• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルトン(昔のあだ名)のブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

今日はモータースポーツ三昧!

F1の予選、ブラウングランプリのバトンがまたまたポールポジションを獲得しましたね。
速さはやはり本物みたいですが、トヨタのトゥルーリも予選2番手なのでトヨタ初優勝にも期待が持てます!
そしてフォーミュラニッポンでは若手が初優勝するか、松田やトレルイエ、ロッテラーが逆襲するかが楽しみです。
個人的にはシビック東日本の開幕戦も有るので、今日1日テレビやネットに釘付けになってしまいます。
シビック東日本はピストン西沢さんが今年こそシリーズチャンピオンを目指しての参戦で東北の巨匠がメンテをしているので期待をしています!
Posted at 2009/04/05 10:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2009年04月04日 イイね!

ハミルトンには困ったもんだ。。。

ハミルトンが↓こんなコメントしています。。。

「「あれは僕の意図したものではない。あれは僕の犯したことではない。僕は一生懸命に努力してポイントや順位を獲得する。だからあれは僕の考えるやり方ではない」とハミルトンは主張した。」
ほんとバカですね!


「僕の考えるやり方でない」って言うけど、断る事も、マーティン・ウィットマーシュに相談する事も彼には出来たんですけどね。
彼は自分の正義を貫いた結果、みんなから「嘘つき」と言われる様になった事を理解した方が良いですね。

この記事のように出走取消やシリーズから除外された方が良いと思います。

本当にどうしようも無いおバカだと思いますね。
Posted at 2009/04/04 21:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2009年04月04日 イイね!

フォーミュラニッポンの予選結果

富士スピードウエイでフォーミュラニッポン第一戦の予選が終わりました。
世代交代を感じさせるような予選結果になりました!

1位:平手晃平
2位:伊沢拓也
3位:ブノアトレルイエ
4位:アンドレロッテラー
5位:小暮卓史
6位:ロイックデュバル

F1より身近に見る事が出来て、車もイコールコンディションなので面白いレースですが、何故か観客動員数が少ないんですよね。F1が好きな人は一度足を運んで見て欲しいです。トップスピードや音の迫力はF1に近い物が有ります。

それにしても2シーズン連続シリーズチャンピオンの松田選手が予選8位に沈んだ事がビックリでした。
Posted at 2009/04/04 15:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2009年04月03日 イイね!

F1の結果が・・・

ハミルトン失格になったみたいですね。
ワールドチャンピオンが嘘をついてはいけません!
嘘さえつかなければ4位のポジションを確保出来たのにね(笑)ほ~んとおバカ丸出しで笑えます!

ハミルトンの事は好きでも嫌いでも無かったですが、大嫌いになりました。
それにしても詳細報道が一切無いですが、マクラーレンの無線のやりとりでセーフティーカーが入った際にトゥルーリを抜いた事に対して、チームから順位を戻すように指示が有った為、ハミルトンは減速して、トゥルーリがポジションを戻した事に対してのペナルティーがトゥルーリに科せられましたが、トゥルーリの主張通りハミルトンは大幅な減速をしており、ハミルトンはそんな事無いと主張したけど、結局無線の録音を確認したら指示があり、ハミルトンが指示に従った事が判明した為、失格になったと言うお粗末な事態と言う事です。
チームの指示に従った事は良い事ですが、結果をねじ曲げるような嘘をつく事は最低な行為ですね。それがチームに嘘を言えと言われたとしたらハミルトンも最低ですが、マクラーレンも最低で、地に落ちたって感じです。
マクラーレンに対する裁定が厳しいと思う人は絶対間違ってます!レース終了後に事情聴取された際に嘘ついて良いんですか?嘘ついた事がバレてしまったから失格なんですよ!当たり前の結果です!
まーこの一件は帝国崩壊を象徴させる出来事として言われる事になるでしょうね(笑)
Posted at 2009/04/03 12:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2009年04月02日 イイね!

クラッチについて

たまにレース車両のクラッチは何処の何を使っているのか聞かれます。

私はクスコのロケットクラッチ(薄型メタルクラッチ&カバー)を使っています。
理由は一番軽い事と圧着力が他メーカーより強い事が理由です。
エクセディー等々別のメーカーの物も有り、色々使った結果がクスコと言う訳です。
やはりジムカーナ等々の競技主体で部品を作っている事も重要ですね。

部品は好みもあるので、みんなに喜ばれるか否かは否だと思いますし、自分に合うパーツが一番なので参考程度に考えて下さい。

高い買い物をする時は自分の満足感+性能とのバランスを考えれば良いと思います。
Posted at 2009/04/02 14:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ紹介 | クルマ

プロフィール

「お色直し! http://cvw.jp/b/416704/39282023/
何シテル?   02/07 01:26
??ドライバーとして参戦 JAF公認レース「JMRC東北N1600クラス」2008年シリーズチャンピオン獲得 JAF公認レース「もてぎENJOY耐久レース」参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 3 4
56 78 910 11
12 131415 16 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

BMW(純正) Road Map JAPAN NEXT 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 00:11:10
号外!051 【HBA実装記念 猿でもできる! BMW High Beam Assistant Retrofit】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 23:01:55
走行中のテレビ&DVD視聴、走行中のナビ操作可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 22:57:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年3月31日登録 家族車兼営業車として購入 ※画像はイメージです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
富士チャンピオンレースロードスターカップ用 写真は車が仕上がってからアップ予定。 N ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
スーパー耐久車両 2011年第2戦富士スーパーテックSTー4クラス クラス5位入賞 20 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
もてチャン参戦マシンとして使っていますが、今年だけJOY耐に出るので、2010年5月末~ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation