• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiiの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2015年12月12日

Pivot (バキュームメーター)デュアルゲージ DXV取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
これを装着するために
2
オ−ディオパネル上のこれを外し、
3
他のMH23Sの部品を加工し、
4
塗装して穴を開け、
5
こんなものを買ってきて。
6
開けた穴に押し込んで、
7
配線を通して、
8
加工したパネルのエッジにモールを挟み込んでやっと完成。配線は内部を通してOBD II まで下ろしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

タイヤ・ホイールセット交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換❣️お盆迄娘のワゴンRと交換致します❣️🤗

難易度:

インチダウン15から14へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月12日 17:19
あの、丸いゴムは、どこに行けば購入できますか?
コメントへの返答
2015年12月12日 17:42
ホームセンターの電気配線のあたりに10個入り150円から200円くらいで売ってます。欲しいのは1個なんですけど。
2015年12月12日 17:46
私の先代のMH23は、同じ所からレーダーの電源を取るため、ドリりました。
コメントへの返答
2015年12月12日 19:11
私もレーダー、ミラー一体型を真剣に検討中です。
2015年12月12日 19:51
ところで、ODB分岐してますか?
コメントへの返答
2015年12月12日 22:12
レーダー導入がまだなもんで、その時にしようと考えてます。

プロフィール

幼少期,絢爛豪華な「スーパーカーブーム」に まんまとハマり、 現実的にはロータリーのFAMILIAに憧れ、 やっぱり今でも ハッチバックスタイルに 落ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック PMGM3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2019年からBP5Pで 引き算の美学を追求中。外装 : ホイール以外はシグネイチャース ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤用の自然吸気スティングレーです。
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
とある13日の金曜日に中古で納車されたフルノーマルの赤い車です。 (クラシックレッド) ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
昭和設計の平成車 かっこよかったです。 マリナグリーンマイカ / サイレントシルバーメタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation