• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tamoのブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

リアハブベアリング交換!

リアハブベアリング交換!Studie +TOKYO-の瀬下さんのブログに、
あっしの愛車のリアハブベアリング交換の風景がアップされておりました。

交換作業は、相当大変なようです!



一生懸命やってくれたメカさんに感謝、感謝ですね。

夕方か夜にでもクルマを引き取りに行きたいけど、無理かな~。
無理なら明日行こうっと♪

いずれにしても、楽しみ、楽しみ!


写真は瀬下さんブログから勝手に転載しています。差し支えあれば、すぐに削除します!
Posted at 2012/08/22 12:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備、修理 | 日記
2012年08月20日 イイね!

この異音はなんだ!?

最近、クルマを走らせていて、「グォーン」というような異音がやけに耳に付くようになりました。

最初はタイヤが減ってきて、ロードノイズがでかくなってきたのかなと思っていたのですが、音はちょっと違う感じ。

タイヤをチェックすると問題ないし、音は日増しに大きくなってくる感じ……汗
結構、耳につく音なので、嫌な気分にもなっておりました。

っで、今朝、+Studie- Tokyoさんに行って参りました。
メカさんがクルマを走らせて、ピットでもチェックすること20分(早っ)。
リアのハブベアリングがおかしくなりかけているとのこと。
まだ、交換しなくても大丈夫だとは思うとのことでしたが、
「音がし出したら、換え時です」とも言われ、交換を決断しました。

走行70,000kmを超え、箱替えを考えないでもない今日この頃なのですが、
愛車の姿を見ると、どうしても替える気になれません……
なので、少なくとも来年11月の車検時までは乗ることにしました♪

フロントのブレーキセンサーも減ってしまい警告灯がついていたので、
合わせて交換することに!

ただ、新品のセンサーは幅が1cm程度あります。
このため、ブレーキパッドは1cm以上の残が必要だそうです。
先日、ディーラーで計ってもらったところ、残は7mm!
なので、センサーが入らないとのこと。
コンピューター的には警告灯を消せないとのことで、
パッドの残量は十分だし、しばらく放っておくしかないな~とも思っておりました。

しかし、エンジン始動するたびに、パッドの交換をと表示されるのもうざいし、
低ダストパッドに替え、センサーも交換することにしました。

リアハブなどは在庫品がないので、交換して仕上がるのは水曜夜。
どんな風に仕上がってくるのか、ちょっと新車を待つような気分で、今からとっても楽しみです♪

走行距離が増えると、いろいろ出てきますね~。
これからはメンテをこまめにやらないといけないですね!
Posted at 2012/08/20 12:48:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年05月21日 イイね!

本庄6時間耐久でクラス優勝♪

本庄6時間耐久でクラス優勝♪昨日は、1190 Racingの仲間たちと、
本庄サーキットで行われたカートの6時間耐久レースに出場しました。

クラスは①レーシング②N35③モンツァの3つ。
私たちは、エンジン排気量がN35の方がモンツァよりも大きいとの理由で、N35をチョイスしました。

結果は、このチョイスが大成功。
モンツァが途中で壊れて死屍累々の中、
我々のN35はエンジンの吹けが今一で最終コーナーでは息をついてしまうものの、
タイヤは新品を装着してもらい、乗りやすさは抜群♪
まったく壊れることなく、6時間をきっちり走ってくれました。
N35にこだわってくれた、BKさんとマニアさんに感謝、感謝です。

加えて、昨日は戦略がばっちりはまりました。
まずは綿密な計画。
燃費計算を若干の余裕を持たせながら精緻に行い、
途中でスティントを長くとったりしながら、
一発の速さで勝る他の2チームをジワジワと追い上げ、
最後は1.5周差をつける完璧な勝利となりました!
緻密な計算を行ってくれた理系のごまさんとTETSUさんのおかげですね。
文系で数字が苦手な私も、ちょっとだけ手伝いました……汗

各人が無理することなく余裕を持ったドライビングに徹したことも大きかった。
危なげな走りをする人も皆無!
楽しく、かつ、いい緊張感をもっていいレースができたことが、
クラス優勝につながったと思っています。

参加の皆さま、そして応援に来てくれた方々、楽しい1日をありがとうございました。

忙しい日々の中、久しぶりに思い切り遊ばせていただき、かつ、結果がついてきて、本当にいい1日でした♪

年内にもう1回、6時間耐久があるようでしたら、また参戦しましょうね。
Posted at 2012/05/21 12:42:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年11月08日 イイね!

DTM

DTM中心の車、めっちゃ格好いいですな~♪

2012シーズンからは、
DTMは独3メーカーの激突になりますから、
結構盛り上がりそう!
Posted at 2011/11/08 18:25:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年10月26日 イイね!

キリ番ゲット~♪

と言っても、車じゃないんですが~

1月20日からスマホのアプリを友にランニングを始めて約9カ月。
トータルの運動回数が、

150回になり、

トータルのランニング距離が

800km

になりました。

消費したカロリーは、

70,107 Calories

キリ番は意識してなかったので、
今日、アプリでトータルをチェックして、
回数とランニング距離がキリ番になっていたのでビックリ!

今月は既に120km走っており、
年内に1000km超えを目指します♪

Posted at 2011/10/26 11:05:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランニング | 日記

プロフィール

「@2430 それは大変でしたね。お会いできず残念です。お大事になさって下さい!」
何シテル?   07/26 21:37
 2008年5月にBMW325iM-sportを購入しました。欧州車は2台目ですが、BMWは初めて。試乗して、そのスポーティーな乗り味に感激し、ほとんど衝動買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【お知らせ】夜行性不良中年の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 02:02:21
本庄6時間耐久でクラス優勝♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 11:49:51
探索中~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 11:42:22

愛車一覧

BMW M2 クーペ ビーマー3号 (BMW M2 クーペ)
E90 335iMsportからM2に買い替えました! これでBMWは3台目になります ...
BMW R1250RS ビースケ (BMW R1250RS)
ボクサー2気筒のスポーツツアラー。めっちゃ楽しいバイクです♪
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州車は3台目。 BMWは2台目です。 グレードは325iMsportから335iMsp ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2台目の欧州車ですが、BMWは初めてです。そのスポーティーさに感激しています。ガンガンと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation