• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tamoのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

タイム大幅更新♪♪

と言っても、車やカートではなく、

ランニングなのですがね!

皇居の周りを今日は2周走り、

遂に50分を切りました!

走行距離は10.03km(10kmで止めました)。

走行時間は47分27秒、

平均ペースは4分44秒/km

平均スピードは12.68km/h

このスピード、大した速さではもちろんないのですが、
自分の中ではとっても大きな飛躍です。
なぜって、これまで12km/h台で走ったことなかったので!

さあ、そろそろこの辺が限界という気がしてきました。

もう少し健康になりたい、あるいは、ダイエットしたいとお考えの方々、

一緒に皇居を走りませんか~♪

Posted at 2011/05/24 18:07:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

最終レースと女子カート部!

最終レースと女子カート部!本日はF1カート宮沢湖の最終イベントに参加してきました!

その名も「女子カート部に挑戦!!」

30、40周のスプリントレースと1時間耐久レースがあり、
私はまず、30周のスプリントに、この方この方と挑戦しました!

参加人数が多かったこともあり、30周スプリントは3組に分かれて争うことに。
午後から大雨の予報でしたが、まだ何とか天気はもってくれています。
第1組は村田選手や女子カート部のエースがいる超激戦区。
不幸にもこの組に入ってしまったこの方は……。
いずれ本人がアップされるでしょう……

さて、この方と私は偶然同じ第2組に。
まあ、結果は女子カート部の方のミスなどもあり、
棚からボタ餅で私が表彰台中央をかっさらうことができました!

第3組は……6月第3週ごろにUHF局で放送されるCARXsをお楽しみに♪
ネタばれはよくないっすからね!
女子カート部部長の激走が堪能できます。
速さと安定感そして精神力、一流だなと感心させられました。

40周のスプリントが始まる2時ごろには雨脚が強まり、大雨に!

もう、テンション下げ下げ!
それでも村田選手は雨具を一切着ずに激走!
「スポンサーマークを雨具で隠すわけにはいかない!」ときっぱり。
さっすが、プロですね。

そんな村田さんの姿勢にも励まされ、
予定通り1時間耐久レースを走ることにしました!
こちらはこの方この方と私の3人で挑戦。
3人とも前車から飛び散る雨と泥を、顔と全身に受けて頑張るも結果は9台中6位。
禁句だが、まあ、あの○ートでは、やむなしか……(負け惜しみ爆!)

何はともあれ、女子カート部の方々と走ることが出来、
ヘビーウェットに泣かされるも、
久しぶりにカート三昧の1日でとっても楽しかったです!

それにしても、女子カート部、速いな~!

リベンジなんてとても無理だが、
もう少し張り合えるようになりたいと痛感した今日でした!

雨にもかかわらず、応援に駆けつけてくれたHさん、Kさん、Tさん、本当にありがとうございました。
Posted at 2011/05/22 23:44:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年05月17日 イイね!

4月の走行距離

4月の走行距離4月の走行距離ですが、
と言っても、車ではありません。

ランニングの話しなんですが、
記録を集計をしてみたところ、

153.07kmでした。

東日本大震災の発生以降、走る気になれず、
ランニングを再開したのが3月末。

4月以降、距離を少しずつ伸ばしたりし、
最終的にこの数字になりました。

5月はこれまでのところ82.79km
月末には4月の記録を抜けるでしょうか???

ダイエットのために昨年6月に始めたランニングですが、
1月までに7kgほど減り、2、3月は足踏みだったのですが、
3月末からこれまでに2kg減り、計9kgの減量になりました。

1月末にスマホを導入して以来の消費カロリーは、
36558kcal

22日にはカートレースがあるので、さらなる減量を目指し、
今日は皇居を走るぞ♪
Posted at 2011/05/17 12:58:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日 イイね!

久しぶりの宮沢湖♪

久しぶりの宮沢湖♪本日は久しぶりにF1カート宮沢湖にちょっくら行ってきました!
今年に入って初めて(写真はイメージです)。

この方と約束し向かったのですが、大遅刻。。。

着いてみると、どうでしょう!
この方が急きょ、いらっしゃってました!

24日には宮沢湖最終イベントがあり、
女子カート部がいらっしゃるということなので、
その前にちょっと練習でもしておこうか、というのが趣旨!

加えて、6月5日には本庄6時間耐久レースがあるので、
その様子などをスタッフさんに聞こうというのも狙いでした。
っで、いろいろ情報を仕入れたので、それはミーティングで生かしましょう♪

さてさて、せっかくなので、3回ほどスポーツ走行。
タイムは25秒台前半が最高ということで、ダメダメね。
これでは女子カート部にこてんぱんにやられそうです。。。滝汗!
まあ、でもコース変更後初めての走行。
また、私がスピードをかせぐ最終コーナーに水が出ており、
いつものように走るとズリズリ膨らんでしまうので(1回突き刺さった)、
あまりタイムが出なかったことは良しとしましょう!

この方は1年以上ぶりのカートということでしたが、
コンスタントにいいタイムで走られていました!
さすがですね! センス抜群で!
「○乱王先輩には絶対に負けられない」というセリフが素敵でした!(笑)

この方は1190Rのエースとしての風格あふれる走りで、24秒目前に。
22日にはきっと出ちゃうでしょうね、24秒台!

22日は何のレースに申し込もうかしらん。
スプリントそれとも耐久?
それとも全部?
Posted at 2011/05/13 17:01:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「@2430 それは大変でしたね。お会いできず残念です。お大事になさって下さい!」
何シテル?   07/26 21:37
 2008年5月にBMW325iM-sportを購入しました。欧州車は2台目ですが、BMWは初めて。試乗して、そのスポーティーな乗り味に感激し、ほとんど衝動買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1234567
89101112 1314
1516 1718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

【お知らせ】夜行性不良中年の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 02:02:21
本庄6時間耐久でクラス優勝♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 11:49:51
探索中~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 11:42:22

愛車一覧

BMW M2 クーペ ビーマー3号 (BMW M2 クーペ)
E90 335iMsportからM2に買い替えました! これでBMWは3台目になります ...
BMW R1250RS ビースケ (BMW R1250RS)
ボクサー2気筒のスポーツツアラー。めっちゃ楽しいバイクです♪
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州車は3台目。 BMWは2台目です。 グレードは325iMsportから335iMsp ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2台目の欧州車ですが、BMWは初めてです。そのスポーティーさに感激しています。ガンガンと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation