• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GS-iのブログ一覧

2010年01月09日 イイね!

アルパインナビ(NCA1-V6-650A)のアップデート

アルパインナビ(NCA1-V6-650A)のアップデート アルパインナビ(NCA1-V6-650A)のアップデートプログラムが公開されていました。
 早速、アップデートするもやはりiPhone 3GSは認識せず、iPhone3G(OS 3.1.2)も「フニョフニョ」したハウリングのかかった音で実用に耐えない。
 いまだにiPhone OS 3.0までしか対応してないというのも、iPhoneOS 4.0のリリースが噂されている中であまりにも対応が遅すぎる。
 最初にDで「iPhone3Gでも音が悪いよ」っていったら「iPhoneOS 3.0に『戻して』ください」って言われたのには、「苦笑」しかでませんでしたが・・・
 まあ古いiPodで対応しているので実用は問題ないのですが、わざわざiPodを持って降りて最新曲データで同期するのが面倒くさいのでそれをどうにかしたいだけなんですが。。。
Posted at 2010/01/09 09:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2009年11月16日 イイね!

悩み中:MPV(LY-23T 2WD)のリプレイスサスペンション

MPV(LY-23T 2WD)運転していて、前のMPV(LW-4WD)よりもパワーが上がっている事もあり快適なのですが、問題が・・・
パワーアップ&軽量化の問題もあるのでしょうが、どうもサスが落ち着かない。渋滞でストップ&ゴーが多くなると微妙にヒョコヒョコとピッチングして気持ち悪い。目地段差の後もブワンブワンしている感が否めない。
以前にはクルマに酔わなかった子供が一回酔ったし、これも関係しているのか???

リプレイスサスを探してみると
・MAZDA SPEED
・AutoEXE
・BILSTEIN BTS-kit

があるようですが、どれがいいんでしょう?
あまり車高は下げたくない、でもちょっとサスは締めたい気はする。
リプレイスされている方・考え中の方でアドバイスがありましたら、よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2009/11/16 19:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2009年11月16日 イイね!

アルパインナビとiPhoneの相性

アルパインナビとiPhoneの相性MPV(LY)にはDOPでアルパインのHDDナビを装着しています(マツダの型番でいうとKK0Gになるのかな?)。これにiPod/USB接続アダプターを装着していて、ハンドルスイッチでiPodを操作できるようにしていて、これはこれで便利なのですが、問題が・・・

現行のiPodであれば何の問題もないのですが、iPhone3Gも対応表でOK(何故か3GSは不可)になっています。
しかしiPhone3Gは認識はするものの、音がハウリングするというか音がゆがんでしまいます。これには閉口しました。
一ヶ月点検の際にDにクレームを入れましたが、「iPodで問題ないのでコネクト関係の問題ではない。iPhone OSのバージョンを確認してくれ」との回答でした。
その日に再度確認して「やっぱりおかしい」と再度クレーム。SIMカードを抜いた3GをDにお貸しして、別の車でも確認して頂いたところ、再現性アリ。
アルパインのプログラムとiPhone OS 3.1.2の相性の問題との事ですが、開発時に本当にiPhone OS 3.1.2と相性みたのかな〜?
アルパインのプログラムのアップデート待ちとのことですが、しばらくはiPodでいきます。
本当にアップデートするのか、不具合報告がいくのかももちょっと疑問。
とりあえずアルパインナビ+iPhoneでは不具合が出やすいようですので、御用心。
Posted at 2009/11/16 09:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2009年11月02日 イイね!

雨も降っていたので

雨も降っていたので日曜日の午前中は晴れていましたが午後から雨の予報。
バイクでの出撃はとりやめて、MPVで但東町の「但熊」まで”玉子かけご飯”を食べに行きました。
我が家の子供達のあいだでは”玉子かけご飯”がマイブームなので、まあちょっと食べに連れて行ってやるかと。
「但熊」は以前にグラスホッパーさんが記事にされていましたが、有名なぶん並びます。
1時すぎについたら、「1時間半待ち」っていわれました(^_^;)
ちょと福知山まで戻ったりしながら時間を潰して、ようやく”玉子かけご飯”にありつきましたが、タマゴの殻が固い!「え〜、めっちゃ割れにくいやん!」
結構ご飯が多めだったので、タマゴは2個使用しましたが濃厚でグッ−!!
隣の物産館でタマゴをお土産に買って帰りました。

来年1月に「第2但熊」が横に出来るようなので、もう少し混雑は緩和されるかもしれません。

ちなみに晩ご飯は「すき焼き」でした。せっかく良いタマゴ買って帰りましたしね〜(^_-)

ようやくMPVも1,000km越えましたし、11月は一ヶ月点検に持って行きます。
基本的には無問題ですが、iPodをUSB接続で聴くと音がゆがんで聞くに堪えないのでFMトランスミッターで聴いています。これは要クレームですね。
Posted at 2009/11/02 09:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2009年10月11日 イイね!

慣らしがてらアンパンマンミュージアム

慣らしがてらアンパンマンミュージアムMPVの慣らしがてら、高知県南国市にあるアンパンマンミュージアムまで行ってきました。
往復500kmほどですが、気づいたことが何点か。

・運転席のシートはちょっとクッションが柔すぎる。
・運転席の調整機構が旧型より省かれている。
・2列目のスーパーリラックスシートはマジで眠れる。
・慣らし中なので3000rpmまでで走ったが、十分に速い。4000rpmまで回せればOK。
・ステアリングが軽すぎる。空気圧を高めにしているせいか?
・ステアリングが細すぎる。径ももやや小さめ?
・サスは良い感じ。これ以上締めると2列目以降の乗り心地が悪化しそう。

概ね、良い感じで満足しています。でもそれだけにステアリングと運転席の出来が気になります。
Posted at 2009/10/11 22:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV | クルマ

プロフィール

自転車趣味が高じて、カングーに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
自転車の趣味が高じて、クルマを買い換えました。 1.6Lですが、5MTでぶん回せばそこそ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
稀少色らしいルマンブルーの135iに乗っています。 MT・FRは教習所以来ですが、楽しい ...
マツダ MPV マツダ MPV
家族クルマを乗りかえました。 MPV(LW3W 4WD)→MPV(LY3P 23T FF ...
ミニ MINI ミニ MINI
以前に乗っていて、今は家族クルマ。時々乗りますが、おもしろいです。 デザインはこの初期型 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation