• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEN@JW5/RP6のブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

梅雨明けはもうすぐそばに、、、

梅雨明けはもうすぐそばに、、、公私ともどもやたらと忙しく、おまけにあいにくの天気でここ最近では28にもあまり乗れず・・・
でしたが、土曜日に1時間弱のドライブをしてきました。

そこで久々の一眼登場。

撮影&編集でどのように表現し、伝えたいのかを自由にあやつれる。

撮れば撮るほど深みにハマる・・・

短時間でしたけど、いいリフレッシュになりました。



Posted at 2012/07/08 21:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2 1028 | クルマ
2012年06月18日 イイね!

温かみのある音。

温かみのある音。DK-R鉄 インプレッション になってない(爆)

触媒から後ろの中間パイプとリアマフラーです。



材質にこだわり、時代の流れとは逆にスチール素材のマフラーをセレクト。

構造はストレート。


オーダーから4カ月。
品物が届き、耐熱塗装を施しインストールしました。

そして火入れ!

スポーツ触媒を入れていることもあり、お世辞にも静かとはいえない。
アイドリングは・・・静か?!という具合。

幌をかぶせたままのクローズドではとある回転域では低音のこもりもありますが、これがオープンにして走ると、、、

もう笑いが止まらない(爆)

ストレート構造に変わり、抜けがよくなり全域でレスポンスアップ。
かといって下が薄くなったわけでもない。

弾けるように上まで回り、アクセル操作で思うがままに操れる。
ロードスターらしいノスタルジック感を増す音。

音質もステンレスやチタンの固い音ではなく、柔らかくマ~イルドな音質♪








取り外した純正マフラーは綺麗な状態なのでピカールで磨いて保存予定です。


こんなにイイものをナガヤスさん、ありがとうございました!



Posted at 2012/06/18 20:15:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | M2 1028 | クルマ
2012年06月14日 イイね!

DK-R鉄 インストール完了(´ω`)

DK-R鉄 インストール完了(´ω`)












ナガヤスさんプロデュースのあのマフラーが、、、

28純正排気の隔壁構造からストレート構造のスチール管へ、、、


K&Nエアクリ
ステンエキマニ
スポーツ触媒
純正センター
純正リアマフラー

標準であればこれでも触媒のおかげもあって抜けはいいはずなのですが、

詰まり気味だった中高回転域での吹けあがりと全域でのレスポンス向上。
アクセル操作に対してタイムラグも違和感もなく答えてくれますw
ここの違和感のない自然な一体感が最近の新型車との一番の違いかなと。



音量に関しては、、、(爆)
踏まなければ静か♪


最終手段は触媒純正戻しになりますがw


錆防止のために耐熱塗料をちょいと吹きつけて、見た目もノスタルジックに。

後ろから聞くとどんな音なのか気になるなうですwww

実はまだちゃんと乗ってないんだよね(爆)

その後も後日うpします~










Posted at 2012/06/14 20:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | M2 1028 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

マフラー 取り付け準備。

マフラー 取り付け準備。届いたマフラーに耐熱処理のコーティングをしました。
まぁ、素人なので塗装の粗さが垣間見えてしまいますが(笑)

後日、取り付けます。

そして、本日は仲間内でレンタルカートで爆走してきました。
パックプランで練習からシグナルスタートまで…仲間うちでワイワイ楽しみながら時間を共有できることはとてもいいですね( ´∀`)
Posted at 2012/06/10 22:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | M2 1028 | クルマ
2012年06月08日 イイね!

シリコーンでシコシコ\(^o^)/

シリコーンでシコシコ\(^o^)/某プロジェクトの最終ロットマフラーが届いていました。
早速開封…(笑)
装着もまだしていないのに良い感じ♪

シリコーンでシコシコして、、、耐熱コートして(笑)
見た目もノスタルジックに!

どんな音を奏でてくれるのだろうか…( ´∀`)
Posted at 2012/06/08 22:46:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | M2 1028 | クルマ

プロフィール

「@スカイ(殿さん) おめでとうございます。RP3ですね。ここMy Dです笑」
何シテル?   05/11 21:04
寝ても覚めても頭の中はクルマの事だらけな人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

運転席シート表皮の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:28:14
fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 19:46:27
PIONEER / carrozzeria TS-F1730S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 23:43:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2015y RP3 SPADA(前期)→ 2021y RP3 SPADA Cool Sp ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2シーターオープンカーにcomeback!! 〜グレード〜 ‪α‬ Bruno Lea ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
平日の妻子の足及び休日の移動用 RP3前期素パーダ→RP3後期スパーダCSへマイナーチ ...
ダイハツ ソニカ ソニ子 (ダイハツ ソニカ)
片道30キロの通勤快速車両として購入。 お金をかけずに維持っていこうと思います。 妻 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation