• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルトン(昔のあだ名)のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

今年最後の忘年会

今年最後の忘年会昨日は今年最後の忘年会でした。
渋谷で用事を済ませて、昔良く行っていたTOM BOY Cafeで忘年会。
相変わらず美味しい料理で満足しました。
そして何時も横目で見ていた巨大パフェが締めで登場!
このパフェ7人で完食出来ませんでした・・・

来年の話やドライビングの話、仕事の話など多岐にわたり面白おかしく、時には真面目に色々話したり、聞いたりして楽しかったです!

今年は色々有りましたが、多くの方々の協力も有りスーパー耐久に参戦出来て私の人生の中でも一つの節目の年となりました。






1月:S耐車の購入を決め、
2月:S耐車を引き上げに行き、
3月:東日本大震災で名取市に支援物資を持って行き、惨状を見て涙し、
4月:原発事故にビビッて外出を控え
5月:「百式自動車withリデューカーレーシング」を立ち上げ
6月:S耐車のシェイクダウンを行い
7月:初のS耐富士に参戦。初参戦5位入賞!
8月:某マーケティングのお仕事のキックオフでフラフラに
9月:PP1ビートのマフラーを作り
10月:もてぎに向けてAP Racingのキャリパーを導入し
11月:S耐2戦目のもてぎに参戦。4位入賞!
12月:連日の忘年会の合間を縫い、ある物を毎日のように食べたり、食べてもらったりでレポートの仕上げ

来年はさらに飛躍の1年にしたい!
イニD部長さんともてぎシビックでからみたい!
S耐出たい!
86かBRZを買いたい!
etc・・・

でもお金がかかる事は何かに集中しないといけないので、よ~く考えて直接的に仕事に繋がる事に資金を集中します。
ご協力いただいた方々に感謝と共に来年もよろしくお願い致します。
Posted at 2011/12/30 11:48:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごく普通な話 | 日記
2011年12月28日 イイね!

今年最後のもてぎ走行

12月26日にもてぎに今年最後の走行に行ってきました。
前々から気になっていた○○を試してきた事と試しておきたいテクニックを実践してみる為に行ってきました。
タイムはどうでも良かったので○○の評価とテクニックを実践してみました。
○○の評価は秘密!
試したかったテクニックは超有効!でも精度を上げる練習をする必要性が有ります。
そして1本目で早くも満足してしまい、残りはりんぞーさんに乗ってもらいました。
りんぞーさんも自己ベスト大幅更新!

次回は1月14日の富士スピードウェイでの4時間走りっぱなし走行会!
ちょっと富士は走り込まないとまずいんで走り込みます。
Posted at 2011/12/28 00:22:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビックレース | クルマ
2011年12月27日 イイね!

クリスマスプレゼント

皆さんはクリスマスプレゼントをもらいましたか?
僕はお巡りさんサンタさんから青切符青い紙に文字が書いてある紙をもらいました。
そのお巡りさんサンタさんはなにやらサインが欲しいと言ったので青切符青い紙に文字が書いてある紙にサインしてあげました。
もらった場所は井荻トンネルの中。時間は25日0時20分くらい。
サンタさんも粋なプレゼントを僕にくれたな~っと思いました。

後ろの窓の霜も落としておけば良かったと痛恨の極み。。。久々に狸と狐の化かし合いに負けてしまった。。。ちなみに帰り道に同じサンタさんが後ろに張り付いたのですが霜が無いので直ぐ気づき2回目は無いよと横に並んでアピールしておきました。

今回解ったのは車検非対応マフラーの超爆音の9000rpm全開シフトでもマフラー音については何も言っていませんでした。なのでマフラーの事を言われるならば箱根とかローリング族取り締まり地点でしょうね。
Posted at 2011/12/27 21:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごく普通な話 | 日記
2011年12月21日 イイね!

最近思った事

■その1
今はガッチガチの守秘義務契約のお仕事でヘロヘロ&とあるものはとうぶん見たくない、食べたくない。。。


■その2
最近その仕事の最中に痛感した事が。。。「絶対時間」と「相対時間」。
まー詳しく書くと勿体ないので簡単な例で言えば大人の感じ方と子供の感じ方ですな。
これがドライビングや仕事など色々な所で役に立っているんだけど、改めて意識すると難しいのです。


■その3
そしてもう一つ。。。「チャンスをつかむ者」と「チャンスを逃す者」。
簡単に言うと閾値を越えるか越えないかと言う事。
もっと簡単に言うと失敗しても終わりでは無く、やめたら終わりだと言う事。
これ以上の説明は面倒なので端折ります。
これもドライビングや仕事など色々な所で役に立っているんだけど、改めて意識すると難しいのです。


■その4
遊び心があるgoogleはやっぱり面白い会社ですな(笑)

検索窓で「let it snow」と検索してみると・・・
雪が降ってきます!
ガラス(ウインドウ)が曇ります!
ドラッグしてマウスを動かすと曇りを拭けます!

ほんの些細な事ですが、こういう遊び心がある会社はステキ!


■その5
今年一番面白かった映画は「ステキな金縛り」。一番怖かった映画は「パラノーマルアクティビティ2」。一番お金を払って失敗した映画は「怪物くん」。


■その6
今は仕事上関わりが無いが、今でも「うちの会社で一緒に働こう」と言ってくれる昔からの仕事仲間、取引先の仲間からの飲み会スケジュールを優先。年に数回の情報交換の大切な場!こういう場が有るからガッチガチの守秘義務契約のお仕事をしたりしている。同時に自分のスペックが劣化していないかの確認もしていたりする。
そして一番気心が知れた小中学校からの友達との忘年会が一番最後。と言うか新年会か!?
Posted at 2011/12/21 00:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2011年12月14日 イイね!

S耐もてぎRd6のダイジェスト

序盤2位争いをしているところ。



Posted at 2011/12/14 00:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパー耐久 | クルマ

プロフィール

「お色直し! http://cvw.jp/b/416704/39282023/
何シテル?   02/07 01:26
??ドライバーとして参戦 JAF公認レース「JMRC東北N1600クラス」2008年シリーズチャンピオン獲得 JAF公認レース「もてぎENJOY耐久レース」参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 78910
111213 14151617
181920 21222324
2526 27 2829 3031

リンク・クリップ

BMW(純正) Road Map JAPAN NEXT 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 00:11:10
号外!051 【HBA実装記念 猿でもできる! BMW High Beam Assistant Retrofit】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 23:01:55
走行中のテレビ&DVD視聴、走行中のナビ操作可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 22:57:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年3月31日登録 家族車兼営業車として購入 ※画像はイメージです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
富士チャンピオンレースロードスターカップ用 写真は車が仕上がってからアップ予定。 N ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
スーパー耐久車両 2011年第2戦富士スーパーテックSTー4クラス クラス5位入賞 20 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
もてチャン参戦マシンとして使っていますが、今年だけJOY耐に出るので、2010年5月末~ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation