• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tamoのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

最初で最後の優勝……

最初で最後の優勝……本日はBMW3.net Circuit DayのFinalでした。
初めて参加したのは去年の5月。
入門クラスでの初参加でした。
この方この方のレーシングスーツ姿が格好いいな~と思い、
その後、私も真似をしてスパルコのスーツを買いました!

いつも見つめてきたこの2人の後姿……
何とか勝ちたいと思い続けてきた日々……
3.netの走行会ではこれまでは2位が最高。
そして、今日、初めて

表彰台の中央

に立たせていただきました!

こんな立派なものまでいただきました。

ありがとうございます!
感謝感激です!

筑波は初走行がウェットで1分19秒。
次はドライで1分13秒。
そして冬は11秒台に入れられ、
今日も何とか11秒台にギリギリ入りました。

でも、今日が最後なんですね……涙
gucciさん、本当にお疲れだったようで、
筑波から谷和原ICまでフラフラになって走っていました……
大丈夫でしたか?
gucciさん、楽しい思い出をたくさん、たくさんありがとう!
スタッフの方々、そして参加された方々も本当にお疲れ様でした!

またいつか素晴らしい仲間と一緒に走れることを!

See you again!
Posted at 2010/10/11 19:51:07 | コメント(35) | トラックバック(0) | 筑波 | 日記
2010年09月11日 イイね!

3.netファイナル!

3.netファイナル!3.netの走行会、今回がファイナルなんですね…
絶対、絶対、参加せねばということで、

申し込みました~!

アラゴスタ入れてから初めての筑波。
FSWでは、アラゴ入れただけで2秒ちょっと縮まりましたから、
コースの長さを考慮すれば、
筑波では1秒は縮めることが出来るかな~!?

1秒縮めれば、1分10秒台。。。

ファイナルですから、今回は表彰台を狙いに行きますよ~♪

R1ガチバトルの皆様、よろしくね♪

入門クラスには、何やら怪しい名を2つ発見!
悪さんと、魔さんかな~、あれは…(笑)

これは、楽しい1日になりそうです♪

Posted at 2010/09/11 11:20:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 筑波 | 日記
2010年03月23日 イイね!

昨日は筑波サーキットで走行会!

昨日は筑波サーキットで走行会!昨日は、BMW3.net Circuit Day Rd.2で、

筑波サーキットに行って来ました~!

天気はよく、気温は低目! おまけに風も弱い!
朝、この方この方この方と待ち合わせをした時は、
本当に寒く、これはタイムアップ間違いなしと意気込んでおりました。

ところが、陽が高く昇るにつれ、風は段々強まってくるし、
気温もジリジリと上昇してきました…汗

ただ、偶然お会いしたBitte Nさんによると、
風向きはバックストレートで追い風だから、
ストレートのスピードはきっと伸びるよ、とのこと。
ちょっと期待に胸を膨らませてスタートしました!

1本目スタートは10時25分。
窓を1cm弱走って開けて走ったのですが、中盤からは滝汗状態…
強化したブレーキは何ら問題なかったのですが、
先にネオバAD08がたれました…
終了後、左前輪を見ると、アララ。。。
これまで12月のFSW、2月の筑波、3月のFSWと3回このタイヤで走ってきましたが、
あまり減らずいい感じだったのですが、昨日は見事に減っておりました…汗

1本目のベストは1分11秒687。
前回出したベストより0.24秒以上遅いタイム。
う~ん、悔しいな~
ラップショットで比べたところ、1190 Racingのこの方に0.01負けておりました(結果的には約0.02秒差でした)

ちょっと改善点を考え、2本目は臨みました。
その改善点とはDSCの全切りです!
前回、ヘビーウェットの富士を走り、若干、自信がついたこともあり、
蛮勇を奮って全切りでコースに出ました。

コーナー立ち上がりのトラクションは確かに全切りの方がかかりました。
というより、コンピューターが介入しない分、
自分のアクセルワークでコントロールでき、
車を前にグイグイ押し出せます。
自分で運転しているという感覚もありありで、楽しかったです♪

ただ、問題がありました。
1ヘアの立ち上がりなのですが、
縁石の辺りでギアが3速に入ります。
マニュアルモードにしていても入ってしまうんですね。
アクセルはもうべた踏みの状態ですから、
そのまま3速で行けばいいのに、
なぜか縁石が終わった辺りで一瞬また2速に落ちてしまうんです。
アクセルはもちろんべた踏みです。
一瞬なので、3速に入ってちょっとたってからダンロップコーナーなんですが、
これでタイムロスをしていてことは明らかです。
最後の方はアクセルをちょっと緩めにし2速に落ちないよう挑戦したのですが、
それでもダメでした…何故だろう???

1本目と2本目のセクタータイムを比べても、
セクター2だけが1本目でベストが出ておりました。

まあ、そんなこんなで終わってしまったのですが、
結局ベストとは1本目の1分11秒687でした。
そして、今回はR2クラスで4位。
アタッククラスに挑戦して以来、初めて表彰台を逃しました~

さて、さて走りの分析です。
2本目のベストは1分11秒730。
このラップがセクター1とセクター3の全体を通してのベストでした。
このタイムに1本目のセクター2でのベストだった29.400を入れると、

1分11秒049でした。

あれ~、10秒台に達してない…滝汗!

ちなみに、2本目のベストラップを出した時のセクター2のタイムは30秒0台。
多くの周回で29秒6台が普通に出ているので、
ここでミスっていなければ1分11秒4台の前回のベスト並みは出ていたという分析になりました。

気温、タイヤ、「2速、3速問題」などの外的要因がなかったわけではありません。
しかし、自分の腕がしっかりしていれば、十分にベストは狙えたということですね。

ところで、M脚でのサーキットは走行は昨日が最後!

M脚で筑波10秒台の野望は残念ながら果たせませんでした…涙
しかし、昨日の走行会はタイヤのたれる感じや、
DSC全切りでの走行など得た収穫も多かったです。

月末か四月初旬にアラゴスタを入れ、
その後は、変貌した脚での挑戦になります。
アラゴスタでどれくらいタイムを伸ばせるか楽しみです♪

お世話になったgucciさんほか、スタッフの皆さん、ありがとうございました!
Posted at 2010/03/23 09:01:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | 筑波 | 日記
2010年03月15日 イイね!

0322は曇り時々晴れ

0322は時々♪3月22日(月)はBMW3.net Circuit Day Rd.2!

気になるのが天気!

今年に入って筑波とFSWに1回ずつ行きましたが、
いずれも雨にやられました…涙

先程、週間予報をチェックしてみたら、

0322の筑波サーキットの天気は曇時々晴♪

予報によっては晴時々曇です!

最高気温は予報によって若干違いますが、

12℃~14℃♪

何とか天気は大丈夫そうだし、気温もいい感じ♪

これであれば、結構、いいタイムが期待できそうです。
R1クラスのガチバトルも楽しくできそうですね♪

BMW3.net Circuit Day 2010 Round.2

しょっちゅう雨にやられているこの方が、残念ながらキャンセルになったからかな~(笑)
雨男は、きっとこの方だったんですね~(笑)

0322、楽しみになってきました~♪
Posted at 2010/03/15 12:07:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 筑波 | 日記
2010年02月21日 イイね!

怪しいクラブ……

怪しいクラブ……BMW3.net Circuit Day 2010 Rd.2
の日程がいよいよ告知されました!

第2ラウンドは3月22日!

第1ラウンドに続き、舞台は筑波サーキット。


Rd.1は仕事で参加できなかったので、

今回は万難を排し参加させていただきたいと思い、
申し込ませていただきました♪



ところが最近、R1ガチバトルクラブなる怪しいクラブが立ち上がり、

この方らが盛り上がっているようですね~

何だか参加にちょっと躊躇~(笑)

ブログにアップされていたこの写真↓ですが、

どこかで見たことがあるタイムが並んでますな~
このうち一つは、ひょっとして……汗


しかし、3つのタイムはキャンバーが入った脚ですね。
車高も落ちてますし!

アタシのはノーマルM-spoの脚!
M脚のままキャンバー付の方々にどれだけ迫れるか!?

それとも、一気にアラゴスタを入れてキャンバーを付けて本番に臨むか!?
う~ん、悩みどころですね~。って、お金ないんですが…(笑)


花粉症の私としては、ちと辛いシーズンではありますが、

楽しみになってきましたね~♪


BMW3.net Circuit Day 2010 Round.2

Posted at 2010/02/21 18:57:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 筑波 | 日記

プロフィール

「@2430 それは大変でしたね。お会いできず残念です。お大事になさって下さい!」
何シテル?   07/26 21:37
 2008年5月にBMW325iM-sportを購入しました。欧州車は2台目ですが、BMWは初めて。試乗して、そのスポーティーな乗り味に感激し、ほとんど衝動買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】夜行性不良中年の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 02:02:21
本庄6時間耐久でクラス優勝♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 11:49:51
探索中~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 11:42:22

愛車一覧

BMW M2 クーペ ビーマー3号 (BMW M2 クーペ)
E90 335iMsportからM2に買い替えました! これでBMWは3台目になります ...
BMW R1250RS ビースケ (BMW R1250RS)
ボクサー2気筒のスポーツツアラー。めっちゃ楽しいバイクです♪
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州車は3台目。 BMWは2台目です。 グレードは325iMsportから335iMsp ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2台目の欧州車ですが、BMWは初めてです。そのスポーティーさに感激しています。ガンガンと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation