• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薔薇檸檬の愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2009年9月3日

車高

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
整備手帳なのかわからないけど、
HKSのバネと今回の直巻。

ちなみにHKSのバネはID75です。
2
入れる前。
3
入れた後。
なじめばもぉちょい下がりますね。
4
エアロの一番低いところに立てると入りません。

まだあと1㌢は下がります♪♪
5
これ以上短かったらバネが遊びます。

ショックを短くすれば問題はないですが・・
6
斜め前から。

フロントの車高はまだ下がりますが今回は下げてません。
7
タイヤを前後入れ替え、後ろには5㍉のスペーサーをかませました。
リアを下げるとあのオフセットだとバンプしたらあたるので・・・(゜_゜i)
8
まとめ。。。というより感想?
・今回のバネよりもぉちょい短くても全然いける。
・フロントの車高調のロックのネジ?が固くてフロントが下げれなかった(=`ェ´=)
・乗り心地はHKSのバネだと収まりが悪かった?柔らかかった?けど今回のはイイ!!!(メ●´_____`●)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

車検対策

難易度:

冷却水補充

難易度:

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月3日 17:47
はじめまして。

リヤいい塩梅っすね。
いずれどこかですれちがったらよろしくです。笑  ナイッテ。笑
コメントへの返答
2009年9月5日 0:00
コメありがとうございます(メ●´_`●)

狭い福井だから、もしかしたら・・・(笑
2009年9月3日 20:16
自分もサイドステップにタバコ入りません涙
バンプしたらリア当たりまくりです冷や汗
コメントへの返答
2009年9月5日 0:05
モデューロのサイドに入らないのはいかついですね!笑

リアのツメの上が内側に出てるからそこに当たるんですよね('〇';)

あとバンパーの接続部。

タイヤがもったいない(。・_・。笑)

プロフィール

学生なのでお金がないけど、ぼちぼちいきたいと思いま~す(メ●´______`●) 目標は月に1つ以上パーツレビューをのせること!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2008年3月29日納車
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
彼女の車(メ●´____`●) 2009年3月21日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation