• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルトン(昔のあだ名)のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

オートスポーツに

オートスポーツに今週のオートスポーツにウインマックス様の記事にうちのチーム車両とドライバーさんが掲載されています。
ウインマックスのパットは本当に良いパットでローター攻撃性が他メーカーより明らかに少なくトータルコストパフォーマンスも良く、効きやフィーリングも16通りの組み合わせから見つけることが出来るのです。
レース用(サーキット走行用)としてはフロント4種類、リヤ4種類から組み合わせて使うのですが、ハチロクの場合は基本はフロントAC2、リヤAC3の組み合わせでした。ただ、もてぎだけはとある理由でフロントAC3に変更しました。
ラインナップにはありませんが、AC2・5などの中間材も対応出来るのも強みです。
ちなみにEG6、EK9は富士のフロントはAC3、もてぎのフロントはAC3・5で、リヤはAC1をチョイス。
FD2、DC5は富士のフロントはAC3、もてぎのフロントはAC4、リヤはAC1〜2をチョイスしています。
ただ、これが正解と言う訳ではなく、ブレーキべダルの踏む力、踏み込みスピードで感じ方や姿勢も変わります。
なので「もう少しこうなればなー」をブレーキパットで味付け出来るのが魅力なんですね。
それと大切なのがブレーキフルード。
これも色々なメーカーのフルードをテストしましたが、やはりウインマックスが1番良いんです。
レースで使っているのはレーシングのほうで、S耐やJOY耐でも使用していますが、ペダルタッチのフィーリングは最初から最後まで変わりません。
ペダルタッチのフィーリングが変わりスポンジーになるのはパットや走らせ方ではなくオイルの問題なので、ブレーキがフカフカになる方はウインマックスのレーシングを試してみては如何でしょうか?

Posted at 2013/11/30 22:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ紹介

プロフィール

「お色直し! http://cvw.jp/b/416704/39282023/
何シテル?   02/07 01:26
??ドライバーとして参戦 JAF公認レース「JMRC東北N1600クラス」2008年シリーズチャンピオン獲得 JAF公認レース「もてぎENJOY耐久レース」参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

BMW(純正) Road Map JAPAN NEXT 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 00:11:10
号外!051 【HBA実装記念 猿でもできる! BMW High Beam Assistant Retrofit】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 23:01:55
走行中のテレビ&DVD視聴、走行中のナビ操作可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 22:57:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年3月31日登録 家族車兼営業車として購入 ※画像はイメージです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
富士チャンピオンレースロードスターカップ用 写真は車が仕上がってからアップ予定。 N ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
スーパー耐久車両 2011年第2戦富士スーパーテックSTー4クラス クラス5位入賞 20 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
もてチャン参戦マシンとして使っていますが、今年だけJOY耐に出るので、2010年5月末~ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation