• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぐ(Agult)のブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

キーレスつけた。

ちょっと間が開いてしまいましたが、

キーレスエントリー

取り付け完了しました~
イェ──ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ──ィ

先日取り付けたときにプラスコントロール用の配線をして、
集中ドアロックが効かなくなり、

ずっと原因箇所を特定してました・・・( ゚ε゚;)ムムッ

最初は助手席側のアクチュエーターあたりが怪しいってことでいろいろ探ってましたが、
運転席側のドアロック配線のカプラーを取ると助手席側のロックが稼動。
つまり、稼動するってことはアクチュエーターの無事を確認。

次に元整備士の人に相談してて、
リレーとかがショートして通電したままになっているとか・・・って言われ、
集中ドアロックリレーを解体。(リレーはメーターの後ろにネジで固定されてます)

リレーの中の小型リレーが2個ついてたのでとりあえず外して入れ替えたけど、
これはしなくてよかったっぽいです・・・。

そして、ついに原因箇所特定(`・ω・´)

カプラーを抜くとドアロックが閉まる

通電してるのが切られると閉まるらしい


そしてカプラーを挿すと

開く。

つまりいつもは通電してるのが解除されたら閉まるってことになり、カプラーをたどっていくと、ドアロックのツメの部分に黒い小さいスイッチが・・・



それを外して確認。
上についてるバネを外して確認


外したらゴムのちょっと出っ張りがあり、
その下に小さいスイッチがあることが判明。
ドアロックを押すとそのスイッチを押すための金具が動き、
その金具がバネを押してスイッチを押す構造になってるみたいです。
今回は、その押す金具かゴムが擦り減ったのが原因で押し切れなくなり、
結果ドアロックが稼動しなくなったという結果になりました。

で、修理方法は、
バネ曲げる。
ある程度バネ押したらスイッチが反応するように曲げて、
元の場所に取り付け。
そしてドアロックをしてみてちゃんと動くか確認しつつ
元の場所につけたままバネを曲げる。

それで直りましたwww

長くなってしまいましたが、そんな感じですww
んで、配線ちょいちょいやって、

キーレス完成!
これでウィンカーに接続とACC接続で完了ですw
微妙に長かった・・・w

※この修理方法は自己責任で行ってください。
ちなみに集中ドアロックリレーはディーラーで
8900円(2014年12月23日確認)もするのでご注意です!
Posted at 2014/12/24 01:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年12月07日 イイね!

慣れないことをして・・・

うちのワークス君にはキーレスがなかったので

汎用キーレスを買ってつけたのですが、

集中ドアロックが壊れたヽ( д)ノ    ゚ ゚
そしてキーレスも上手く作動しない!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

原因は、たぶん運転席ドアロックのスイッチが壊れた?ってくらいにしか思えないです・・・
ドアにあるカプラーを付けたり外したりすると助手席のドアロックは動くのですが、
運転席のロックをしても音沙汰なし・・・

キーレスの配線も間違えてるくさい・・・・




現状、プラスコントロールだと勘違いして
②番の配線をドア内部の茶/白の配線に取り付け
他が不明で常時電源とバッ直のところだけ配線。

これで動くとは思っていなかったけど、
一度変な動作して現状に・・・

こっからちゃんと直るのだろうか・・・

あ、あとロック/アンロック時の出力される線がよくわからないです・・・

どなたか、お助けください(´;ω;`)
Posted at 2014/12/07 18:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「事故った。一応生きてます。」
何シテル?   08/20 23:48
Agult(通称あぐorあぐにゃん)です☆ 過去の車を見ればわかりますがラブライバーです。 かよちんラブです。 ラブライブサンシャインに出会って、曜ちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

サイドブレーキグリップ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 14:13:37
テールランプのクリアパネルを自作する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 00:27:48
ESPオフスイッチの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 19:30:41

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ タコニキ (スズキ スイフトスポーツ)
親が足車欲しいっていうので買いました。 本人はATの軽自動車でいいって言ってたのでATの ...
スズキ アルトワークス 白米 (スズキ アルトワークス)
そろそろ全塗したいなぁ…
スズキ アルトワークス ワークス君(仮) (スズキ アルトワークス)
2017年1月 旅立ちました。 現状のまま乗るのではなくてエンジン移植されるみたいです。 ...
日産 180SX 日産 180SX
約2年前に先代のミッドナイトパープルの180SXが天へ召され、新しく買ったのがこのクリス ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation