックは買ったのですが・・・・

どうしても、ショルダーベルトが気に入らない・・・・

というわけで見つけました^^

OP/TECH (オプテック)の「S.O.S ストラップ

01
01 posted by (C)naoki.kei

02
02 posted by (C)naoki.kei

肩への負担が50%OFFになるって謳い文句ですが・・・・
間違いなさそう^^
なかなか快適です!

もう少し使ったら、レビューでも書いてみますか?^^
Posted at 2011/03/06 23:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のひとコマ | 日記
2011年03月05日 イイね!

都内から・・・・・p(^^)q

さてさて、今日はACE日比谷に注文していたものを受け取りに行きました^^

皇居内堀 日比谷公園交差点より
皇居内堀 日比谷公園交差点より posted by (C)naoki.kei


長年愛用していたかばんが、サムソナイトだったんですが、少々くたびれてしまいまして修理が必要な状況に・・・・^^;;
修理できないかと調べているうちに、実はACEの製品だったことが判明(^^;;;;;
ホームページ見てみてたら、なかなか良い感じの製品が・・・・w


修理頼みついでに見に行ったら、買ってしまいまして・・・・(爆)

My NewBag!!
My NewBag!! posted by (C)naoki.kei

3088301 買っちゃったーw
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*



見に行ったときには気がつかなかったのですが。。。
隣は、あのホテルペニンシュラ・・・w

正面においてありますよ・・・w
ドアマンの方に断りまして撮らせていただきました^^

ホテルペニンシュラのクラブマン
ホテルペニンシュラのクラブマン posted by (C)naoki.kei

ペニンシュラのMINI
ルーフのボックスがなかなかカッコ良いですね^^
( ・∀・)イイ!!

心字池にて
心字池にて posted by (C)naoki.kei
相方と、日比谷公園を少し散策した後・・・・

なぜか、幕張PAでそばすすってましたwwwww

幕張PA 伊達鶏天そば
幕張PA 伊達鶏天そば posted by (C)naoki.kei

ささみ天1本入ったおそば~^^


そして東関道をずーーーーーーッと走って・・・・ついたのは・・・w

犬吠埼灯台にて
犬吠埼灯台にて posted by (C)naoki.kei

ここだーーーーw
犬吠埼w

理由? ただ単に来て見たかったからだ(笑)
コロプラのお土産も欲しいぞ!w

海岸にて
海岸にて posted by (C)naoki.kei

クランツ ジガ、効いてますね~^^v

犬吠埼灯台
犬吠埼灯台 posted by (C)naoki.kei

やはりココにきたら、登らずにはいられないw
煙と何とかでは断じて無いwたぶん?w

犬吠埼灯台 まだまだこの先に・・・
犬吠埼灯台 まだまだこの先に・・・ posted by (C)naoki.kei
寄付金の200円を払い、ココまで来たんだー!

犬吠埼灯台 恐怖の出口
犬吠埼灯台 恐怖の出口 posted by (C)naoki.kei
この一瞬が・・・・w

灯台からの眺め
灯台からの眺め posted by (C)naoki.kei

灯台からの眺め2
灯台からの眺め2 posted by (C)naoki.kei

眺めは良いですね~^^
高所恐怖症にはきついかな~>w<

成田へ向ってる? 犬吠埼上空
成田へ向ってる? 犬吠埼上空 posted by (C)naoki.kei

灯台からの眺め3
灯台からの眺め3 posted by (C)naoki.kei


べたな写真ですが、これを撮らずにいられない(苦笑)
青い空と灯台
青い空と灯台 posted by (C)naoki.kei

日時計は4時9分^^;
日時計 4時9分
日時計 4時9分 posted by (C)naoki.kei

夕焼け色の犬吠埼
夕焼け色の犬吠埼 posted by (C)naoki.kei

MINIをとめた海岸まで降りてきまして、灯台を眺めると。。。夕焼け色でした^^



サーフィンをやってらっしゃる方がいまして・・・その妙技を眺めてました^^
オール使ったサーフィンも面白そうですね~^^
スタンドアップ パドルボーティングって言うんだそうで・・・。

なかなか機動力もあって楽しそうです^^;

犬吠駅
犬吠駅 posted by (C)naoki.kei
そういえば、近くに銚子電鉄があるなーと思い立ち、行って見ました「犬吠駅」

ポルトガル風?だったという建物はかなり傷んでました・・・
バブルの頃に無茶したんでしょうね~^^;;;;

デハ1002
デハ1002 posted by (C)naoki.kei

しばらく待つと、犬吠駅17時7分発の銚子行きが、外川駅からやってきました♪

犬吠駅 デハ1002
犬吠駅 デハ1002 posted by (C)naoki.kei

デハ1002、なかなか味のある車両ですね^^

犬吠駅で、秋刀魚の佃煮をGETして、帰途に着きました・・・・

酒々井SAで夕食~♪
相方は・・・・・
酒々井SAの房総のりラーメン
酒々井SAの房総のりラーメン posted by (C)naoki.kei

僕は、
酒々井SA MOS贅沢チーズバーガー
酒々井SA MOS贅沢チーズバーガー posted by (C)naoki.kei

なかなか美味しかったですよ~^^

銚子電鉄のお土産?w
銚子電鉄のお土産?w posted by (C)naoki.kei
今日の戦利品~~^^v

ぬれせんおいしーw

秋刀魚の佃煮お薦めです!!!
Posted at 2011/03/06 22:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記

プロフィール

「今日は都内に買い物に来ました。
まあ、デリカ用の物も買う予定。゚(゚´ω`゚)゚。」
何シテル?   04/20 09:36
ちょっと変った車が好きです^^;; 人に譲ってもらった三菱ミニカ以外は、ちょいと変った車ばかりを乗り継いできたと・・・ S59年式三菱ミニカ(2ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Marvericさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 07:15:14
ASTRO PRODUCTS 1.8TONリジットラックジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:57:55
[三菱 デリカD:5]星光産業 E101DC デリカ専用 D:5 ドリンクホルダー 運転席用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 17:59:06

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Mグレードのグラファイトグレー/ブラック ホイール&タイヤ 夏: ホイール:MG ゴー ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2016年5月発注 2016年8月12日納車 2025年4月5日入替の為、手放しました。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
色はナイトファイヤーレッド×シルバー 注文したと思ったら、ディーラー倒産!!!! そして ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
クロスカントリー性能にほれ込んで、クロカン走るならこれしかない!と買ったクルマでした! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation