• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tamoのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

本日は富士スピードウェイへ♪

本日は富士スピードウェイへ♪FUJI SICKNESS Association(通称:富士の病の会)の方々が、
お集まりになるというので、
ベストラップ更新を目指して、
富士スピードウェイに行って来ました!

結果から言うと、
ベスト更新ならず…涙

前回出したベスト2分14秒31の
0.23秒落ちの2分14秒54しか出ませんでした。
一緒に走ったこの方は……
この方も急きょ、応援に来てくれたのですが、結果出せず、すいません……

前回走行した際に、そろそろ壁かなと感じていましたが、
やはり壁に当たった感じですね。

腕を磨き、走りをコツコツと詰めていかないと、
タイムアップはもう望めないところに来てしまった気がします。

ドライビングレッスンでも行こうかな~♪

でも、プロだと325でどれくらいのタイムがFSWで出るんだろう???

FUJI SICKNESS Association(通称:富士の病の会)の皆さん、またも、早々に引き上げてしまい、申し訳ございませんでした。ゆったりできる日に参加したいです…

今日は写真を撮り忘れたので、写真は前回のものです…汗
Posted at 2010/05/09 16:46:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2010年04月14日 イイね!

FSWでベスト更新♪

FSWでベスト更新♪行って来ました富士スピードウェイ!
FSWレーシングコースのこれまでの
自己ベストは2分16秒54。
昨年12月の寒い日に記録しました。

その後、ブレーキパッドをカーボンメタルにしたり、
純正Mspoの脚をアラゴスタ車高調に換えたりなどのチューンをし、
本日、ドライのFSWを初めて走ってきました!

減衰はフロント9段戻し、リア10段戻し。
まあ、ちょうど中間という感じですね。
タイヤの空気圧は1.9まで落としました。

まずもっての感想ですが、
とにかくアラゴスタは凄い!

コースに出て2周目で既にベスト更新。
3周目もタイムを伸ばし、
4周目に出たのが2分14秒31!

その後は14秒台は出るものの、14秒4とか5ばっかり。
そのうちタイヤが辛くなり、1本目はこれで終了。

2本目は、減衰がちょっと柔らかく感じたので、
フロント5段戻し、リア6段戻しで臨みました。
1本目よりはいい感じ♪

でも、何だかマナーの悪いクルマに絡まれ、クリアが取れない。
このクルマ、コーナーで何回もコースアウトするくせに、
300Rやストレートで人の車に接近してくる!(怒)
仕方ないから、ピットに入り間を置いた。
この後もストレートだけ速いクルマが絡んできたりと、
2本目はちょっとイラッとくる場面がしばしば。
タイヤも辛くなってきており、
14秒台は出るものの、14秒40止まりでした。

結局ベストは1本目の14秒31。
でも、2秒23短縮でき、満足♪

ご一緒させていただいたKlonさんも驚愕の怒涛のタイムアップ!
2人ともハッピーでありました。

本日は、FUJI SICKNESS Association(通称:富士の病の会) (FSIA)
たいそう速い、この方この方この方も激走されておられました!
皆さん、午後のタイムはどうでしたか~?
職場に急ぎ行くため、ごあいさつしないまま消えてしまい、
スイマセンでしたm(__)m

走行後は、減衰をフロント、リアとも18段戻し、かなりソフトにしました。
それでも帰路の高速道路のコーナーでは、めっぽう安定していて速かった~♪

さて、サーキット走行ですが、これからどうしようかしらん。
腕を上げれば、もう少しタイムは縮められそう。
いくつかドライビングの課題も見えた。
でも、そろそろ限界かな~という感触も…

シーズンオフにし、ブレーキを純正に戻そうかな~!?
Posted at 2010/04/14 14:56:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2010年04月13日 イイね!

明日はFSWの予定♪

明日はFSWの予定♪明日はFSWに行く予定です♪
←写真のFDな方と一緒で~す!

10:10からのNS4、1本勝負!
ひょっとしたら、もう1本も……(多分ないです)

明日の天気予報によると、FSWはドライ。
前回3月のFSWはヘビーウェットだったので、
ドライのFSWを走るのは、昨年12月以来です。

それだけにとーっても楽しみです♪

昨年12月からの変更点は、
①ブレーキを強化(ローター変更とカーボンメタルパッド装着)
②リアメンバーカラーの装着
③アラゴスタ車高調 Type-Sの導入
④M3用のフロントコントロールアームブッシュの装着
と4点ものチューンを行っております。

これでタイムが短縮できなければウソですよね。

コカ・コーラコーナーと100R、最終セクションで、
一体どれだけの違いを見せつけてくれるか、
本当に楽しみです♪

お時間おありの方、ご一緒しませんか~♪
Posted at 2010/04/13 12:50:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2010年03月18日 イイね!

明日はFSW!?

明日はFSW!?ちょっとFSWのスケジュールを確認してみたら、
明日(19日)はレーシングコースにNS-4枠がありますね~♪

Aは09:20~09:50の30分
Bは10:40~11:20の40分

30分1本勝負で、

ちょっくらAに行ってこようかな~???
Posted at 2010/03/18 15:50:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2010年03月07日 イイね!

今年初のFSWは雨…

今年初のFSWは雨…本日は1190 Racingのこの方この方この方この方=年齢順(笑)=と富士スピードウェイに行って来ました~

ブレーキパッド、ブレーキローターを交換後、
初のFSW!
リアメンバーカラーも入れたので、
タイムをどれくらい更新できるかを楽しみにしていました!

しかし、金曜日深夜から体調を崩し、
全身がだるく、頭痛も。
土曜日は午後9時にはベッドに…

さらに、天気は生憎の雨、雨、雨…
雪こそ降らなかったものの、
もうテンションは下げ下げでした~

現地に到着後も、一度も止むことなく振り続ける雨。
路面はまるで凍っているかのように、
ツルツルに滑ります。
325のパワーでも、コーナーの立ち上がりで強めにアクセルを踏むと
一気にお尻が流れます。
一体、何度、カウンターを当てたことか…

おまけにが出て、
メーンストレートでは、車が吹き上げる水しぶきとあいまって、
前を走る車が良く見えないという最悪のコンディション。

当然、タイムなど期待する方が無理というもの。

ベストは2分32秒014。

もうちょっとクリアを取れていれば、30秒台まではいけたかな~
それにしても60台はやっぱり多過ぎ…

昨年12月のドライ時の16秒落ちというふがいない結果でした。

ただ、収穫もありました~♪
雨とはいえ、交換したブレーキの威力は抜群で、
メーンストレートでは、1コーナー手前170mぐらいからのフルブレーキで十分減速できました。
ドライのことを考えると、
タイヤはグリップしますし、コーナースピードももっと速くなりますから、
150mまではアクセルを踏めそう♪
これは大きな収穫でした。

タイヤがグリップしない中、
大小様々なコーナーで限界スピードを知ることができたのもいい経験でした。

しかし、本当にグリップしなかったな~
コカコーラもいつにも増して難しいし、
100Rは繊細なアクセル、ハンドルワークをしないとすぐに滑ります。
さらに、その先の300Rでリアが出る感じになるなんて、
まったく信じられませんでした。
普段なら何の心配もなく全開で加速していく場所なのに…

シケインのダンロップコーナー以降は、カウンター連発…滝汗
カウンターを当てれば当てるほど、タイムは落ちるし…

昨日は、1190 Racingのメンバーは、
雨の中、Fドリーム平塚でスプリントをこなし、
相当腕を上げたことと思いますが、
アタシも本日の雨のFSWはいい勉強になりました♪

参加の皆様、雨の中、本当にお疲れ様でした。
みんな無事で走行会を終えられて、本当によかったですね。
また、TETSUさんの援助もあり、PITを借りられて助かりました。
あんな冷たい雨の中、PITがなかったらと考えると、一体、どうしていたことやら…

本当にありがとうございました~!

PS 今回は今年2度目のサーキット。前回も筑波でウェット。そして今回も…。何だか雨にたたられてるな~
Posted at 2010/03/07 19:37:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | FSW | 日記

プロフィール

「@2430 それは大変でしたね。お会いできず残念です。お大事になさって下さい!」
何シテル?   07/26 21:37
 2008年5月にBMW325iM-sportを購入しました。欧州車は2台目ですが、BMWは初めて。試乗して、そのスポーティーな乗り味に感激し、ほとんど衝動買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【お知らせ】夜行性不良中年の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 02:02:21
本庄6時間耐久でクラス優勝♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 11:49:51
探索中~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 11:42:22

愛車一覧

BMW M2 クーペ ビーマー3号 (BMW M2 クーペ)
E90 335iMsportからM2に買い替えました! これでBMWは3台目になります ...
BMW R1250RS ビースケ (BMW R1250RS)
ボクサー2気筒のスポーツツアラー。めっちゃ楽しいバイクです♪
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州車は3台目。 BMWは2台目です。 グレードは325iMsportから335iMsp ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2台目の欧州車ですが、BMWは初めてです。そのスポーティーさに感激しています。ガンガンと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation