
みなさん、こんにちは~♪
梅雨空の中、みなさんいかがお過ごしでしょうか???
さて、湿気で
髪の毛ボーボーのDJ ガニガニがお送りする「Issy-ganiganiの何でも悩み相談室♪」
今日も元気出して行きましょーっ!
あいっ!今日もたーくさんの悩める子羊たちからお便りが届いてますね~♪
では今日の1枚はコチラ!
勝山市在住の・・・(おっ、俺と同じじゃねーか~♪ジャーニーさんかな~?Erikoさんかな~♪)
・・・
Is s y-g a ni g a n i
・・・
・・・って俺じゃねーかっ!? 誰だ!?いたずらしたのーっ!?
ま~、えーわ。んで、悩みはナ ン デ ス カ 、ハル?(by ドクターこと東方神起のジェジュン)
「メス豚端子(´(00)` )1つで分岐できるって聞きましたが、ほんまにできるのでしょうか???」 (ドラマ 牡丹と薔薇より)
いたずらの割には、ええ質問やないか~。
さて、これどうしようか。噛み噛み新人女子アナのカニカニちゃんを呼んでも分からないだろうな~。
「ピ~ンポ~ン♪」 (イメージ的には、さんまのまんま風)
ん!?誰か| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キチャッタヨ♪
「ど~ぞ~♪」
(メガネを外しながら
)「はじめまして、けけちゃんです☆」(イメージ的には、ウルフ最高顧問のモノマネをしているけけ隊長)
「んー、ガニガニくんー、何か分からないことでもあるのかね~?大人戦士が教えてあげるよ♪ 場合によってはネタにしちゃうぞ! ケケケ」
☆けけちゃん直伝の分岐方法は次のとおり♪
①コードの皮膜のみを1cmほど剥く。
②場合によっては、分岐する前に、カバーなどの絶縁パーツをコードに通しておく。
③分岐するコードと、①で剥いたコードを合体させ、雌豚端子(ギボシ)で圧着する。
④できあがり♪
「この方法は、分岐タップを使わないから経済的だし、漏電がないから電力の安定供給に優れているよ~、ガニガニく~ん!」
あ、あ、ありがとうございます、隊長m(_ _)m
今日の「Issy-ganiganiの何でも悩み相談室♪」 は「けけちゃんのアダルティーな悩み相談室♪」になりましたね~!ネタ不足に陥ったときは、けけ隊長に出演していただきましょう!
さて、今日のお別れの格言は、コチラ♪
カッコイイ隊長も たまには イイ~♪
んじゃ、また来週♪ see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
Posted at 2010/06/22 13:28:20 | |
トラックバック(0) |
小技隊 | 日記