• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱歩-ippoの愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年10月28日

ヘッドライト点灯確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前から気になってました
2
ただ青いCCFL4連に引かれてそっちにしちゃいましたが
3
あとカプラー形状は同じようだけど
4
ハロゲン車用って書いてあるからHIDの車につけると面倒なのかな?なんて
5
いつ買ったのか→車検前にアップガレージの通販で。


前置きは置いておいて
いきなり点灯確認(笑)
カプラーだけ外して繋いでみたけど点いた(°∀°)
ただこれ中古美品で裏側にエレクトロタップとかついてるから配線何かいじってあるっぽいけど?
写真はポジション点灯時。写真2枚目の感じだと、5LEDのポジションランプとLEDリングは別点灯??エレクトロタップは同時に光らせるため(´・ω・`)???
まぁ使えればOKなので深追いしません( *´艸`)
6
ロービーム点灯
夜じゃないからわからないけど暗そうかなー
①持ってるH1の高効率ハロゲンバルブにとりあえず変えてみる
②fclのHIDパワーアップキットを少し加工して付けてみる
③H1のHIDコンバージョンキットを買う
④H1のLEDバルブを買う
これまた要検討
7
ハイビーム
8
ウインカー点灯
ウインカーはステルスバルブの方が良いかな

ちなみにウインカーの隣がフォグみたいだが、フォグランプのスイッチを捻って確認するの忘れた( ̄▽ ̄;)
まぁ捻ってバンパーフォグもヘッドライト内フォグも両方点いちゃったらどうしようかなって感じなんだけど(^-^;

使えるのはわかったので、フロント周りはタイミング見て他と同時に決行します(* ̄ー ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ハイビーム修理

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

車体2回目LED

難易度:

ブロアモーター清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「くるパ~でマツダ純正センターパイプとガスケット注文完了。マフラーも中古で良さげなのを落札(゚ω゚)」
何シテル?   03/16 21:16
どうもm(__)m 車歴 H18年3月~FTO(DE3A GPX) H20年3月~silvia(GF-S15 spec.S)パールホワイト H22...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 リアバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 15:00:12
リアバンパーステップガード取り付け(GFC27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 21:38:04
Jパーツプロジェクト リアバンパーガード (ブラックチタン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 21:29:26

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
ひとめぼれして愛知県から購入(笑) 初6MT・初マツダ 2019年4月12日 納車 H ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
H29年式 ブリリアントホワイトP3P 日産認定中古車です 久々の日産 今まで買った車の ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
H19年式アイシス プラタナ Uセレクション ダークレッドマイカメタリック 子供の乗 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
S15より乗り換え(´д`) 段々と稀少になってきたのではないかと思われるマニュアルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation