• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tamoのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

aFeがスポーツタイヤに!

aFeがスポーツタイヤに!8月に購入したての時は、←のように綺麗だったaFe!

3ヵ月半、4000キロほど走り、
フィルターは排ガス等々で、黒くなってきているほか、
青さが低下し一部は白色化が進んでいるような感じになってました。

そこでフィルターの洗浄に取り組むべく、
本日に取り外しに着手しました。

ところが、アルミの遮熱板↓をはずす時に、

ナットと六角レンチをエンジンルームの中にポトリ…大滝汗!
当然、自分では取れるわけもなく、
ご近所の+TOKYO-さんに行ってきました。

先日、袖ヶ浦フォレストで開かれたBMW3.net Circuit Dayの
2位景品としていただいたアライメント調整もついでにやってしまおうと向かったのでした。

六角レンチとナットは問題なく見つかったのですが(良かった~。ありがとうございます)、

問題はアライメント!

タイヤが結構減っており、
「これではタイヤ交換後にまたアライメントをとることになってしまうかも」というメカさんの話でした。
タイヤは減っており、交換しなければと思っていたのですが、
金欠だったので見送っておりました。
しかし、確かに凄い減ってるし、
思い切って交換を決断しました!

銘柄はナ・イ・ショ!
残念ながらお目当てのタイヤは在庫がなかったので、
注文して帰ってきました。
今のタイヤと比べると、グリップ増し増しだろうな~

ついでにブレーキ改造計画についても、じっくりと話しをしてきました。
何となく方向性が見えてきましたよ。
タイヤに負けないブレーキ、ガツンと止まるブレーキ。
しかも、それをリーズナブルに実現する方法!

0116、筑波行けるようだったら、
ブレーキ改造計画にも着手しようかな……

ということで、ナットを落としたことが、
タイヤ交換、ブレーキ改造計画にまで発展してしまったのでした~

さて、肝心のフィルターですが、
帰宅後、慎重に無事、取り外し、
バスルームで洗浄をスタート!

現在は部屋の中で乾燥中です。

洗浄については近く、整備手帳にアップ予定です。
Posted at 2009/11/29 00:29:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備、修理 | 日記
2009年07月22日 イイね!

本日、入庫!

以前、当て逃げされ、傷がついてしまった右側ドア2枚。
綺麗に塗装してもらうために、
ディーラーに本日、入庫してきました。

気になっていた異音は、メカさんに同乗してもらい、
確認してもらったので、直るといいな~♪
メカさんからも「これは気になりますね」と
頼もしい言葉をいただきました。

走行中のボディのわずかな歪みが、
何かを鳴らせているとのことでした。
しっかりボディのBMWですが、ボディが歪むのは当然。
ちゃんと直るかどうか、楽しみです♪

納車は約1週間後となりま~す!
Posted at 2009/07/22 10:56:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備、修理 | 日記
2008年08月28日 イイね!

修理完了

予定が1日早まり、28日に修理が完了との連絡。
仕事を無理くり早く終わらせ、車を引き取りに行ってきました。

警告灯が点灯した原因は、やはりハンドルの舵角を測るセンサーが壊れていたとの事でした。センサー類を交換し、修理は終了といった次第です。

代車の120iとは2日でサヨナラ。
乗り心地良かったな~。
要因は、サスの設定自体が当然ながら大分違うのに加えて、
RFTとホイール径の違いにあるようです。

女房も代車の方が運転しやすかったと言っておりました。
ただ、それは乗り心地がマイルドだったというものではなく、
出足がシャキッとしていたというもの。
出足の軽快感も120の方がありました。
絶対的な加速の速さというものではもちろんありませんが……。
重厚感は325の方が当然上です。

325もう少しいじりたくなってきました。
Posted at 2008/08/29 08:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備、修理 | 日記
2008年08月27日 イイね!

入庫

サービスに本日、入庫してきました。
金曜日には仕上がるようなので、きちんと直っていればと思ってます。

さて、代車は120iM-Sportでした。
乗り心地が私の325iM-sportより全然マイルド。
120は17インチのRFTで、私のは18インチのRFTですが、
ホイール径の違いでしょうか?
それともRFTの銘柄が違うためか???
2008年登録の車でしたから、RFTも改良されているのかな~?

とにかく120の方がずっとマイルドで、
私の車ももう少しマイルドにせないかんかな、と思った次第です。
Posted at 2008/08/28 07:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備、修理 | 日記
2008年08月22日 イイね!

故障

警告灯が2つも点灯したため、
今朝、近所のディーラーに持って行き、見てもらいました。
その結果、ハンドルのセンサーに不具合があるとのことでした。
ハンドルのセンサーに不具合があり、切り角を検知できない故、
タイヤとDSCの警告灯に異常が表示されたとのことでした。

ウィンカーも手動で戻さないとつきっ放しになっていたのですが、
これも切り角を検知できないためだとのことでした。

交換には車を預かる必要があるとのこと。
週末は車が必要なので、
来週、購入したディーラーのサービスに入庫することにしました。

さて、さて代車は何が来るかなー?
前回はミニクーパーSがでした。
今回はBMWが来るでしょうか???
Posted at 2008/08/22 13:15:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備、修理 | クルマ

プロフィール

「@2430 それは大変でしたね。お会いできず残念です。お大事になさって下さい!」
何シテル?   07/26 21:37
 2008年5月にBMW325iM-sportを購入しました。欧州車は2台目ですが、BMWは初めて。試乗して、そのスポーティーな乗り味に感激し、ほとんど衝動買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【お知らせ】夜行性不良中年の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 02:02:21
本庄6時間耐久でクラス優勝♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 11:49:51
探索中~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 11:42:22

愛車一覧

BMW M2 クーペ ビーマー3号 (BMW M2 クーペ)
E90 335iMsportからM2に買い替えました! これでBMWは3台目になります ...
BMW R1250RS ビースケ (BMW R1250RS)
ボクサー2気筒のスポーツツアラー。めっちゃ楽しいバイクです♪
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州車は3台目。 BMWは2台目です。 グレードは325iMsportから335iMsp ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2台目の欧州車ですが、BMWは初めてです。そのスポーティーさに感激しています。ガンガンと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation