• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryouta@3018のブログ一覧

2016年07月11日 イイね!

残念ながら

今年のTOHM、家庭の事情により行くことできなくなっちゃいました。
こんなときに限って、チケットの抽選に当たったりするんです(^^;




ゲストパス2枚と駐車券1台分です。
お友達で欲しい方いらっしゃいましたら、メッセージください。


※チケット行き先決まりました<(_ _)>
2016年06月11日 イイね!

そろそろ決めなきゃね

また随分とブログ更新をサボりました(笑)
でも、スピも動いてなければサクソも1ミリも動いてないし(^^;

車ネタがないかと言えばそうでもなくて、CLSの点検の代車で最新のEクラス借りたりとかあったんだけど、これは最新の装備にビックリの連続!
楽だし安全性に関してはすごいと思ったし、正しい進化なんだろうけど・・・
2リッター?のターボエンジンも含めて、好みではなかったかな。快適だったけど。。。



さて、そろそろ毎年恒例のティーポオーバーヒートミーティングが迫ってきました。
毎年スピダーで雨と熱中症の恐怖と戦いながら参加してたけど、今年はありがたいことに例年より忙しくさせていただいており、土曜日フルで仕事して夜通し走って岡山にたどり着ける自信がない(^^;

よって、今年は快適な足車でノンビリ岡山まで行って、夜の宴会のみ出走しようかなと・・・

んー、でも迷ってんだよなぁ
年に一度のお祭りみたいなもんだしなぁ


2016年03月21日 イイね!

2016 3 21 ETCC Okayama

またまた行ってきました、岡山国際サーキット。

今回は連休2日目の開催なので、色々とやらなきゃいけないことを済ませてから出発し前泊。
移動の疲れをしっかり取って、朝もゆっくりサーキットに向かえるので楽々~♪

超いい天気!

ピットを確保して準備を済ませた頃、たぁ~♪さんShinさん登場\(^o^)/
ご挨拶して、しばし歓談(笑)

たぁ~♪さんお土産ありがとうございました。
教えていただいた通りに卵かけご飯にのっけて食べたらバリウマ!
Shinさん、いつも写真をかっこよく撮ってくださってありがとうございます!!<(_ _)>


さてさてイベントの方ですが、
サクソでのレース参戦は昨年の4月以来で、超久しぶり。
そのせいだと思いますが、また腕が退化してしまってたようです(^_^;)
とにかく思ったように走らせることができない。
曲げられない、止まれない。
でも、エンジンが絶好調!
2000ccクラスの車に直線でパスされない。
バックストレートでは、4速でレブギリギリまで回る(@_@;)
おかげで、乗れてないのに予選は57秒台に入り6番グリッド確保。

で、迎えた決勝。
パワーなくて、一度抜かれると抜き返すのは非常に困難になるので、
スタートで頑張ろうと集中!
見事に前2台をパスしたんですが、相変わらずのダメダメな走り(笑)
ただでさえ思ったように走れないのに加えて、後ろからつつかれまくるもんだから気になっちゃってさらにボロボロ(T_T)
2周目の最終コーナーの手前、マイクナイトコーナーでテールスライドしたとこで戦意喪失。
このまま10周がんばったら車壊しそうだなと思った所で赤旗中断。
ちょっとホッとした^^;
で、残り5周で再スタート。
またスタートは上手くいって2台パスするも、もう無理せずルー兄さん、黒アバルトさん、TLIFさんに譲って単独走行して無事終了(笑)

では、その様子を車載映像で


結果は総合7位のクラス2位。
いまいちな結果だけど、最近上のクラスと走っててあまりバトルになることなかったんで、
凄く楽しいレースでした♪

次は6月。
できるだけ行けるように、仕事がんばろうっと!

また皆さん遊んでくださいね!


再スタート後に被弾!
フロントガラスご臨終です(T_T)
Posted at 2016/03/24 01:23:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | ETCC | クルマ
2016年02月18日 イイね!

親子旅と増車

「志望校に合格したら行きたいとこ連れて行ってやる!」
と軽い気持ちで言ったのは1年くらい前だったかな。。。

その結果、約束通り連れて行かなければならなくなってしまい(笑)
行ってきたのは、



北の大地、北海道www

ただ、鉄ヲタの息子が行きたい北海道は、普通の人が行きたい北海道とは違う訳で、、、



↑これ、わかります?

北海道から九州まで、寝台列車を乗り継いで縦断して来ました(笑)

まぁ私も嫌いではないんで、一緒に楽しんできましたけどね♪


まずは札幌。
飛行機の到着が16時過ぎで、列車の出発が22時。
空港からの移動時間も含めた滞在時間が5時間ちょっと(^_^;)
少しでも観光しようということで、まず食事してから、


とか、

を見学。

お土産買いこんだら、もう列車の出発時刻はすぐ。
一発目に乗ったのは、




急行はまなす、懐かしのブルートレイン!

3月に廃止が決まってるんで、鉄ヲタで車内は満席。
賑やかで夜行列車の情緒なんてなし!
おまけに外も真っ暗なんで、北海道の雪景色もなし!(笑)

狭いベッドで時々眼をさましながら、気がつけば青函トンネルを抜けて本州上陸。


先日の九州での大雪があほらしくなるほどの積雪を眺めながら、
終点青森に約15分遅れで到着。
あわただしく新幹線に乗り換えて、次の目的地東京へ。

お昼前に東京に到着。


次の乗車予定の列車まで11時間。
夕方まで乗りたい路線に乗りまくり(^_^;)

で、ここでもせっかく東京に来たんだから少しでも観光しようよ、
ということで選んだのが、ココ!!


学生時代東京にいた私も、東京タワーに上るのは初めてでワクワク♪



息子と「東京デケー、スゲー」と夜景を堪能♪
昭和なお土産屋とかあって、東京タワー面白かった(^-^)

そろそろ出発時刻が近くなってきたので、東京駅へ移動。
車中で食べる弁当や飲み物を調達して、列車の入線を待ちます。
そして、次に乗ったのがコレ。


サンライズ出雲!
部屋はこんな感じのツインルーム!


前日と違って、個室だし静かだし快適快適♪
弁当をつまみにビール飲んで横になったら、
疲れで記憶は藤沢まで。
気がつけば、大阪駅のホームに停車中でした(笑)

6時半頃岡山で下車し、倉敷、広島と寄り道しながら九州へと向かいます。

「最後は500系新幹線で締めたいね」と時刻表を確認すると、
話題のコレが(^-^)




乗らなきゃでしょ!ということで途中下車して乗車!

中も、予約の要る1号車は入れなかったけど、凝ってましたよ!




好きな人は、かなり楽しめそうでしたので是非(笑)

そして、旅の最後は車の納車!
仕事用の車を物色してたんだけど、中古で良さそうなのを見つけたんで契約してたんです。
ちょうど今回の旅行の日程と納車予定日が近くなりそうだったんで、
合わせてもらって引き取って来ました。
車はコレ!

条件は軽で、職場のみんなが乗るんでAT。
色々考えたけど、せっかく買うなら楽しいのがいいなということでジムニーに決定!

車屋を出たら、楽しかった旅行も、あとは高速走って帰るだけ。
意外と楽に高速道路を巡航して、夕方には帰宅。


今回の旅行、無理して仕事休んでの強行軍だったけど、行って良かった。
春から息子は中学に進学しますが、家を出て寮に入ります。
たぶん会えるのも月に一度くらい。
こんな旅行に行くことも、もうないんじゃないかな。
私にとって、一生の大事な思い出ができた旅行でした♪



さて、ジムニーのパーツ本でも買ってこようかな♪(笑)
Posted at 2016/02/18 14:07:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年01月25日 イイね!

大雪(^_^;)

お久しぶりでございます<(_ _)>

ニュースなどでも流れておりますが、九州は大雪で大変なことになっております。

今日は仕事も開店休業状態どころか、職場に到達できた従業員もたった一人だけ(^_^;)
予約もキャンセルになったし暇っす(笑)

暇つぶしに日記でも書いておきます(^O^)

23日、近所の某温泉街にて同業者のお泊まり新年会。
「大寒波襲来、九州北部は大雪の恐れ」という予報だったので、
チェーンの装着できるカングーにて出撃。
朝起きてみると、見事に真っ白けで路面凍結!
ホテルの玄関前でチェーンを装着して自宅を目指します。


はすねんさん宅前を通過し、坂を登れなくてスタックしている車を横目に見ながら、
県境の峠を越えます。


想像以上の積雪に驚きです。
ここまで降ったのは何年ぶり?


無事に帰りつきましたが、雪の勢いは増すばかり。
ドンドン積雪量は増えて行きます。

錦織君の試合をみたあと、このまま家に1日中居てもつまんないし、
娘が雪遊びをするんでどこかへ連れてけとうるさいのと、
町の様子が見たくなったので、カングーで出動!

近くの大きな公園ですが、だーれもいないし20センチくらい積もってます(@_@)
ありえん・・・



街中もこんな様子。

夕方になっても雪の勢いは衰えず、今朝になっても状況は変わりません。


これを書いてる間もまだ雪降ってます。。。


さてさて、明日はどうなるんでしょうね。。。
Posted at 2016/01/25 10:12:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@Thatcher おはPAに遊びに来てくださいね👍️」
何シテル?   09/11 22:38
なぜかルノー車ばかり所有してますが、国やメーカーに関係なくというか、車輪の付いたものはなんでも好きです。サーキットを走るのも大好きなのですが、最近走りに行けてな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025GW遠征八日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:38:11
とーちゃんの車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 22:03:53
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 17:09:10

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
色々ルノージャポンさん大変みたいですけど、納車していただきました。 細かくは気になる所は ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
一度は所有してみたかった。条件が整ったというか、今しかないという事で(笑)
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
サーキットで遊ぶ車を探していたら、この車に巡り合いました。かなりのヤンチャ坊主ですが、楽 ...
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
屋根なし、エアコンどころかヒーターさえなし、パワステなし、ついでにブレーキもノンサーボ、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation