• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えみパパの愛車 [ホンダ N-BOX]

特攻野郎Dチーム野田支部 東京→山梨→神奈川

投稿日 : 2018年09月17日
1
9/16朝5時にテリトリーを回ってから青ザルさんのNボで出発。
青梅線の駅CPを取りつつ最初のダムは
『白丸ダム』7:40バッジ取得
魚道があるダムで有名ですが見学できる時間まで約3時間待てませんので次へ。
2
続いては、『小河内ダム』8:21バッジ取得。
天端を端まで見学していたのでここでは1時間半位滞在してました(笑)

3
小河内ダム天端に着く前にチラ見しただけで通過してしまっていた『小河内ダム余水吐』
ダム本体を見学後、徒歩で道を下って観てきましたよ。
4
続いては、山梨県。
『葛野川ダム』10:43バッジ取得
事前の検索で姿が見られないとは知っていましたが、CPが有れば緑化したくなるのがハイドラー。
暗いトンネルを抜けて緑化成功。
2つ目のトンネル内は外の明かりが1つも入らず真っ暗。かなり怖い(>_>)
5
次は、『深城ダム』11:04バッジ取得
正面側が見える展望台に寄ってから天端へ。一通り見学後次の場所を上日川ダムなするかどうするか悩んだが、帰宅方向の神奈川県方面へ。
相模ダムを見つつ、宮ヶ瀬ダムへ。
6
宮ヶ瀬ダム副ダムの『石小屋ダム』13:52バッジ取得。
ここに来るまで、行き止まりなどありスマホで検索し宮ヶ瀬ダム本体から迎えばいいとなっていたので本体に向かうが水とエネルギー館の駐車場は7/21より一般車の駐車を禁止と…。
来た道を戻りあいかわ公園駐車場に停めて見学。
あいかわ公園内でも迷ったのは言うまでもありません(爆)
7
そして、メインの『宮ヶ瀬ダム』14:53バッジ取得。
ここは、Nボ神奈川オフにCP取得してましたが見学はしていなかったので改めて訪問。
圧倒される迫力です(笑)
でも、水少なくないですか⁈

天端からの画像に見覚えがあると思っていたらダムマニアの表紙でした。
8
ここから帰路へ、相模川ふれあい科学館のCPを取得し、16号線に向かいます。
しかし福生の横田基地で友好祭が開催されていて渋滞に巻き込まれ、入間ICから幸手ICまで圏央道にて帰宅。

今日のダム活、今までにないほど歩いた。iPhoneの歩数計で19,000歩越えでした(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月20日 8:03
おはようございます!!

いつもイイね!ありがとうございますm(_ _)m

ダム活、お疲れさまでした(*´∀`)ノ

葛野川ダム、やはり、あの真っ暗なトンネルを抜けないとゲット出来ないんですね(^_^;)))

貴重な情報、ありがとうございますww

私も一人では怖いので、誰かを誘って行きたいと思います♪

ではでは、これからもヨロシクお願いします!( 。・ω・。)ノシ
コメントへの返答
2018年9月20日 12:52
こんにちは^ ^
コメントありがとうございます!

1月に大関堰で初めてハイタッチして、Nボでも困難だった千葉ダムをアテンザで攻略しているのを知りファンになりました(笑)

葛野川ダム、2個目のトンネル、カーブに差し掛かった所で前後のトンネル出口から光がなくなり暗闇になります(>_>)
強めのLEDライトを持って行きましたがそれでも心細かったです(;´д`)
色々な物に気をつけて緑化頑張ってください!

こちらこそ、これからも宜しくお願いいたします( ̄^ ̄)ゞ

プロフィール

「違った!
ビギナーズラックでした!」
何シテル?   08/23 17:02
2019/03/09追記:相互フォロー(みん友)ご希望の方はフォロー後メッセージの送信をお願いしますm(_ _)m 《オフ会等でお会いしてたりコメント、メッセー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weds TEAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 19:15:39
Modulo / Honda Access ME-025 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:51:04
ホンダ(純正) 16インチアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:48:12

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニィ (スズキ ジムニー)
ハスラータフワイルドとN-WGNcustom特別仕様車と悩やみジムニーに決定。納期と車重 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
今の家族車であるフリハイがちょうどいいではなくなりつつあるので2016年1月24日契約し ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 衝動買い号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
先日ステップワゴンの点検に行った時に26年モデルが2025/08/04から受注開始という ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
フリードの代車で無理言って1日借りました。 その時はノーマルのG-Lパケで充分かなぁと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation