• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルトン(昔のあだ名)のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

2008年について、そして2009年に向けて

2008年について、そして2009年に向けて今年は本格的にモータースポーツへ復帰した1年となりました。
2008年JMRC東北N1600レースシリーズにシリーズ参戦を行い、シリーズチャンピオンを獲得!
そしてエンデュランス・カーニバル 2008 もてぎEnjoy耐久レース “Joy耐”のA3クラスに参戦、総合14位で過去最高位で完走と上出来の結果を残す事が出来ました。
また、2009年へのプロローグとしてもてぎチャンピオンカップレースの最終戦に参戦。予選9位決勝5位と言う結果でしたが、課題は明確になり、来年はその課題の克服を目指していく状況でした。

今年から本格的に会社を運営し、レース活動も本格化させたのであっという間の1年でしたが、会社もレーシングドライバーとしてもまだまだ成長過程なので、もっともっと成長する為に日々勉強し、謙虚に色々な情報を吸収し、「今」に合わせてその情報を自分なりに活かしていきたいと思います。

2009年はもてぎチャンピオンカップレース、JOY耐、東北N1600レースシリーズで活動予定ですが、詳細については別途詰めた上で、正式リリースを行いたいと考えます。

来年も皆様にとって、そして私自身にとって良い1年になるように全力投球を行っていきますので応援お願いします!!

P・S 画像のハンドルの蛇角量、車の向きを見てピンとくる方、是非菅生のレースで勝負しませんか?(笑)

Posted at 2008/12/31 21:46:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビックレース | クルマ

プロフィール

「お色直し! http://cvw.jp/b/416704/39282023/
何シテル?   02/07 01:26
??ドライバーとして参戦 JAF公認レース「JMRC東北N1600クラス」2008年シリーズチャンピオン獲得 JAF公認レース「もてぎENJOY耐久レース」参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 234 56
78 91011 1213
1415 1617 1819 20
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

BMW(純正) Road Map JAPAN NEXT 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 00:11:10
号外!051 【HBA実装記念 猿でもできる! BMW High Beam Assistant Retrofit】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 23:01:55
走行中のテレビ&DVD視聴、走行中のナビ操作可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 22:57:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年3月31日登録 家族車兼営業車として購入 ※画像はイメージです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
富士チャンピオンレースロードスターカップ用 写真は車が仕上がってからアップ予定。 N ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
スーパー耐久車両 2011年第2戦富士スーパーテックSTー4クラス クラス5位入賞 20 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
もてチャン参戦マシンとして使っていますが、今年だけJOY耐に出るので、2010年5月末~ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation