E52エルグランドのRiderってフロントはいかついのですが、リアはRiderとhighway starの違いがフロント程無いなぁとカタログを見ていた時から思っていました(。・・)
highway starの方が売れているせいもあり、リアのハーフスポイラーなんかも色々な種類が出ていて羨ましかったりしていました(^^ゞ
とある雑誌を見ていたところ、ちょっぴりレーシーな感じでアクセント付けにもなるリアコーナーパネルが紹介されているではありませんか!!!
ここの部分ならRiderでも取り付け可能だな!と思い、早速お店の場所を確認すると何と名古屋…(;´Д`)
まあ日帰り出来る距離だし、暇な知人を誘って一路新東名を使って名古屋へ…
休みが合うのがこの日だけだったので、観光も兼ねて行ったのですが、何とお店が定休日!!!(T_T)
やっちまった感が半端なかったですが、取り敢えず観光をしてその日は帰路につきました(´・ω・`)
1ヶ月後、お店の定休日を確認し訪問すると社長自ら接客にあたってくださり、名古屋近隣のRider乗りの要望でこんなのが上がっているなどの情報を教えて頂き、充実した時を過ごすことができました(〃'▽'〃)
社長は昔トヨタのディーラーに勤めていて、脱サラして会社を興したそうなので、実際はアルベル、ハイエースを初めとするトヨタ車が強いそうです(^^*)
で、エアロのことを切り出すと、ここで注文して頂けると塗装にまわして現物が来るのに約2週間くらいかかりますとのことだったので、早速その場で注文し、後日店舗で取り付けをして貰うことを約束してもらいました。
店舗内にはE52のデモカーが置いてあるので、もし近くまで行く機会があれば寄ってみるのも良いかもです(^^ゞ
と言う訳で、リアのゲートウィングと併せて取り付けまでに3回名古屋に言った事になります(´・ω・`)
ネットで買うのも良いのですが、ちゃんと顔を見て話してから買うのも今の時代重要かと…☆
取り付けはリアバンパーを一回外してから組み込むので、素人だとちょっと厄介かと思います( ̄。 ̄;)
highway star用に製作されているリアのフォグランプ付きディフューザーがRider用に開発されれば、また名古屋に行きたいと思います(^^*)
社長も努力します!と言ってくれましたので…( ´艸`)
定価 | オープンプライス |
---|
入手ルート | 実店舗 ※Axellauto |
このレビューで紹介された商品
Axellauto リアコーナーパネル
パーツレビュー件数:37件
タグ
関連コンテンツ( Axellauto の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク