
(⊃д⊂)コンバン・・・∩・д・∩ ワァー★
オヒサシブリブリッ♪(/ω\*)でございます。
お盆も激務が続きブログあっぷができませんでしたΣ(ノд<)
この状態・・・
10月まで続きます。
ON-OFFの切り替えを大事に過ごしたいと思います♪
さて、8月1発目のガニブログですが、おもしろネタはありません。
オフもしていません。
ペルセウス座流星群は悪天候のため観測できませんでした。
ということで、今回はカメラネタ!
先週、勝山市の花火大会があったので、撮影に行ってきました。
撮影場所は祖父母の家の屋上。

まわりは誰もいなく、落ち着いて鑑賞や撮影するのに持ってこいの場所です。
勝山の花火はいたってシンプル。
花火の種類も少なく・・・

打ち上げ場所も1箇所・・・

煙を避けて打ち上げるなんってことはありませんΣ(ノд<)

煙は撮影の障害になります。

しかしシンプルなので、単発の花火を狙いを定めて撮影することができます。
昨年の写真と比べましたが、今年は煙の影響がモロに出ていたので、昨年の方がキレイに撮れています。
【昨年のブログ】
【今回の花火撮影の詳細】
・三脚固定
・リモートレリーズ
・BULB撮影(打ち上げから10~15秒ほどスローシャッター)
・ISO200
・f/11
・マニュアルフォーカス
本日のモミモミ(´д`)ノノ(・ (・
ガニエスもほぼ放置状態
そういえば7月終わりに・・・

このブツを・・・
中に出してやりました…(*ノ▽ノ)イヤン
そういえば昨日ゲリラ豪雨のあと珍しく立派な虹が出ました。
ただ距離がめっちゃ近く、全体を撮影することができませんでしたΣ(ノд<)
にゃので≡・ェ・≡
合成(*≧з≦)
よく見ると2本出てますね☆
※今後もブログアップやコメ入れ、徘徊が滞ることがあると思いますm(_ _)m
Posted at 2012/08/19 22:43:26 | |
トラックバック(0) |
ガニガニ | 日記