• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぐ(Agult)のブログ一覧

2016年04月06日 イイね!

サニートラック盗難

Twitterでフォローしている方の
サニトラが盗難にあいました。
大事に乗られていた車なので拡散をお願いします。

先ほど所有者さんから連絡があり、サニトラが見つかったようです♪犯人は見つかってないそうですが皆さんの拡散ありがとうございました。

以下ツイッターより許可をいただいて転載してます。



【拡散希望】
先ほど叔父さんから連絡が来ました。
簡潔に言うと、サニトラが盗まれました。

免許を取得して最初に乗った大事な車です。


群馬 46 た 43-93


見た目はご覧の通りになります。
皆さんのお力をお願いします

【追記】
叔父さんの取引先のガソスタに貸したら、そこのバイトが乗ってってバイトにも来なくなったらしいです。
なんでも訳ありで訴えられたから蒸発したとかなんとか…

茨城に彼女がいるらしく、茨城方面に行ってる可能性が有ります。

茨城方面の方、ご協力をお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー

盗難された時期は1週間前に親戚のガソスタに貸してから2~3日後に来なくなったそうです。
ガソスタの店長が家に行ったらもぬけの殻だったそうです。

早く見つかって欲しいので
拡散よろしくお願いします。

追記 無事サニトラが見つかったようです♪
犯人は見つかってないそうですが、皆さんの拡散ありがとうございました!
関連情報URL : https://twitter.com/tamanrf
Posted at 2016/04/06 22:34:14 | コメント(0) | トラックバック(1) | 拡散希望 | ニュース
2015年09月06日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!


Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:スズキ/アルトワークス/平成7年式
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):MOMO/OUTRUN M-1 155/65R13 73T
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):MOMO/OUTRUN M-1 155/65R13 73T
  (例:ピレリ/ P ZERO/ 225/35R20 90Y)

Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
  1、ICE-ASIMMETRICO
Q4:これまでにピレリタイヤを履いたことがありますか。
  海外のメーカータイヤは何社か履いたことがあるがピレリはまだない。
Q5:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
  その時のピレリタイヤのタイヤ性能としての印象はどのようなものでしたか。

Q6:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
  F1のイメージが強い。
Q7:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 4~500km
Q8:お車の主な使用目的は何ですか。

  通勤、ドライブ

Q9:休日の過ごし方をお答え下さい。
  家でゴロゴロ、洗車、ドライブ、アニメ鑑賞、ホームセンターめぐり

Q10:降雪地域に年間を通して何回程行きますか。
   1,2回
Q11:ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
  31
※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。
Posted at 2015/09/06 01:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年07月27日 イイね!

数日ぶり。

朝もブログあげてましたが、お久しぶりです。

今日は、









来週の




名古屋コスプレサミット2015




に向けて

美容室でイメチェン?してきましたw

コスプレすんのかヽ( д)ノ    ゚ ゚
って思われると思いますが、

ココ最近は忙しすぎてやれてないですね・・・(トオイメ


かわりに、レイヤーで知り合った友達に会いにいくので
さすがにボサボサじゃ格好がつかないので切りましたw

目指すは三代目JSBの登坂!!!

って感じの髪型になりましたw

日中は涼しい美容室で、





そして、ココからが今日の本番




1ヶ月ぶりくらいの洗車(#゚Д゚)

しようしようと思っていましたが、
梅雨!

梅雨!!

梅雨ゥ~!!


ことごとく洗車する気がなくなってました。
先週も洗車かな~って思ってたら台風・・・。
あんまり影響なかったから先週でも良かった・・・・orz

んで今日やってきました!
オフ会でもらったシャンプーを使おうと思ったら、

行方不明・・・・(;´Д`)

使い切った時用に買っておいた予備を使うハメに・・・・

まずは砂を落として
水をぶっかけ、
シャンプー泡立ててボディへ。

ここで洗浄ガンを持って財布を開けたら
100円がない!!!

シャンプーしたけど、あわてて泡ムースコース(500円)にwww
混んでたからしゃーないww

最初の水でシャンプー落として、
ムース泡がでてきて
手洗いで5分
最後にすすいで一旦終了。

車移動して後半戦。


新しく買った水切りブレードをちょっとつかって
そのあと吸水タオルで水分をとって

そこからコーティング剤を久しぶりに塗り塗り。
拭きもらしはかっこ悪いので一部分ずつしっかりやりました(*´∀`)
サイドミラーもコーティング♪


そして最後にゼロウォーター・ドロップ!!
ゼロウォーターをこの前買ったばっかりだけど、
ドロップの小さいのが安かったので買っちゃいましたw

これで当分洗車しなくても大丈夫かな・・・w
Posted at 2015/07/27 01:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月24日 イイね!

.会社の近所にも・・・

会社の近所に、

アストロプロダクツ

オープンしましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

早速オープン当日に行ってきました~
※写真は全くないですwww

いつも行ってる瀬戸方面の店舗とは違うディスプレイでなんか新鮮w
ちょうどオープンセールでテスターがちょっと安くなってたのでそれを購入♪

総評としては、いい感じに見やすいかなってかんじました。

そして一番の問題は、
国道沿いで、隣の店舗がセールとかの旗を出してると入り口の看板が全く見えない。
知ってる人ならここで減速~ってなりますが、ぶっとばしてるとあ、あぁ~って感じに通り過ぎちゃう場所です・・・。
東○靴流通センターが見えたら減速して隣がアストロです。
Posted at 2015/07/26 12:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2015年03月15日 イイね!

コレ(゚д゚)ホスィ・・・

以前から気になってたアルミジャッキ。
最初にみかけたのがア○トロでした。
そのときはそっちで買おうかな~っておもってたけど、
ウッドミッツさんで見かけてこっちのほうがカッコイイじゃんってなって、
まだ買ってませんw
カーショップとかで売ってるスチールのやつは重いからアルミ製がほしいですね~
でもアルミ製だと値段が高い。

この機会にあたらなくても近いうちに買いそうですねw

この記事は、NOS 2トン アルミジャッキ プレゼント→【イイね!】で申し込み完了について書いています。
Posted at 2015/03/15 22:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「事故った。一応生きてます。」
何シテル?   08/20 23:48
Agult(通称あぐorあぐにゃん)です☆ 過去の車を見ればわかりますがラブライバーです。 かよちんラブです。 ラブライブサンシャインに出会って、曜ちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドブレーキグリップ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 14:13:37
テールランプのクリアパネルを自作する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 00:27:48
ESPオフスイッチの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 19:30:41

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ タコニキ (スズキ スイフトスポーツ)
親が足車欲しいっていうので買いました。 本人はATの軽自動車でいいって言ってたのでATの ...
スズキ アルトワークス 白米 (スズキ アルトワークス)
そろそろ全塗したいなぁ…
スズキ アルトワークス ワークス君(仮) (スズキ アルトワークス)
2017年1月 旅立ちました。 現状のまま乗るのではなくてエンジン移植されるみたいです。 ...
日産 180SX 日産 180SX
約2年前に先代のミッドナイトパープルの180SXが天へ召され、新しく買ったのがこのクリス ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation