• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GaniGani(´Д`;)の"ガニエス" [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2010年12月25日

カーテン取付~Levolva(レヴォルヴァ)~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ガニエスの車内が透け透けだったのでカーテンを装着します♪

当初は、ウインドウフィルム(断熱)と迷っていましたが、カーテンの方が値段も安く、インテリアとしても使えるな~と考えました。

まずは完成写真から(ゝω・´★)
助手席側です。
2
まずはじめに、レールに貼ってある両面テープの両端を1センチほどカットします。
これは、後ほどキャップを付けるためです。

写真下は、レールの位置を決めるための仮合わせ作業です。
3
レールの位置を決めたらシリコンオフで脱脂&同梱されている3Mのプライマーを塗布していきます。

コレ、けっこうニオイがきついですママァ・・・・ヽ(´Д`)ノ
4
しばらく放置した後、レールを貼っていきます。

コチラはフロント~ヽ(○´3`)ノ

上のレールはドアの金属部分に貼付ます。
5
続いて2列目~ヽ(○´3`)ノ

コチラも上のレールはドアの金属部分に貼付ます。
6
続いて3列目~ヽ(○´3`)ノ
7
レールを貼付後、24時間以上放置プレイして・・・

カーテンを装着ーっ!!!

車種専用なので、ジャストフィットヽ(●´ω`●)ノ
8
雪が降る中、エンジンをかけて車内を温めながら作業しました。
にゃので、レールが落ちないかちょっと不安です。

また、リアウインドウのカーテンですが、レールと内張の色が合わず違和感があったので、後日レールを塗装する予定です。
が、外は大雪・・・
リアは昔貼ったフィルムのまま当分過ごすかな・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール洗浄

難易度:

車内消臭

難易度:

オイル交換

難易度:

バックカメラレンズ清掃

難易度:

ヘッドライト研磨 5回目

難易度:

デイライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月27日 17:58
こんにちは(^-^)
ありゃ 出遅れてたのね(汗)
もうしてたんだね・・・・(泣)
私はリアのみしたいんですが・・・・ 嫁には内緒で(爆)
コメントへの返答
2010年12月27日 20:33
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

リアですが、カーテンを開けた状態だと内張と色が異なるレールがモロ出しなので、今のところ取り付けていません。

塗装したいけど、こんなに寒いとちょっと・・・(泣)

プロフィール

「@RICE28号 中間地点、現在横殴りの雨です(泣)」
何シテル?   03/10 10:10
情報交換等よろちくびモミモミ(´д`)ノノ(・ (・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステップワゴン rp8 テレビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:42:26
レーダー探知機(ミラータイプ)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:15:44
MAXWIN MR-A002B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:31:26

愛車一覧

レクサス IS GANIS (レクサス IS)
H27.9納車。上品で大人な弄りを目指します!
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
自分の稼いだ金で買った初めての車です。 たくさん楽しませてもらいました。 感謝です。
トヨタ エスティマ ガニエス (トヨタ エスティマ)
H19.10納車。 ガニエスは私の「生きがい」です(^_^)v みんカラを通じて、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation