• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marc-riderの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2013年4月14日

グリル塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
グリル取り外し。


上側クリップをマイナスドライバーと内装剥がしで外し、上側をやや手前に引き隙間に入れた内装はがしでグリル下側で留まっている爪を外す。

下側の爪を外す際、下のバンパー開口部から手を突っ込んだり、手前に思いきり引張って上から手を突っ込む方法をされている方がいますが怪我や破損(特に前期型は劣化してたりしますし)のリスクがあるのでやめたほうが良いですね。
2
塗装前に#800で足付け。

塗装は屋外。
脱脂
プラサフ2回
上塗り3~4回

てか埃避け・飛散防止・仕上がりを考えるとプロに頼んだ方が楽だったかも。そんなに高くないはず・・・
3
乾燥後取り付けして完了。

色は黒だと普通なので、ボディーカラーとのマッチングを考えてダーク寄りの青か紺と考えていて最終的には店頭のカラーサンプルで決定

トヨタのダークブルーマイカ(プリウス・ヴィッツ等)
元々純正グリルがそんなにツヤがないのでクリアーは省略。

想定より色合いが明るかったが、メタリックで狙った感じは出たかな^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

Vモーショングリルをカーボンシートで貼ってみた🤔

難易度:

車検

難易度: ★★★

ダンゴムシ君のエンブレム

難易度:

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はハレの日😊」
何シテル?   12/16 11:32
よく見かける色で、ある意味抜群のステルス性を発揮する AK12 12Cに乗ってました。 数年のアメリカ駐在のため、残念ながらサーキット仕様のマーチは手放しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ネジのトミモリ 
カテゴリ:ショップ
2018/09/09 14:26:14
 
猫といえば 岩合さん 
カテゴリ:カメラ
2014/10/02 22:53:04
 
PRO CABLE 
カテゴリ:オーディオ
2013/11/19 23:58:52
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SGP(スバルグローバルプラットフォーム)で大幅にUPしたボディ剛性に惚れて、相棒に迎え ...
その他 その他 その他 その他
画像庫
スバル BRZ スバル BRZ
日本に帰任しての相棒。 メーカー系ではないローカルの自動車販売会社で中古を購入。 後 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2016年9月に、海外駐在の為手放しました。 ATのK11から乗り換え。 購入当時MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation