• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

それぞれの性格!

それぞれの性格! BNR32の「シート交換」しました。

当然車にはその車の性格や生い立ちがありその性格によりドライビィングポジションが違います。

←悩むゆきちゃん(w





まずはBNR32GT-R

「レースで勝つため」に作られた車。

当然ドライビィングポジションもそう言う方向!

基本はシートバックに肩甲骨を当てて足を合わせる。

そしてステアリング上部を握っても余裕がある位置にシート前後&シートバック角度を合わせる。

すると、何時で適切に操作(カウンター等)出来る様にひじが曲がるスタイル。(うちがけなんてもってのほかw)

ペダルの操作も角度に合わせて前に伸ばす感じです。

挙動は「腰」で感じる!

86>S13>S14>と長年慣れ親しんだポジションです。





















続いてラテンな「500くん」






















シートバックに肩甲骨を合わせてステアリング操作が楽な位置にシート前後位置&シートバック角度を合わせるとこんな感じ♪

自然に腕が伸びるポジションになります。

ラテンでは好まれる「ストレートアーム」なポジですね♪

ラテンなラリードライバーにも多い「ストレートアーム」

はっ!!!と気がつきこのままテスト走行へ(爆

肩甲骨をシートバックに当てて少し伸ばし気味(決して突っ張ってはダメダメ)のストレートアームでドライブ!

おお~っ!!!

目線と荷重移動そしてストレートアームのまま「舵角」を腕に感じながらステアをきる!

なるほど~~~!!!

こういうドライブがラテンな500くんには合うんだ♪

サーキットではないスポーツドライブ!

シフト操作とあいまってますます「操っている感」&「一体感」が高まります♪

ラテンな車にはラテンの礼儀で乗りましょう(w

「乗せられてる」車は飽きちゃいますが、逆に「操ってる」感がある車は飽きない♪


さて♪

車を楽しむにはその性格に合ったドライブが肝心ですが、ランニングには専用のシューズで!(w

という事でゆきちゃんこいつを購入!





















「kazu09」さんのご指導どおり「アシックス」!店員さんも最初は無難な「アシックス」!で同意見♪

夕方一緒にウォークへ!

「じぇんじぇん違う!!!」(驚)「すぐにでも走れそう」(爆)らしいです。

BNRにはスポーツポジション!

ラテンな500くんにはラテンなストレートアーム!

ランにはランニングシューズ!

でより一層楽しめますね♪

注:ドラポジモデル>俺(w
ブログ一覧 | 日々の出来事 | クルマ
Posted at 2009/10/18 20:27:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

二宮家バラ園&日本庭園&弁天潟風致 ...
snoopoohさん

6月3日の退院はなし!と言われちま ...
giantc2さん

名物食わなきゃ終われねぇ
アーモンドカステラさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

新商品✨2000lmウインカー登場 ...
VELENOさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 20:39
ここ数年はR32と軽自動車しか乗ったことがないな・・・
今時の車ってどんな座り心地なんだろー(ウラシマタロー
コメントへの返答
2009年10月18日 21:06
500のシートは前後・シートバック角度の通常調整機能+シートの高さ(クッション?)調整機能もついてます。
が挙動もわかりやすくなかなかなシートです。
2009年10月18日 20:46
そうそう、プントもこんな感じのポジションで乗ってます。案外、私の感覚も正しいのかな?
このシューズ、30kくらい楽に走れます(爆 でも適当にサボりながらちょっとずつネ…
コメントへの返答
2009年10月18日 21:08
ストレートアームでフロントタイヤの重さ(荷重)を感じながら切り込むと素直にターンインします。

10kmぐらいこのまま走れそう♪と言ってました&シューズをあんたも買いなさいと言われました(w
2009年10月18日 20:56
シートベルトは5点以上がお勧めです。
コメントへの返答
2009年10月18日 21:09
この際逝っちゃいますか(w)おれ!
2009年10月18日 21:56
ドライイングポジションの違いって、乗り較べてこそ実感できそうですね。

フルハーネス、逝っちゃって下さいな(爆)。
コメントへの返答
2009年10月18日 22:31
さらに「バモス」もあります(w

ハーネス>ん~~正直どうしよう(爆
2009年10月18日 22:26
「尻、腰だけでなく、背中でも挙動を感じるようにしよう」と

超有名プロドライバー某T氏が雑誌で言ってました。

コメントへの返答
2009年10月18日 22:34
最近背中にも「肉」が(w

背骨(中)>Gかな~???

鈍感なんで超有名には成れそうも無い(爆

2009年10月18日 22:51
今日夕方、買い物に行かれる所?をお見かけしましたウッシッシ(交差点の向かい側から)
オイラは町乗り車だったので、全く気付かれませんでしたが冷や汗
またコース走るのが楽しみですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年10月19日 19:08
という事はR306orR23あたり?

何時もGT-Rでお買い物です(w

パッシングでもしていただければ(爆
2009年10月18日 22:58
ベルトはこれ↓ リンク長っ。(爆)
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fminkara%2fphoto%2f000%2f001%2f649%2f796%2f1649796%2fp8.jpg
コメントへの返答
2009年10月19日 19:09
ねぇ~いいよねぇ~

股下が効きそう(w
2009年10月18日 23:13
最近のコペンの純正レカロなど
シートも確実に進化してますね。

32Rの純正シートより
コペンのレカロシートの方が乗り心地が
いいですね。
まあ、発売された年代が
違いすぎるので当然かもしれません。
コメントへの返答
2009年10月19日 19:25
コペン>レカロなんですか~♪

32は確かにロングとかではいいのですが、ここはあまってたブリッドを廃品利用しました(w

32>ホイール&シートはかつては流用の定番でしたね~

プロフィール

「練習とはこういう事を言う(^^)」
何シテル?   05/18 20:40
これからは楽しい達号で楽しい所を無理せず楽しく走りましょ(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ヘッドライトのバルブ交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 09:00:23
REV SPEED鈴鹿サーキットランミーティング2009【走行データ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 12:50:46
Zummy走行会TC2000 第1戦【速報】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 12:31:49

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 達号 (日産 スカイラインGT‐R)
自分仕様のBNR32GT-R 何時でも何処でも自分なりの疾りが出来る事を目標に♪ 等 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めてのマイカー! スピンを経験したのはこの車。 カウンターあてたのもこの車。 初めて峠 ...
その他 その他 その他 その他
初めてのバイク!
その他 その他 その他 その他
ヤマハRZ250!名車です。 がっパワー不足で→RZ350へ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation