
コンチ☆:*:・ ★(o≧□≦)o☆・*:..。o○☆*゚ハアァァァァァーーー!!
この時間帯のブログアップは久々ですねぇ(゚ω゚)(-ω-)(゚ω゚)(-ω-)ゥィゥィ
というのも・・・
☆ネタを発見したーくん
☆仕事の目処がついてきたーくん
ということで、本日のネタはコチラo(*・ω・)ノァィ
月暈激写(´・д・`)」【◎】カシャッ】
昨夜11時ごろ、なんとなく夜空を見たら・・・
なんじゃこりゃヽ(゚Д゚;)ノ!!
すぐさま
ガニNEX(デジイチ)と三脚とレリーズ(リモコン)を持って外に飛び出したという訳ナンデスo(*・ω・)ノァィ
この
月暈・・・
どういう現象か早速リサーチしてみると・・・
満月前後の明るい月のまわりに大きな光の輪が見えることがある。
これは「月のかさ」、「月暈(つきがさ、げつうん)」などと呼ばれる現象。
月が透けて見えるような薄雲(巻層雲)が広がると、この雲に含まれる小さな氷の粒がプリズムのような役割をして月暈が現われることがある。
上空の氷の粒の状況により、雲のように白っぽく見える場合や虹のように色が分かれる場合がある。
月暈は半径約22°の大きな円形をしている。
(腕をいっぱいに伸ばして手のひらを広げたとき、親指の先と小指の先の間隔が約22°と言われる。)

これが太陽の場合、よく見かける
「日暈」ナンデスo(*・ω・)ノァィ
にゃるほど~≡・ェ・≡
今日もイイ勉強になりましたね♪
そして今朝・・・
昨日は珍しい写真撮れたなぁ~
と家族に話して自己満していたところ・・・
Σ(゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!
福井新聞にも載ってるやんっ(;;゚;∋゚;)
なぜか、ネタを持っていかれた感じが・・・Σ(ノд<)
実は、ガニ写真を新聞社に投稿しようとか考えていたので・・・
つか、
福井新聞の方がキレイに撮れてるし、
丸岡城をバックって・・・
このカメラマン・・・
相当いい腕してるなコレ(´Д`).∴カハッ
以上、本日のガニブログ終了((*゚Д゚)ゞデシ!!
本日のモミモミ(´д`)ノノ(・ (・
2枚並べてみましたーくん(((.人.)))
これを見て、みなさんは何を想像しますか?
ガニはもちろん・・・

(爆)
Posted at 2011/10/13 17:00:07 | |
トラックバック(0) |
デジイチ | 日記